キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道でタイヤ交換 の求人

検索結果 1-10件 / 108件

ガソリンスタンド店員(古平給油所:アルバイト)

杉商株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道古平町古平郡大字港町334番地 岩井古平給油所

  • TEL:0134-25-1105 / FAX:0134-25-1113
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 175,336円~175,336円

  • 日その他

    ・その他

    シフト制 4週8休 

  • *面接は事業所所在地(小樽市稲穂)にて行います  ※事前に応募書類を事業所あてに郵送または持参してください。書類選考後、選考結果及び該当者には面接日時等を連絡します。

  • 明治42年に初代杉江仙次郎が創業して以来、現在は ENEOSの特約店として小樽市内に2店舗、札幌市と古平町に各1店舗のガソリンスタンドを構え、業績を伸ばしております。
  • ガソリンスタンドでの接客業務を担当していただきます。 ・お客様のお車への給油、カーケア用品のおすすめ等の接客業務 ・洗車やタイヤ交換等の軽作業 ・施設内の簡単な清掃 ・その他、上記に付随する業務  *未経験の方でも少しずつ覚えてもらえるよう指導いたします。  *1年毎の契約更新  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンド店員(新琴似SS:正社員)

杉商株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区新琴似6条17丁目1-8   BIG-S 新琴似給油所

  • TEL:0134-25-1105 / FAX:0134-25-1113
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 172,500円~201,000円

  • その他

    ・その他

    シフト制 4週8休 

  • *1回目の面接は就業場所にて行い、2回目の面接は事業所所在地(小樽市稲穂)にて行います  *事前に応募書類を事業所あてに郵送または持参してください。書類選考後、選考結果及び該当者には面接日時等を連絡します。  

  • 明治42年に初代杉江仙次郎が創業して以来、現在は ENEOSの特約店として小樽市内に2店舗、札幌市と古平町に各1店舗のガソリンスタンドを構え、業績を伸ばしております。
  • ガソリンスタンドでの接客業務を担当していただきます。 ・お客様のお車への給油、カーケア用品のおすすめ等の接客業務 ・洗車やタイヤ交換等の軽作業 ・施設内の簡単な清掃 ・その他、上記に付随する業務  *未経験の方でも少しずつ覚えてもらえるよう指導いたします。  *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンド店員(新琴似給油所:アルバイト)

杉商株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市北区新琴似6条17丁目1-8   BIG-S 新琴似給油所

  • TEL:0134-25-1105 / FAX:0134-25-1113
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日) 175,336円~182,280円

  • その他

    ・その他

    シフト制 4週8休 

  • ※事前に応募書類を所在地あて郵送又は持参下さい。書類選考後、 選考結果及び該当者には面接日時等を連絡します。

  • 明治42年に初代杉江仙次郎が創業して以来、現在は ENEOSの特約店として小樽市内に2店舗、札幌市と古平町に各1店舗のガソリンスタンドを構え、業績を伸ばしております。
  • ガソリンスタンドでの接客業務を担当していただきます。 ・お客様のお車への給油、カーケア用品のおすすめ等の接客業務 ・洗車やタイヤ交換等の軽作業 ・施設内の簡単な清掃 ・その他、上記に付随する業務  *未経験の方でも少しずつ覚えてもらえるよう指導いたします。 *ガソリンスタンド経験者も優遇します。  *1年毎の契約更新 *業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク小樽公共職業安定所

 公開日:

正/技術スタッフ

旭ゴム工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道釧路市鳥取大通5-16-14
    (新富士駅 から 車4分)

  • TEL:0154-51-2603 / FAX:0154-51-2603
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.0日) 193,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ※年末年始・お盆休み・GW

  • ○マイカー通勤:無料駐車場あり  ※出張は業務に慣れた後、必要に応じて行っていただきます。出張  期間は1回2~3日、長くて2週間、年5~6回程度です。  ※昇給・賞与については会社・本人業績を勘案して判断致します。  ※賞与は勤続2年目以降からの支給になります。  ※仕事に必要な免許・資格は順次取得して頂きます。  (費用は会社負担)                                 E

  • 当社はベルト加工では道内で唯一の作業指導員『スーパーバイザー』がいる会社でトップクラスの技術習得が出来る職場です。 ※地域産業に貢献しやりがいを感じる職種です。
  • ◎当社にて機械器具設置工事、コンベヤベルトの設置・修理・加工 、一般車両のタイヤ交換を行っていただきます。   ○工場等に出向きコンベヤベルトのジョイント加工・修理    ○一般車輌ののタイヤ交換、  ※未経験の方には、ベルト加工では道内で唯一の作業指導員『スー  パーバイザー』がご指導致しますので、安心してご応募下さい。                     ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

