キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県でヘルパー 大分県でヘルパー の求人 検索結果 1-10件 / 48件 市区町村 大分市(20) 別府市(4) 中津市(4) 日田市(1) 佐伯市(1) 津久見市(1) 杵築市(1) 宇佐市(5) 豊後大野市(6) 由布市(1) 日出町(3) 玖珠町(1) ヘルパー(介護・看護助手) 医療法人恵伸会大分あべハートクリニック 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市萩原3丁目22-28 TEL:097-552-1567 / FAX:097-552-1197 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,300円~1,400円 (1)7時30分~17時00分 その他 ・毎 週 シフトによる(曜日不定) スタッフとの話し合いにより決定 加入保険・有給休暇は、就業時間・日数・従業員数・賃金により変動します。 *駐車場有(無料) *就業時間帯、時間数、勤務日数は、ご希望の条件に合わせること が出来ます。 希望を伺った上で、雇用契約を結びます。 お気軽にご相談ください。 東大分にある、内科クリニックです。患者さんのみならず、 スタッフの皆さんの健康で幸せな生活もサポートできるよう努めて います。2023年に建屋を新設しました。 当院病棟での、食事介助、入浴介助、おむつ交換、シーツ交換など 介護業務を中心に行っていただきます。 看護助手業務をお願いすることもあります。 当院の病床は18床で、通常10から12床程度の稼働で、患者さ んは寝たきりの方も動ける方もおります。 食事介助を要する方は2、3人程度で、食堂で行う事が多いです。 入浴は週2回で、介護士2人、あるいは、看護師と2人で介助しま す。 ※高齢の方も歓迎します。 変更の範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 生活相談員(イルカ) 株式会社SMALLWEST 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字曲949番地1 「イルカ」(JR豊肥本線 敷戸駅 から 徒歩10分) TEL:097-568-2220 / FAX:097-568-2221 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 165,000円~225,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 シフトによる(曜日不定) 5/8 トライアル雇用求人(労働条件同一) *入居者様の笑顔に喜びを感じながら、介護の仕事を通じて人間的 に成長できる仲間を探しています。同僚に恵まれ自分の考え方や 工夫を提案することができる職場です。 *上位資格の取得を応援します(上位資格手当、昇給あり) *能力や経験に応じて給与の見直しがあります *「子育て応援求人」 お子様のPTA・行事等への参加に配慮致します。 *駐車場有(無料) *オンライン自主応募可 H30.3月大分市片島地区にサービス付高齢者向け住宅「イルカテラス」新規開設 H24.7月大分市曲地区に住宅型有料老人ホーム「イルカ」開設 住宅型有料老人ホーム(入居定員30名)、デイサービスセンター、ヘルパーセンターにおける相談援助業務全般。 当たり前のことが普通にできるをモットーに心に寄り添う介護、地域に根ざした介護を目指しています。 ・利用者様やご家族に対する相談援助業務 ・ケアマネジャー等からの入居相談及び連絡調整 ・その他関係機関との連絡調整 等 *制服貸与 *相談業務未経験者でも応募可能です。 *入職後の研修は育成担当者が個別にご指導します。 *施設見学をご希望の方はお気軽にお問合せ下さい。 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 ホームヘルパー 社会福祉法人明峰会 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 大分県宇佐市四日市4442-1(JR豊前善光寺駅 から 車10分) TEL:0978-33-4730 / FAX:0978-25-9041 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,720円 その他 ・その他 休日は希望に応じます。 *各種保険は労働条件により加入します *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください *求人票は雇用契約書ではありませんので、必ず労働条件通知書 や雇用契約書等の書面で確認してください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 ケアハウス光を中心として老人福祉事業の展開。平成20年に障がい者就労継続支援事業を開設し有機野菜を生産している。令和4年市内初の小規模多機能型居宅介護を開設している。 法人内の在宅系施設(ケアハウス、サ高住等)および地域の在宅高齢者への訪問介護業務です。主に法人敷地内が訪問先で移動時間に時間ロスはありません。 1日2時間~6時間程度自分のライフスタイルに合わせた働き方ができます。 経験豊かな訪問介護員が丁寧に指導しますので未経験の方も歓迎です。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 ケアアテンダント(看護助手/夜勤あり)天心堂へつぎ病院 社会医療法人財団天心堂ヘつぎ病院 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県大分市大字中戸次字二本木5956番地 天心堂 へつぎ病院(JR豊肥本線 中判田駅 から 車5分) TEL:097-597-4535 / FAX:097-597-7231 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 178,000円~238,600円 (1)8時00分~17時00分 (2)16時00分~9時00分 その他 ・その他 月8~10日勤務表シフトによる。年末年始等も月の休日数 に入れて表示 *求人に関する特記事項参照 *入職月から有給休暇が1日ずつ付与 *駐車場有(有料) *キャリアアップの支援、資格所得支援も行っています *資格や経験がない方でも安心して働けるよう、先輩職員が指導し 研修も充実しています *定年年齢以上の応募相談可(条件等は異なります) ※入職祝金は、入職3ヶ月勤務後に5万円支給(規定による) (人材紹介会社からの採用は支給不可) 【年間休日補足】 *バースデー休暇(申請制:1日)を導入しています。 (但し申請のない場合は繰り越し等がありません) 他、産休・育休・慶弔あり *年齢制限:18歳以上を募集(労働基準法第61条により、18 歳未満の深夜業務等が禁止/省令2号) <中高年層(ミドルシニア)世代歓迎求人> 中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 病院を中心に健診センターや介護老人保健施設など、医療・保健・福祉・保育部門が互いに協力し合い、地域住民への安全と安心をお届けすることで社会に貢献する 病院における看護業務補助をお任せします ・ベッドメイク・整理整頓 ・物品の補充や後片付け ・その他看護補助業務 等 ※資格等は必要ありません *就職祝金支給(規定による) 変更範囲:介護士・ヘルパー ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 タクシー乗務員 院内タクシー有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 大分県宇佐市院内町副1107の2 TEL:0978-42-5011 / FAX:0978-42-5012 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 173,500円~173,500円 (1)7時30分~16時30分 その他 ・その他 *月に8~10日程度休日あり *事前に履歴書・ハローワーク紹介状を送付または持参ください。 到着後3日程度で書類選考の結果を通知します。 *定年年齢以上の方、応募の相談可(労働条件は異なります) *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 「観光タクシーとして皆様の心に残る一ページ」と、「地域の皆様の足として安全安心に」をモットーに運行しています。 タクシーに乗務して接客対応、お客様を安全に目的地までお連れします。介護タクシーサービスも行っていますので、ヘルパーの資格保有者の方は乗降等の介助も行います。 また、大型免許所持者は、マイクロバスの送迎を行う場合があります。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ホームヘルパー 社会福祉法人日出町社会福祉協議会 採用人数:1人 受理日:2025年04月28日 有効期限:2025年06月30日 大分県日出町速見郡藤原2277-1 TEL:0977-72-0323 / FAX:0977-72-9785 パート労働者 基本給(時間換算額) 993円~1,580円 (1)8時30分~17時00分 その他 ・毎 週 *シフト勤務です *年次有給休暇は法定通り *社会保険は要件該当の場合加入します *自家用車持ち込みについて 勤務は自家用車を利用していただきます(交通費支給) ※福利厚生については充実しておりパートタイム職員も正社員同様 のサービスを受けられます。 ・資格取得祝い金 ・結婚祝い金 ・永年勤続祝い品 ・親睦会助成 等 「住みなれた地域でいつまでも住みつづけられるように」を理念と し、福祉事業を展開しています。 *「明るく誠実に」をモットーにサービスを提供しています。 ◆ホームヘルパー業務 ・家事援助、身体介護、利用者宅でのヘルパー業務 ・訪問については自家用車持ち込みになります(手当あり) ◆事務補助 ◆未経験の方、土・日勤務可能な方歓迎します! *応募にはハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月28日 事務職(正社員) 一般社団法人大分障害者地域リハビリテーション(ヘルパーステーション夢のたね) 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県大分市東津留1丁目11番21号 (JR日豊本線 牧駅 から 徒歩15分) TEL:070-5485-5389 / FAX:097-556-6070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 204,200円~204,200円 (1)9時00分~18時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆休暇(3日間)・年末年始休暇(3日間) 4/22 トライアル雇用併用求人(労働条件同一) *駐車場有(無料) *初任者研修、実務者研修、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福 祉士などの資格があればうれしいです。 障害児者・高齢者が、人としての尊厳が守られ、豊かに生きていくことを保障する支援。本人のニーズに徹した支援をおこないます。 「ヘルパーステーション夢のたね」「グループホーム夢のたね」の請求、会計事務など。 変更範囲:変更なし ハローワーク大分公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 病棟ヘルパー 医療法人財団百善会村橋病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 大分県別府市千代町2番5号 TEL:0977-23-3231 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~980円 (1)9時00分~12時30分 (2)13時00分~16時00分 日祝日その他 ・毎 週 *休日は相談可 *有給休暇は法定通り付与 *日数、時間帯は相談に応じます *各種保険は要件該当の場合加入します *無料駐車場あり マイカー通勤者は任意保険加入(必須) *選考前の職場見学も歓迎しております 内科を中心とするケアミックス病院 病床80床・介護医療院60床 平成23年に完成のきれいな病院です。 ◆病院における周辺業務 ・物品の補充 ・洗濯物受け渡し ・食事の配膳および下膳 ・書類の準備 ・環境整備など *変更範囲:変更なし ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です ハローワーク別府公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 介護職員(応募前職場見学可能) 株式会社アゼリアサービス付き高齢者向け住宅きりかぶ 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 大分県玖珠町玖珠郡大字塚脇678番地10(豊後森駅 から 車5分) TEL:0973-72-4500 / FAX:0973-72-4570 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 145,100円~185,100円 (1)7時00分~16時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時30分~19時30分 その他 ・その他 シフトによります(月9日間) *職場見学いつでも可能です(要事前連絡) *応募の際はハローワークから紹介状の交付を受けてください 郡内唯一のサービス付き高齢者向け住宅。住宅での生活を訪問介護、通所介護等で支援しながら、入居者が自分らしい生活を送れるようサポートします。 サービス付き高齢者向け住宅きりかぶ、ヘルパーステーションきりかぶでの介護業務 ・食事、入浴、排泄等の身体介護 ・掃除、洗濯等の生活援助 ・服薬の介助 ・レクレーション、生活リハビリ(機能訓練)等 *隣接する通所介護の応援がある場合があります 変更範囲:変更なし ハローワーク日田公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 訪問入浴ヘルパー(アースサポート大分) アースサポート株式会社アースサポート大阪 採用人数:3人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 大分県大分市高城南町11番5号 アースサポート大分(日豊本線 高城駅 から 徒歩7分) TEL:06-6977-4000 / FAX:06-6977-4001 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,210円~1,210円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 シフト制 訪問入浴サービスの動画を弊社ホームページのトップページに公開しています。ぜひ、ご覧ください。 http://www.earthsupport.co.jp/ ※正社員登用制度あり ※昇給制度あり ※有給休暇・加入保険は法定通り *マイカー通勤:応相談(駐車場代金 自己負担なし) ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) 超高齢化社会に向け、民間事業者の創意工夫を生かした在宅サービスを提供しています。若いスタッフを中心に高質、迅速、安心をモットーにしてお客様本意に根ざしたサービス提供を追究します。 訪問入浴車に乗って、介護スタッフ2名看護スタッフ1名の3人1 組でお客様宅を訪問。着脱介助から始まって、お客様のお体を洗っ て頂く等の入浴介助が主な仕事です。 訪問入浴の経験が無い方でもご安心ください。 必ず3人体制で伺うので未経験の方でも心配ありません! 変更範囲:変更なし ハローワーク大阪東公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 次のページへ 48件