キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 高知県でマネージャー 高知県でマネージャー の求人 検索結果 1-10件 / 24件 市区町村 高知市(14) 室戸市(1) 安芸市(1) 土佐市(1) 須崎市(1) 四万十市(3) 香南市(1) 土佐町(1) 佐川町(1) 施設ケアマネ 有限会社ユニバース絆・いしだて 採用人数:1人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 高知県高知市東城山町115-5 グループホーム「絆・いしだて」 TEL:088-849-3330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 177,000円~230,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)16時00分~9時00分 その他 ・毎 週 勤務表による 月9日休日 ※面接時に応募書類を持参して下さい。 【事業所の特徴】 ◆未経験の方等にはスタッフの指導の下、簡単な業務から行ってい き、少しずつ覚えていただきます。 ◆お子さんの体調不良、学校行事等による休日には柔軟に対応。 ◆資格取得援助制度あり。(費用の補助あり) ◆ロッカー室あり、制服貸与。 ◆食事(昼食は1食300円で利用可。夜勤の方には無料で夕食、 朝食あり) 【年齢条件】 ※就業時間(2)の場合は18歳以上 (深夜時間帯勤務の為) 【試用期間】 ※業務習熟度等により無し又は期間短縮の場合あり ※無料駐車場あり 家族的な雰囲気の職場です。 ◆ケアマネージャー業務全般に従事していただきます。 ・ケアプラン作成(サービス計画の立案・作成) ・サービス開始後給付管理票作成、給付管理等 ・利用者の日常生活の状況把握 ・介護認定、援助目標の設定等の利用者に対する相談業務 変更範囲:介護業務全般 ハローワークいの公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 施設ケアマネ 有限会社ユニバース絆・いしだて 採用人数:1人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 高知県高知市東城山町115-5 グループホーム「絆・いしだて」 TEL:088-849-3330 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 土日祝日その他 ・毎 週 相談の上 ※面接時に応募書類を持参して下さい。 【事業所の特徴】 ◆お子さんの体調不良、学校行事等による休日には柔軟に対応。 ◆ロッカー室あり、制服貸与。 ◆食事(昼食は1食300円で利用可) *マイカー通勤特記事項[無料駐車場あり] ※加入保険、年次有給休暇は雇用条件により法定通り適用。 家族的な雰囲気の職場です。 ◆ケアマネージャー業務全般に従事していただきます。 ・ケアプラン作成(サービス計画の立案・作成) ・サービス開始後給付管理票作成、給付管理等 ・利用者の日常生活の状況把握 ・介護認定、援助目標の設定等の利用者に対する相談業務 変更範囲:介護業務全般 ハローワークいの公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 介護支援専門員(ケアマネージャー) 医療法人慈恵会中村病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市中村小姓町82番地1 「居宅介護支援事業所なかむら」(中村駅 から 車10分) TEL:0880-34-3177 / FAX:0880-34-7318 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,000円~195,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始12/29~1/3・メモリアル休日1日 *通勤手当は距離により支給 ※面接は「中村病院」で行います。 循環器・消化器を中心とした診療のほか、周辺の医療機関とも連携を取り気軽に来院いただける病院です。中村病院と介護医療院なかむらを運営しています。 「居宅介護支援事業所なかむら」において、介護保険法に定められたケマネージャー業務を行っていただきます。 *ご利用者様のアセスメント、ケアプラン作成、介護保険手続き申 請代行、サービス担当者会議運営、ご利用者宅訪問やご家族様と の連携調整、その他代行業務、給付管理請求など 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 管理マネージャー(高知県高知市内) (株)ほっかほっかフーヅ 採用人数:1人 受理日:2025年04月09日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市内のほっかほっか亭店舗(河ノ瀬、秦泉寺、一ツ橋、青柳、春野公園前、杉井流、潮江、朝倉横町、福井東町、桜井) TEL:088-824-5078 / FAX:088-872-6033 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 260,000円~350,000円 その他 ・その他 会社カレンダーによる ※マイカー通勤:可(無料駐車場あり) 昭和57年創業以来、順調に業績を伸ばし、四国地区の店舗数は121店を数える。国内や海外研修も実施。 *ほっかほっか亭店舗の管理と運営(高知県高知市内) 高知市内にある店舗を巡回し、店舗管理、指導などを 行っていただきます。 ※明るく元気な対応ができる方大歓迎 ※未経験でも安心のサポート体制 変更範囲:会社の規定する業務の範囲内で可能性あり ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月9日 販売(正社員)/はるやま高知西店 はるやま商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市東城山町68-1 はるやま高知西店 TEL:086-941-8680 / FAX:086-225-2709 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円 その他 ・その他 休日休暇:年間休日110日(シフト制) お問い合わせ・応募のご連絡は086-941-8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。 【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。 *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。 総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 福祉用具のルートセールススタッフ 高知本部 四国医療サービス(株) 採用人数:2人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市新田町20-24 福祉事業部高知本部 TEL:089-911-1006 / FAX:089-911-1009 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ※年末年始(12/31~1/3)休暇あり ※祝祭日は有給休暇取得推奨日 *入社後は先輩社員に同行して ・既存のお客様 ・営業手法 ・取り扱う福祉用具などについて学んで頂きます。 (最低でも3ヶ月) *歩合制ではなく、厳しいノルマなどもありません。 *契約済み得意先の担当者として、計画的に引き継ぎを進めます。 *移動には社用車を使用、スマホ・タブレットも貸与します。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を送付ください。書類選考後、面接日等を連絡します。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 高知・愛媛の両県で、これからの高齢化社会を支える医療、福祉関連産業の一翼として、社会貢献と安定した成長を目指す。 ケアマネージャーからご紹介頂いた利用者様に対して、福祉用具を 提案するお仕事です。 ・既存顧客(ケアマネージャー)への定期訪問 ・ご紹介頂いた利用者の自宅を訪ねて提案する福祉用具の説明 ・契約開始後の状況確認などのアフターフォロー ◆業界未経験の方も大歓迎。未経験者活躍中です。 ◆歩合制はないため毎月安定の固定給与です。 *既存得意先との関係性を継続する事が重要です 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 福祉用具のルートセールススタッフ 四万十営業所 四国医療サービス(株) 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市具同田黒1丁目14番39号 四国医療サービス(株)四万十営業所 TEL:089-911-1006 / FAX:089-911-1009 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ※年末年始(12/31~1/3)休暇あり ※祝祭日は有給休暇取得推奨日 *入社後は先輩社員に同行して ・既存のお客様 ・営業手法 ・取り扱う福祉用具などについて学んで頂きます。 (最低でも3ヶ月) *歩合制ではなく、厳しいノルマなどもありません。 *契約済み得意先の担当者として、計画的に引き継ぎを進めます。 *移動には社用車を使用、スマホ・タブレットも貸与します。 *事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・ハローワークの紹介状 を送付ください。書類選考後、面接日等を連絡します。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 高知・愛媛の両県で、これからの高齢化社会を支える医療、福祉関連産業の一翼として、社会貢献と安定した成長を目指す。 ケアマネージャーからご紹介頂いた利用者様に対して、福祉用具を 提案するお仕事です。 ・既存顧客(ケアマネージャー)への定期訪問 ・ご紹介頂いた利用者の自宅を訪ねて提案する福祉用具の説明 ・契約開始後の状況確認などのアフターフォロー ◆業界未経験の方も大歓迎。未経験者活躍中です。 ◆歩合制はないため毎月安定の固定給与です。 *既存得意先との関係性を継続する事が重要です 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護支援専門員 社会福祉法人かど福祉会 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 高知県土佐町高岡郡中上ノ加江小湊277-10 TEL:0889-40-2200 / FAX:0889-40-2220 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~234,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 ※勤務表による ・祝日は交替制 ※評価制度により賞与前年度実績(年2回 3~3.5ヶ月分) ※応募希望者は、履歴書・紹介状・資格証(写し)を面接時に持参して下さい。 ※福祉用具機器の導入、研修の充実を図り、利用者及びスタッフ双方に優しい介護を目指しています。 ≪ご注意≫ 求人票は雇用契約書ではありませんので労働条件等は採用時に「労働条件通知書」等により確認してください。 かど福祉会は高知県認証介護事業所です。 *ケアマネージャー業務です。 ・特別養護老人ホーム入居者のケアプラン作成、その他付随する業 務(介護業務あり) ※介護福祉士、看護師資格のある方は優遇 業務変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業】 ハローワーク須崎公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 介護支援専門員【資格取得支援制度あり】 株式会社介援隊 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 高知県四万十市具同字六反田3239番地29(くろしお鉄道 具同駅 から 徒歩3分) TEL:0880-34-9180 / FAX:0880-34-9183 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 174,460円~209,524円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 日曜日含むシフトによる月9日休み (2月は8日) *公休の他に特別休暇あり 夏季休暇(7月~9月)2日・冬季休暇(12月~2月)2日 6ヶ月経過後より付与 ※契約社員として6ヶ月勤務後、勤務状況等により正社員登用を検 討します。登用されない場合は1年後との更新制となります。 ※昇給・賞与は会社の収支により変動あり *応募前見学可 介護を行うにあたり「感性」を大切にし心を通わせることを方針としています。また、入社時研修や月1回の事業所内研修にて技術 知識習得にも力を入れています。 ケアマネージャー業務全般に従事します。 *居宅介護支援利用者に対する介護サービス計画の作成 *相談業務及び訪問業務 *パソコンによる書類の作成 ※パソコン(ワード・エクセル)入力の出来る方 ※訪問には社用車(AT車)を使用します。 【資格取得支援制度あり】 主任介護支援専門員の資格取得の研修費用の半額を事業所が負担いたします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク四万十公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 プロジェクトマネージャー(正社員) (株)ビーウェーブ 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 高知県高知市寿町4-5 YMビル2F(JR入明駅 から 徒歩7分) TEL:088-855-4424 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 370,000円~470,000円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 自社開発パッケージシステムを主力に事業を拡大中です! ◇マイカー通勤:駐車場有 応相談(自己負担:5,000円) ◇健康診断受診率 100% ◇有給休暇消化率 84% ◇契約スポーツジム利用可能 ◇スキルアップ制度充実 ・資格取得報奨金支給 ・資格試験受験料、学習ツール補助 ◇テレワーク導入(勤続1年から) ◇システムエンジニアへのキャリアパスも応援します ◇昇給・賞与は実績によります ●協会けんぽの「高知家」健康企業宣言事業所です ●経済産業大臣認定情報処理支援機関 ●高知県ワークライフバランス推進認定企業 【オンライン自主応募可】 オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状不要 主力の自社開発パッケージシステムの開発や、特色ある製品・サービスを基盤に事業を拡大中です! システム開発に関わる一連の業務、プロジェクトの運営、品質、納期等を管理し、プロジェクトを円滑に推進させる役割を果たすことができる方。 具体的な業務内容には、プロジェクトメンバーの選定(人事提案)、システム開発計画の策定、顧客折衝、要件定義、納期・進捗管理、品質管理、コスト管理、評価及びレビューといったマネジメント業務となります。 面談時や就業後にご希望やご経験、適性に合わせて業務を調整いたします。 ※外出時は社用車を使用します 変更範囲:変更なし ハローワーク高知公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 次のページへ 24件