サービススタッフ/正社員(無資格OK・未経験OK)

株式会社ホンダカーズ帯広

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道帯広市西21条店(西21条南1丁目15-3) 稲田店(西2条南36丁目4-8) 札内店(中川郡幕別町札内共栄町176)のいずれか

  • TEL:0155-67-7019 / FAX:0155-67-7029
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 175,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 火水

    ・毎 週

  • *決算手当(決算状況により。前年度支給あり) *賃金月額は年齢、経験などにより変更します。  (基本給の下段は、高卒1年目の給与) *作業服無償貸与制度あります。 *無料駐車場あり  ※他業種、他職種から転職した先輩も在籍しています。 ※勤務中の方は、勤務開始時期について調整いたします。  ※応募書類は管理本部へ郵送してください。  面接場所は管理本部または各店舗で行います。  【オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です】  【転勤の可能性】 西21条店(北海道帯広市西21条南1丁目15-3) 稲田店(北海道帯広市西2条南36丁目4-8) 札内店(北海道中川郡幕別町札内共栄町176)                             K52

  • 昭和35年設立以来、ホンダの自動車デイーラーとして順調に業績を伸ばし、常に全道優位のホンダのデイーラーであり、今後も一層の発展が期待できます。
  • いずれかの店舗で、自動車の整備業務全般を担当して頂きます  ・車検、12ケ月点検等の整備など ・オイル交換やタイヤ交換などの軽整備 ・車両の修理、洗車など  *3級整備士以上資格取得者は優遇します。 *資格をお持ちでない方は入社後、資格取得制度(全額会社負担)の利用可能です。 【変更範囲:会社の定める業務】

ハローワーク帯広公共職業安定所

 公開日:

整備士(札幌市)

ジェイ・アール北海道バス株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道札幌市西区二十四軒2条7丁目1-26
    (地下鉄東西線 二十四軒駅 から 徒歩5分)

  • TEL:011-622-8000 / FAX:011-622-5600
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 159,800円~197,400円

  • (1)9時00分~17時35分

  • その他

    ・その他

    *シフト制、4週8休*西区整備工場は基本土日休、その他の整備工場はシフト制、*入社時年次有給休暇14日付与

  • *マイカー通勤:無料駐車場あり  *転勤の可能性:札幌市内整備工場    整備センター 札幌市西区二十四軒2条7丁目1-26    手稲整備工場 札幌市手稲区稲穂3条4丁目5-5    厚別整備工場 札幌市厚別区厚別南4丁目30-1  *賞与については、入社初年度は期間率で支給 *寒冷地(暖房)手当(年額)は世帯主103,000円、  準世帯主51,500円、独身実家等23,000円   *未経験者でもバスの整備に必要な整備士資格、  大型一種免許の取得助成制度がございます。

  • JR北海道100%出資によるグループ会社として平成12年4月1日から営業開始。道内に13事業所の営業体制により、バス事業を主体に各種事業を展開している。
  • バスの整備・タイヤ交換など主に自社バスの整備業務に従事。 お客様対応などは基本ありません。未経験の方は、整備を行うのに必要な整備士資格や大型一種免許取得費用は会社がサポートいたします。 *制服貸与  「働き方改革関連認定企業」 (働きやすい職場認証制度)    *業務の変更範囲:当社のすべての職域における業務

ハローワーク札幌公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンドスタッフ(森町)

株式会社佐藤エネルギー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道森町茅部郡字富士見町173番4号 ENEOS森SS

  • TEL:0137-42-2002 / FAX:0138-56-1808
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 170,100円~170,100円

  • 土日その他

    ・毎 週

    年間職務カレンダーによる 年末年始休暇

  • #制服貸与(作業着・ジャンパー・防寒着) #マイカー通勤可能(駐車場無料) #中小企業退職金共済加入(勤続3年経過後より支給) #スマートフォン支給 #燃料・住設機器社員価格あり #危険物、ガス資格取得サポートあり  #男女未経験者の方も先輩スタッフが丁寧に指導いたします。  具体例 40代 6年勤務社員 同業他社経験なし 危険物の資格あり 総支給236,500円 賞与額440,000円

  • 創業70年を迎え、クリーンエネルギーであるLPガスを主軸に省エネ機器の提案など低炭素社会への貢献と地域の生活基盤を支えています。エネルギーインフラ産業なので業績が安定しています。
  • 1.ガソリンスタンドにおける給油作業及び付随作業   □給油作業全般(車誘導・窓拭き等)   □車両洗車、オイル交換・タイヤ交換   □店内・給油所の美化清掃、他付随作業  *変更範囲:変更なし

ハローワーク函館公共職業安定所

 公開日: