キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

京都府でドライバー の求人

検索結果 1-10件 / 195件

介護福祉士(通所リハビリテーション事業所)

社会福祉法人伏見福祉会介護老人保健施設醍醐の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市伏見区醍醐内ケ井戸19番地1
    (地下鉄東西線 小野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:075-571-5222 / FAX:075-573-7666
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 145,000円~180,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    休日9日間/月(2月のみ8日間)、年末年始5日間、 リフレッシュ休暇3日間/年

  • *【処遇改善手当】 介護福祉士として入職した場合、下記の手当が支給されます。 1)毎月の処遇改善手当   45,500円を毎月支給。  ※定額的に支払われる手当(b)として計上。 2)年3回に分けて支給する改善加算手当  1ケ月あたり28,000円~40,000円を年3回、  (7月/12月/3月)に4ヶ月分ずつ支給。  (28,000円~40,000円のベース金額の算定は、   在籍年数※などにより年度初めに決定する。)  ※年数は、他施設(介護保険3施設(特養・老健・介護医療院)   での経験もあわせて考慮。当施設〇年+他施設〇年  ※その他手当(b)として支給。  (夏冬の賞与と同じ扱いで、賞与とは別枠に支給) *年次有給休暇日数は法定どおり *マイカー・バイク・自転車通勤可 ・駐車場代等自己負担なし 「オンライン自主応募可」 オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • 地域において必要な介護サービスを総合的に提供されるように援助する事を目的として、特に生計困難者に対して、無料または低額で利用出来る社会福祉事業を行う。
  • 通所される高齢者(要介護者)の施設滞在中の生活介助全般。 毎日約20名の通所者を4~5名の介護スタッフで対応。 (別にリハビリ・ドライバー・看護師が協働)  ・ご自宅⇔施設 送迎同行(ドライバーと共に)  朝夕各40~60分 ・食事、入浴、排泄の介助(入浴設備:一般浴・機械浴・個浴) ・レクリエーション など  手当特記事項:処遇改善手当並びに特定処遇改善手当あり。 詳細は賃金[その他手当]及び[求人条件特記事項]欄参照。 変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

介護職(通所リハビリテーション事業所)

社会福祉法人伏見福祉会介護老人保健施設醍醐の里

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 京都府京都市伏見区醍醐内ケ井戸19番地1
    (地下鉄東西線 小野駅 から 徒歩15分)

  • TEL:075-571-5222 / FAX:075-573-7666
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,050円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・その他

    〇フルパートの場合 休日9日間/月(2月のみ8日間)、年末年始5日間

  • 【処遇改善手当】 介護職員として入職した場合、下記が支給されます。 ・介護職員処遇改善手当  1時間あたり180円を毎月支給  例)週4日 128時間で月額23,040円程度  ※定額的に支払われる手当として計上しています。 ・介護職員処遇改善補助手当 1時間あたり28円程度。 *労働条件により、各種保険加入、年次有給休暇日数は法定どおり *マイカー・バイク・自転車通勤可 ・駐車場代自己負担なし 「オンライン自主応募可」  オンライン自主応募の場合は、紹介状は不要です。

  • 地域において必要な介護サービスを総合的に提供されるように援助する事を目的として、特に生計困難者に対して、無料または低額で利用出来る社会福祉事業を行う。
  • 通所される高齢者(要介護者)の施設滞在中の生活介助全般。 毎日約20名の通所者を4~5名の介護スタッフで対応。 (別にリハビリ・ドライバー・看護師が協働)  ・ご自宅⇔施設 送迎同行(ドライバーと共に)  朝夕各40~60分 ・食事、入浴、排泄の介助(入浴設備:一般浴・機械浴・個浴) ・レクリエーション など  手当特記事項:処遇改善手当並びに特定処遇改善手当あり。 詳細は賃金[その他手当]及び[求人条件特記事項]欄参照。 変更範囲:変更なし

ハローワーク伏見公共職業安定所

 公開日:

【資格取得支援】食品配送ドライバー(スーパー・工場向け)

環境物流株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 京都府久御山町久世郡市田新珠城12番地

  • TEL:0774-46-1110 / FAX:0774-46-6660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(23.0日) 153,000円~193,000円

  • (1)7時00分~16時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • ■マイカー通勤:可(駐車場の自己負担なし) ■■バイク・自転車通勤:可

  • 離職率が低く、職場内の信頼関係が築かれている為、協力し 業務を進めています。サポート体制・資格取得制度・評価制度が 充実しており努力がしっかり認められる働きやすい環境です。
  • 指定したルートでの食品工場向けのお米配送や、業務スーパー向けの食品配送を担当していただきます。荷下ろしや商品確認も行います。夜間配送がなく、安定した勤務環境で働きやすい職場です◎  ・配送ルートの確認と運転 ・荷物の積み込みと積み下ろし ・配送先での納品対応  入社後は研修を受けながら業務を進めるので、食品の配送に慣れていない方も安心して働けます。業界未経験の方には一からお教えしますので、ご安心ください◎配送業務を通じてお客様との信頼関係を築き、充実感を得られる仕事です!【変更範囲:変更なし】

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日:

【未経験可】4tトラックドライバー

有限会社桜急送

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 京都府久御山町久世郡森中内111-1

  • TEL:075-632-5330 / FAX:075-632-5313
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~400,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    ※個別の状況により相談可能 ※法定労働時間を超える勤務は残業扱い

  • ★昇給・賞与は業績による 【通勤についての補足】  ■マイカー通勤:可(駐車場代の自己負担なし)  ■バイク通勤:可  ★【必要な免許・資格についての補足】  ■普通自動車免許(平成19年6月の制度改正前の免許取得    者)  ■中型自動車免許(平成19年6月の制度改正後の免許取得    者) ★大型トラックに乗りたい方は、入社後に免許を取得して頂いて収 入アップを図ることも可能です(免許取得支援制度あり)    

  • 長期で安定して働ける環境をご用意しています。取扱荷物の種類は多種多様で、貴方に合った仕事が見つかると思います。当社は大手企業の荷主様と数多く取引があり、常に仕事が安定しています。
  • 地場・中距離(関西地区全般/関西⇔中国・四国/関西⇔東海 等)の配送ドライバーの募集です。 ※使用車両は4tウイング車となります ※雑貨や食品、機械類まで幅広い荷物を取扱い荷物の重さ等により 手積み・手下し、リフト積み等を使い分けています ★一人一車制です ★季節に応じた制服を貸与します ★資格取得支援制度(大型免許・フォークリフト等)あり ★休憩室・シャワー室完備 ★遠方からの就職希望の場合、住居確保及び住宅手当の相談にのり ます ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク宇治公共職業安定所

 公開日: