キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 広島県 > 広島県広島市安佐南区でルート営業 広島県広島市安佐南区でルート営業 の求人 検索結果 1-7件 / 7件 市区町村 呉市(7) 三原市(4) 尾道市(11) 福山市(33) 三次市(1) 大竹市(3) 東広島市(12) 安芸高田市(2) 江田島市(1) 北広島町(1) 広島市中区(10) 広島市東区(2) 広島市南区(3) 広島市西区(17) 広島市安佐南区(7) 広島市安佐北区(4) 広島市安芸区(2) 広島市佐伯区(1) ルート販売営業/ノルマなし 株式会社フレッズ 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐南区伴南2丁目3-17 TEL:082-811-8111 / FAX:082-811-8115 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 200,000円~300,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 年末年始 ※当社、休日カレンダーに基づく 生産者とお客様をつなぐ企業として、定期的な訪問、市場調査、お客様の声を聴き、安定した商品を提供するためのパイプ役となる仕事です。自社で製造加工した鶏卵や鶏肉および関連商品を提携企業へ販売します。また、新規受注の窓口となり間口の拡大に努めます。 高鮮度・高品質な鶏卵や鶏肉を、生産農家から直接仕入れることによって、消費者のみなさまのもとへ迅速かつ安定的に供給を行う、流通・加工の専門企業です。 製造加工した鶏卵や鶏肉及び関連食品をスーパー・百貨店・小売店へ販売*既存のお客様を対象としたルート営業が主となります。 *ノルマはありません。*当初先輩社員が同行し、慣れてくれば一人で回ります。 エリア:広島県内を主とする。 *変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 ルート営業・サービススタッフ/安佐南区 日本基準寝具株式会社エコール事業部 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐南区大町東1丁目18-44 日本基準寝具株式会社 広島営業所(JR可部線 古市橋駅 から 徒歩10分) TEL:082-870-0856 / FAX:082-877-1323 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 210,200円~233,600円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 完全週休二日制 日曜日とシフトによる休日 夏季休暇、年末年始休暇 2025年4月~ 年間休日5日増で、120日に!ベースアップ実施! 2024年3月~ 奨学金返済支援制度スタート! *高卒の方の基本給:185,100円~ (手当込215,100円~) 短大・専門卒の方の基本給:197,100円~ (手当込227,100円~) *入社後のモデル年収【30歳・大卒・単身者の場合】 約380万円~(※賞与実績分支給込) *事業拡大による増員 *福祉用具のメンテナンスセンター併設 *福祉用具専門相談員としての業務経験があれば年齢制限なし *マイカー通勤可:駐車場代2000円(別途、交通費支給あり) *制服・iPad・携帯電話等支給あり *オンライン自主応募可:自主応募の場合、紹介状不要 ホテル・飲食から冠婚葬祭・アミューズメントまで、人生の様々なシーンに関わるサービスを提供する東洋観光グループの一員として、『医療⇒介護⇒生活』を手掛けるのが私たち日本基準寝具です。 福祉用具(介護用ベッド・車いす・歩行器等)のレンタル・販売の お仕事です。個人宅へ訪問し、商品の選定から納品、回収、契約、 定期点検などを行います。(飛び込み営業はございません) ・介護保険制度での福祉用具貸与事業が主軸事業です。 ・チームで担当するエリアを社用車にてルート訪問。 ・ご高齢の方が、ご自宅で生活できるよう福祉用具で支援します。 *入社後は、万全の研修体制でサポート(研修中の単独業務なし) *福祉用具専門相談員の資格取得でステップUP(全額会社負担) ※変更の範囲:当社の定める業務 ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 営業員 三洋企業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 広島県広島市安佐南区祇園2丁目6-32(JR可部線 古市橋駅 から 徒歩7分) TEL:082-874-5534 / FAX:082-874-2333 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 160,000円~160,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる 1月~3月繁忙期休日出勤あり。別途手当支給 *トライアル雇用併用求人(令和7年5月2日から適用) *トライアル雇用期間中:試用期間中の条件と同条件 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合ハローワーク の紹介状は不要です。 道路、河川、下水道など、公共インフラの維持管理を通じて地域の人々の生活を支える仕事です。官公庁の公共事業が中心で、業績は年々着実に向上しています。 官公庁・民間企業のルート営業 エリア:広島県内 *社用車使用 *業務拡張による増員 ・未経験の方、他の職種からの転職の方、ブランクのある方歓迎 ・仕事は親切丁寧に指導します ・資格取得支援あり ※業務の変更範囲:会社内の業務の全て ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 (契)ルート営業<広島営業所> 株式会社ナンチク 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐南区伴中央5丁目14ー4 TEL:082-535-6660 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 230,110円~230,110円 (1)7時30分~16時30分 水日その他 ・毎 週 食肉のルート営業販売員(2トン車トラックにて)を募集します。 はじめは当社担当と一緒に同行してコース及び担当のお客様や商品を覚えていただきます。 経験・未経験者問いません。当社業界にチャレンジしてみたい方、ぜひ当社であなたの力をいかしてみませんか? 不明な点等ございましたら、お問合せください。 *時間外労働時間は1ヶ月60時間もありませんが(月平均25時 間程度)、固定残業代は月60時間で計算した分を支給します。 *応募前職場見学可能です 肉豚・肉牛の主産地南九州の畜産振興を目的に1963年設立の国内初大規模産地食肉処理販売会社です。安心・安全・高品質の食肉を提供し、豊かな食生活と地域社会に貢献します。 ◎ルート営業業務全般 〇食肉製品及び加工品のルート営業 〇その他、付随する業務 業務に関しては当社担当と一緒に同行して、コースや担当のお客様を覚えていただきます。 【業務の変更範囲:変更無し】 ハローワーク大隅公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 管理者(幹部候補) フジガード株式会社広島営業所 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 広島県広島市安佐南区祇園2丁目45-16(JR下祇園駅 から 徒歩2分) TEL:087-868-7666 / FAX:087-868-9981 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 220,000円~300,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 会社カレンダーによる ◆研修期間(1~3ヶ月程度) ◆昇給・賞与は、個人の能力による ◆携帯電話支給 ◆休日は相談可 ※連休も可能 本人の希望により、倉敷、愛媛、香川、徳島での勤務も可能 昭和63年創業。四国を中心に順調に業績を伸ばし、今回業務拡大の為広島営業所を開設。 警備員配置等の管制業務・シフト作成 求人関係など 既存クライアントへのルート営業(ほぼありません) 大規模イベントなどの指揮・命令 (隊員として現場に出ることもあります) 変更範囲:変更なし ハローワーク広島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 営業(カー用品のルートセールス)「広島市安佐南区」 ユアサ電池サービス株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月06日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐南区西原 3-23-4(アストムライン・祇園新橋北駅 から 徒歩5分) TEL:048-461-4141 / FAX:048-465-1011 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 216,000円~292,000円 (1)8時45分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 毎年営業カレンダーにて決定。 *賃金は年齢給と学歴による。 *車の知識がなくても大丈夫。入社後は先輩社員が商品知識や業務 を覚えていただくまで、責任を持って指導します。 事前連絡後、履歴書・職務経歴書・紹介状を本社宛に郵送して下さ い。書類到着後7日以内に面接の可否を連絡致します。 【書類送付先】 〒351-0012 埼玉県朝霞市栄町4-1-16 ユアサ電池サービス株式会社 管理部課長 吉田宛て *面接は就業場所(広島市)で行います。 ジーエス・ユアサバッテリー、パイオニア、キヤノンのOA機器、として全国20ヶ所の営業拠店を展開している。 毎年海外研修旅行を実施。 バッテリーを中心とした各種製品のルート営業 「必要な時に声かけてもらう」営業なので無理な売り込み営業はありません。関係性作りを大事にした営業となります。 【具体的には】 自動車やバイクのバッテリーやカーナビ、カーアクセサリーなど。 お客様はカーディーラーや整備工場、中古車ショップになります。 国内業界トップクラスなので信頼度が高いです。 お客様から「こういうのある?」というのに対してお応えすることがほとんどなので、無理な売り込みなどはありませんので安心してください。 従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク朝霞公共職業安定所 公開日:2025年3月6日 建築資材の営業スタッフ(広島営業所) 株式会社ミヨシ産業 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 広島県広島市安佐南区伴南5-5-11 広島営業所 TEL:0859-34-3111 / FAX:0859-33-1304 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 206,584円~230,360円 (1)8時30分~17時30分 日祝日その他 ・その他 *日曜・祝日のほかに月2~3日公休 *年間カレンダーによる(盆、年末年始) *駐車場自己負担1650円/月 *書類選考→一次面接、筆記試験(一般常識)→二次面接→役員面接 *二次面接以降は米子本社にて実施 *当社の有給休暇は1時間単位での取得が可能です! *2025年4月1日より年間休日は111日となります。 「今日も一日元気で明るく笑顔で頑張りましょう」をモットーに、企業活動を通じ地域社会に貢献します。 ※企業年金基金加入あり ・既存取引先へ建築資材のルート営業を行っていただきます。 ・見積作成や商品提案などを行います。 ・未経験の方は商品の種類や仕様、建築用語など基礎から覚えて いただきます。慣れるまでは先輩が同行・フォローしますので ご安心ください。 *変更範囲:変更なし ハローワーク米子公共職業安定所 公開日:2025年3月3日