キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道札幌市北区でデータ入力 の求人

検索結果 1-10件 / 22件

札幌(就サポ)/求人情報開拓・就労支援担当者/準社員

株式会社東京リーガルマインド(LEC)大阪本部(13-ユ-080515)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区北24条西5―1―1 札幌サンプラザ1階 「札幌市就業サポートセンター」
    (地下鉄南北 北24条駅 から 徒歩3分)

  • TEL:06-6374-5021 / FAX:06-6374-5019
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 161,600円~161,600円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 初回2カ月 以後、能力資質により契約の更新の可能性あり  履歴書(写真添付・Eメールアドレス記載)、職務経歴書を郵送ください。  ※応募にはハローワーク紹介状が必要です  ※応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください

  • LEC(レック)の呼称で全国35校の資格試験受験指導校を展開し、特に司法試験合格者の多くを輩出してきたという実績を誇っている。不況に強く、時代に必要とされる成長企業。
  • 札幌市から委託を受けた就職支援事業の中で、札幌市とハローワークが共同で運営する就労支援施設における各種業務。 官公庁から委託を受けた事業に関する求人票作成業務等に従事して頂きます。 専用システムを使って求人情報のデータ入力、電話対応、資料作成など。 ※雇用期間満了後、2026年3月31日まで更新の可能性あり。  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

札幌/店舗事務スタッフ/東証グロース上場/未経験歓迎

株式会社ロゴスホーム

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区ロゴスホーム札幌北:屯田7条5丁目2番1 ※下記含む3店舗のうち、いづれか近い店舗での勤務となります

  • TEL:080-2861-6356 / FAX:011-211-1380
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 150,000円~181,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 水木その他

    ・毎 週

    就業カレンダー有 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、バースデー休暇

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり *通勤手当は片道2Km以上から支給

  • 全国でも注目されている、急成長中の住宅会社です。 若い社員、女性が多い、明るい社風で、 個人ではなく、チームでの家づくり・営業を行っています。
  • 店舗事務スタッフとして一般事務に係わる業務を行って いたただきます。 [一般事務]備品発注、在庫確認、郵便物の仕分け、送付       データ入力業務、請求書のチェックなど [受付業務]来客対応、お茶出し、電話対応など  *各支店に事務スタッフは一名のため、  事務業務全般を行っていただきます    *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

障がい者支援スタッフ(生活支援員)北区北18条

株式会社ライフマネジメント

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区北18条西4丁目1-14 「就労継続支援B型事業所 アイラボ」
    (地下鉄南北線 北18条駅 から 徒歩2分)

  • TEL:080-5827-5713 / FAX:011-826-3218
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 170,000円~200,000円

  • (1)9時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始休

  • *トライアル雇用期間中の条件は記載内容に同じ

  • 自分にあった作業スタイル・作業環境の中で、「わかる」「できる」そんな作業に出会い、自信と誇りを持って、働く喜びが実感できる支援に努めています。
  • 利用者様の作業支援(データ入力作業・軽作業)や相談支援を通じて“日中活動をサポート”するお仕事です。  スタッフ全員が時間を意識して働き、空き時間に会議や研修などを行っています。(利用者様の支援時間は10時~15時) また、支援内容は毎日同じなので、準備に時間を取られず支援に注力ができます。  *定時退社(17時)・土日完全週休二日制のため、自分の時間を 大切にして働ける環境です。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌東公共職業安定所

 公開日:

面接日程調整サポート

株式会社TMJ

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区北7条西2丁目15-1 野村不動産札幌ビル
    (JR札幌駅 から 徒歩3分)

  • TEL:011-700-5309
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 192,000円~224,000円

  • (1)8時50分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    月~金の内週5日 ※土日祝休み

  • 【入社】※下記より選択可能 6/3(火) 9:15~11:00/13:15~15:00 【研修】 座学:6/4(水)~6/18(水) 9:00~18:00 研修:6/19(木)~9/4(木) 8:50~18:00 ※研修期間中も土日祝休み ※6/16(月)、8/12(火)~8/15(金)お休み  ※初回契約 入社日~翌月末以降3ケ月毎の更新予定 ※就業場所・業務内容の変更範囲:変更なし 詳細は面談時にお伝えさせて頂きます。 選考会会場は日によって異なるため応募連絡の際にご案内いたし ます。

  • 売上規模は485億円を超え、金融から通信・製造・公共など幅広い業種・業態の約200社のクライアントの事業に貢献。セコムグループの100%子会社として、更に進化を続ける企業です。
  • 転職希望者の面接の日程を調整する業務です。 主にはデータ入力やメール対応などの事務作業をご対応いただきます。 メールはテンプレートを完備しているのでオフィスワーク未経験の方も安心  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

一般事務スタッフ

日本ハウズイング株式会社北海道事業部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区北7条西1丁目1番地5 丸増ビルNO18 11F
    (JR札幌駅 から 徒歩3分)

  • TEL:000-000-0000 / FAX:011-746-7320
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,400円~1,400円

  • (1)9時00分~15時45分

    (2)10時00分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12/29~1/4

  • ・勤務形態は契約社員となります。 ・有給休暇は法定通り付与  ・応募の際に提供頂いた個人情報は採用募集の連絡及び採用検討の ためのみ使用しますので同意の上でご応募下さい。尚、開示に関し てのお問合わせ先は   日本ハウズイング(株)人事総務部人事グループ   03-3341-7211となります。 求人内容等のお問い合わせは北海道事業部宛てにお願い致します。       

  • 昭和33年の創業以来、お客様の声を最優先に、考え、動き、応えていく、住・オフィス環境創造企業として、マンション管理受託戸数、国内トップクラスの管理会社へと成長してきました。
  • 賃貸契約関連事務、社内一般事務などを担当していただきます。  具体的には、PC作業、データ入力、契約書類作成、書類チェック業務、電話対応、正社員補助業務、来客受付対応、郵便物送付準備、書類整理 等  ★無資格・未経験大歓迎、30代~50代の主婦も多数活躍中★ 札幌駅近くのオフィス事務です。 土日、祝日完全休み!年末年始もお休み!   *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

事務補助員(量子集積エレクトロニクス研究センター)

北海道大学工学系事務部情報科学研究院事務課総務

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区北13条西8丁目 大学量子集積エレクトロニクス研究センター
    (地下鉄南北線 北12条駅 から 徒歩10分)

  • TEL:011-706-7689
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,060円~1,210円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    12月29日~翌1月3日、その他大学が指定した日

  • ・採用者が決定次第、募集を終了します。 ・書類選考結果は、応募書類到着後14日以内に面接対象者にのみ連絡します。 ・面接結果は、採用された方にのみ面接日から7日以内に連絡します。 ・契約期間は1年毎とし、当初の採用日から5年を超えて更新することはありません。 ・平成25年4月1日以降、本学での在職経験(非常勤講師、TA、RA、短期支援員を含む全ての職種)のある方は、履歴書に当該履歴を漏れなく記載してください。 ・連絡先にメールアドレス及び携帯電話番号を明記してください。 ・選考内容に関する問い合わせは一切受け付けません。 ・面接の際の交通費等は自己負担となります。 ・時間外労働について、基本的に残業はありませんが、突発的な業務が生じた場合には、残業することがあります。 ・車通勤、駐車場利用に条件有(本学規定による)。 

  • 国立大学
  • 量子集積エレクトロニクス研究センターにおける事務補助業務(資料整理、データ入力、出張処理、物品発注等)   ※採用日は令和7年5月1日以降出来るだけ早い日 ※業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日:

一般事務 育児両立もOK 未経験無資格OK

社会保険労務士法人WORKid

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区北6条西6丁目2-11 第3山崎ビル4階
    (地下鉄さっぽろ駅 から 徒歩5分)

  • TEL:011-211-1312 / FAX:011-351-1884
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,030円~1,065円

  • (1)9時00分~14時00分

    (2)13時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    1ヶ月に1回、土曜日、勉強会につき半日出勤あり(午前) 有給休暇は法定どおりに付与されます(消化率98.9%)!

  • ・業績好調、増員募集(実はパートさんにも前年度賞与あり)!  事前にホームページ(WORKid.jp)をご覧ください。  観て「面白そう!楽しそう!」と感じた方はお申し込み下さい。 ・ちょっとオチャラけた人達がいます。 ・現在、他社就労中の方、勤務開始日も相談に乗ります。 ・子育てや介護など家庭の事情がある方もご相談ください。  出勤日数、勤務時間できる限り考慮します。  (代表の沢田からして、絶賛子育て中です)。 ・挨拶や礼儀さえ大切にしていれば、冗談はかなり通じます。 ・お互いの長所を先に見て仕事をすることが大切です。  人間、すぐには出来ないことだって沢山ありますから。 ・リフレッシュ休暇として、例年連続5日間の休暇があります ・毎月、興味のある研修を見つけて出来るだけ受講する  ようにしています(勤務時間扱いです) ・現スタッフの8割は未経験からスタートしています。経験より人 間性を重視しています。 ・良いか悪いか別にして5年以上離職がない会社です。 ・「できない」「無理」「諦めた」など、マイナスの言葉は発しな  いように注意しています。自分も周囲を笑顔にしましょう! ■オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です。

  • 合言葉は「ワクワク」。毎年、新しい事業にチャレンジするのが習慣になっています。チャレンジ失敗の時もあります(笑)。それでも笑って仕事をしていたりする、タフな私たちをヨロシク!
  • ・毎月の給与計算業務(出勤簿チェック、集計、給与システムへの データ入力業務)・労務手続き業務(インターネットによる入退 社の手続き業務)・書類内容のチェック(技術や知識より、目視 確認など確実性を大事にする業務です)・その他、郵送書類の準 備や電話対応、他スタッフの補助業務があります。 ※お客様が本業へ集中できる環境を創ることが仕事の目的です。 <こんな方にオススメ>  長く働きたい。子育ても大事。仕事も人生もユーモアが大切。  自分自身を高めたい。キャリアアップのチャンスも欲しい。  社会保険労務士っぽくないとよく言われます。経験があればある で良いことですが、未経験でも、WORKidで仕事をする自分 が想像できれば大丈夫!*業務の変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク札幌北公共職業安定所

 公開日: