キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府東大阪市でヘルパー の求人

検索結果 1-10件 / 43件

訪問入浴ヘルパー(アースサポート東大阪)

アースサポート株式会社アースサポート大阪

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市西石切町3丁目6番18号 アースサポート東大阪
    (近鉄 けいはんな線 新石切駅 から 徒歩2分)

  • TEL:06-6977-4000 / FAX:06-6977-4001
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 130,000円~130,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    4週8休制 ※月9日お休み 2月のみ8日

  • ※特別休暇4日間あり ※研修制度あり。入社後研修、定期研修、能力開発研修など介護の基礎から責任者育成のための研修など様々なプログラムを用意しております。また日々の業務については責任者や先輩社員が手厚くサポート致します。  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)

  • 超高齢化社会に向け、民間事業者の創意工夫を生かした在宅サービスを提供しています。若いスタッフを中心に高質、迅速、安心をモットーにしてお客様本意に根ざしたサービス提供を追究します。
  • 訪問入浴車に乗って、介護スタッフ2名看護スタッフ1名の3人1 組でお客様宅を訪問。着脱介助から始まって、お客様のお体を洗っ ていただく等の入浴介助が主な仕事です。  介護、訪問入浴の経験が無い方、ご安心ください。 必ず3人体制で伺うので未経験の方でも心配ありません!  その他、簡単なPC操作を伴う業務や訪問入浴車の安全誘導、スタ ッフのスケジュール調整、地域に向けたPR活動などもお願いして おります。 変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク大阪東公共職業安定所

 公開日:

サービス提供責任者

社会福祉法人川福会特別養護老人ホームみのわの里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市古箕輪1-3-28
    (近鉄けいはんな線 荒本駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-964-0308 / FAX:072-964-3060
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 182,000円~209,000円

  • (1)9時00分~17時30分

    (2)8時30分~17時00分

  • その他

    ・その他

    1ヶ月8日~10日休(シフトによる)

  • ※基本給は経験年数等に応じて加算あり ※複数の資格をお持ちの方は、介護福祉士資格手当にプラスして資格手当を支給します(介護支援専門員資格6,000円、社会福祉士資格6,800円 他) ※扶養手当:1人につき3,000円~12,000円  充実した福利厚生制度で長く働く事が可能です。 ◆各種休暇制度(有休・産休・育休・介護休暇・特別休暇) ◆制服貸与 ◆社会保険完備 ◆給食費用補助 ◆健康診断費用補助、インフルエンザ予防接種費用補助 ◆共済会加入(各種お祝い金支給、優待制度) ◆退職金制度 ◆短時間正職員制度 ◆資格取得支援制度(奨学金返済免除制度有) ◆同好会活動(活動金・補助金支給) ◆各種職員向けレクリエーション   他多数 ※応募前に施設見学も可能です。お気軽にお問合せください!

  • 地域に開かれた施設作りをモットーに業務展開しています。
  • 適正な時間管理(残業代は1分単位で支給等)を行っている、ヘルパーステーションのサービス提供責任者業務及び訪問介護業務。ご利用者のサービス調整や計画書等作成。 ご自宅などへお伺いして下記の業務を行っていただきます。 ・生活介護(調理・洗濯・生活必需品の買い物 等) ・身体介護(食事介助・入浴介助・着替え・おむつ交換 等) ★残業代は1分単位で支給、着替えや朝礼は勤務時間内に行うなど、適正な時間管理を行っています。 ★業務改善等によるライフワークバランスの実現に取り組み、令和元年度大阪介護かがやき表彰を受賞! ・変更範囲:法人が指定する全ての業務

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

訪問介護士(ヘルパーステーションときめき/東大阪市)

株式会社元気な介護

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市御厨東2-2-23 ヘルパーステーションときめき
    (近鉄奈良線 八戸ノ里駅 から 徒歩12分)

  • TEL:080-9000-7733 / FAX:011-708-3030
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 230,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制 月9日休み(2月は8日)

  • *社会保険完備  *福利厚生:各種報奨金制度、永年勤続表彰、契約保養所あり  *ユニフォーム貸与(ポロシャツ・パーカー)  *入社時研修あり (会社理念・就業規則・評価制度・個人情報等)  *面接時にご希望の方は、施設見学も可能ですのでお気軽にお問合  せください。

  • 「暮らしをささえ、心を磨く」という経営理念のもと、事業を通じご利用者様とそのご家族の暮らしを支え、全従業員の暮らしも支え思い遣りを持ち心を磨く企業を目指しています。
  • 利用者様のお宅に訪問し、入浴・排泄・食事介助など日常生活における身体介護や掃除・洗濯・買い物同行などにおける生活援助をお願いいたします。その他、利用者さんのために、その家族との相談業務、ケアマネとの調整、訪問介護計画書の作成、ヘルパーの指導、と訪問介護サービスの全般に渡って担っていただきます。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

訪問介護ヘルパー

有限会社ニコニコ介護サービス

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市荒川3-25-25
    (JRおおさか東線・近鉄大阪線 俊徳道駅 から 徒歩5分)

  • TEL:090-2100-8052 / FAX:06-6727-6327
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,290円~1,900円

  • (1)10時00分~16時00分

    (2)9時00分~15時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    シフト制。基本的には毎週固定曜日の勤務となります。希望休考慮致します。年末年始(12/30~1/3)休み。

  • 処遇改善金等含む  近隣に半年~3歳未満の連携保育あり (保育料の値引きもあります)  勤務曜日等その他希望を考慮致します。 即日勤務可能。 残業はほとんどありません。  同行援護従業者育成研修・移動支援従業者育成研修の資格所持者優遇。 法人内施設の朝・夕訪問サービスに入って頂ける方優遇。  【仕事と子育てが両立できる求人】 c.託児施設を利用できる(定員による)  *3歳児未満の育児による時短勤務も可  ※加入保険・有給休暇等については労働条件により法定通り。

  • アットホームな雰囲気で、事業所名の通り笑顔をモットーとする。利用者の立場に立った明るい介護を目指す。
  • ☆勤務日数に応じて半年経過後5万円を上限に特別手当支給。  訪問介護業務全般。 自転車で利用者様の自宅を訪問し支援・介助を行って頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

【東大阪市】介護職(正社員)ハピネス憩の里

株式会社セルヴィス

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市日下町7丁目3-49 ハピネス憩の里
    (近鉄けいはんな線 新石切駅 から 車10分)

  • TEL:06-6730-3400 / FAX:06-6730-9767
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 175,000円~175,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)9時00分~18時00分

    (3)12時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    完全週休2日制(シフト制)、法定通りの有給休暇付与 その他年間6日間有給の特別休暇あり

  • 従業員グループ全体1500名以上、事業所約50、調剤薬局なども運営しておりグループ全体での社内イベントも充実しています。本社との距離が近いのも弊社の特徴で改善案などがあればすぐ上に通るなどの風通しの良い会社です。最初は介護職員としての勤務になりますがやる気があれば介護リーダーやサービス提供責任者、施設長に昇進していきやすい会社です。高卒新入社員から70代の大ベテラン社員までと様々です。福利厚生も充実しています。  ◆昇給有年1回 ◆一時金年3回支給(春季・夏季・冬季)  ◆社会保険完備 ◆退職金制度あり(勤続3年以上)◆制服貸与 ◆有給休暇支給(消化率高いです) ◆慶弔休暇 ◆エクシブ会員 ◆企業型拠出年金あり ◆残業ほぼなし!(平均5h) ◆交通費全額支給 ◆勤続年数表彰 ◆資格取得支援あり ◆車・バイク通勤OK!駐車場代無料!ガソリン代支給! ◆誕生日・結婚・出産祝 ◆インフルエンザ予防ワクチン接種補助 ◆産休・育休取得実績あり(男女ともに取得率100%です!)

  • 全ての事業に共通して『安心・安らぎを提供する』をモットーに入居者様、利用者様の暮らしに少しでも多くの”安心・安らぎ”を感じていただけるように心掛けています。
  • 全80床の住宅型有料老人ホームです。 初任者研修(ヘルパー2級)以上の資格があればOK! 実務経験のない方も大歓迎です。施設の訪問介護職員として、生活援助、身体介護をおこなっていただきます。時間ごとに区切られたスケジュール通りに業務をしていただきますので、残業はほぼありません。次の人を待たせているから急いで、、といったようなこともなく、自分のペースで仕事ができます。車通勤OK(駐車代無料&ガソリン代支給)  *変更範囲:変更なし *中高年層(ミドルシニア)歓迎求人

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

ヘルパー 足代北(同行援護)*兼業可*

特定非営利活動法人フリー・あ・ステージ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市(足代北)周辺の利用者自宅
    (布施駅 から 徒歩10分)

  • TEL:06-6785-7617 / FAX:06-6785-7617
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,650円

  • (1)9時00分~10時30分

    (2)9時00分~12時00分

  • 火木土日

    ・毎 週

  • ●電話対応は、主に木曜日になります。 留守番電話の時は、お名前、お電話番号、求人問い合わせの旨を メッセージ下さい。折返しお電話いたします。 ●加入保険・有給休暇等は労働条件により法定通り *同行援護の資格取得費は事務所が負担します。 *同行援護の経験者は優遇します。 下記のヘルパーも募集してます ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護  水曜日の勤務   利用者宅 大阪市(生野区)及び活動場所 ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護  月曜日の勤務   利用者宅 大阪市(大正区)及び活動場所 ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護  木曜日の勤務   利用者宅 東大阪市(荒本北)及び活動場所 ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護   月・火・木・金の勤務 いづれか1日でも可   利用者宅 大阪市(北区) ・障害者総合支援法に基づく同行援護、  及び介護保険法に基づく訪問介護業務   月・火曜日の勤務 いづれか1日でも可   利用者宅 東大阪市(高井田元町)及び活動場所

  • 障害の有無や年齢・立場に関係なく、生涯発達の理念を基にそれぞれの人が持つ希求を大切にしてQOLの向上を図る活動をする。
  • 【月・水・金のいずれか 通院の予約により月1回~2回勤務】 *障害者総合支援法に基づく同行援護 ・視覚障害の方(男性)の外出時の移動支援を行います。  *60歳以上の方のご応募も歓迎いたします* *兼業・副業可 変更範囲:変更なし

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日:

ヘルパー 花園(障害者総合支援法に基づく重度訪問介護)

特定非営利活動法人フリー・あ・ステージ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府東大阪市小阪1-12-12  小阪駅前コーポ314
    (河内花園駅 から 徒歩5分)

  • TEL:06-6785-7617 / FAX:06-6785-7617
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,500円~1,650円

  • (1)15時30分~19時00分

    (2)9時00分~11時30分

  • 火水木土日

    ・毎 週

  • ●電話対応は、主に木曜日になります。留守番電話の時は、 お名前、お電話番号、求人問い合わせの旨をメッセージ下さい。 折返しお電話いたします。 *有給休暇・加入保険は労働条件により法定通り *同行援護の資格取得費は事務所が負担します。 *同行援護の経験者は優遇します。 下記のヘルパーも募集してます ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護  水曜日の勤務   利用者宅 大阪市(生野区)及び活動場所 ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護  月曜日の勤務   利用者宅 大阪市(大正区)及び活動場所 ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護  木曜日の勤務   利用者宅 東大阪市(荒本北)及び活動場所 ・障害者総合支援法に基づく重度訪問介護   月・火・木・金の勤務 いづれか1日でも可   利用者宅 大阪市(北区) ・障害者総合支援法に基づく同行援護、  及び介護保険法に基づく訪問介護業務   月・火曜日の勤務 いづれか1日でも可   利用者宅 東大阪市(高井田元町)及び活動場所

  • 障害の有無や年齢・立場に関係なく、生涯発達の理念を基にそれぞれの人が持つ希求を大切にしてQOLの向上を図る活動をする。
  • 【金曜日15:30~19:00】【第2・4月曜日9:00~11:30いずれか1日でも可】【兼業可】何らかの事情があり、日常生活・社会生活の活動にハンディキャップのある方、児童さんに対して、その障がい(困難)を軽減すべく、身体介護、家事援助等、外出時には移動支援と、日常の暮らしの支援を行います。また、上記業務に付帯する運営事務もしていただきます。  *60歳以上の方のご応募も歓迎します* *兼業・副業可  「変更範囲=変更なし」

ハローワーク布施公共職業安定所

 公開日: