キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岡山県でセラピスト 岡山県でセラピスト の求人 検索結果 1-3件 / 3件 市区町村 新見市(1) 和気町(1) 岡山市北区(1) 各事業所/整体師(カイロプラクター・セラピスト) 株式会社両備ヘルシーケア 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岡山県岡山市北区丸の内2丁目1-10(市民会館隣り) 丸の内ヒルズ 他(城下駅 から 徒歩4分) TEL:086-235-0800 / FAX:086-235-0811 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,600円~1,600円 (1)10時00分~12時00分 (2)13時00分~15時00分 その他 ・その他 ・特定の曜日の休みを希望される場合は相談可能です。なお、事業 所とその種類により固定の休日がある場合があります。 ・自家用車での通勤の場合、通勤手当は通勤距離と就業日数に 応じ上限14,000円まで支給いたします。 (通勤距離が直線距離2km以上の場合) ・6か月経過後の年次有給休暇については、勤務日数等に応じ 法定通り付与いたします。 ・資格取得報奨金制度があります。 ・併設の事業所間の異動も可能です。 ・リフレッシュ休暇等当社独自の休暇制度があります。 「オンライン自主応募可」自主応募の場合は紹介状は不要です。 運輸、観光、不動産、情報並びに生活関連事業までトータルに展開する、企業数約50社、総社員数約10,000人を数える両備グループの中で、特にシニアに向けたサービスを担っています。 整体師(カイロプラクター・セラピスト)として、利用者の方に向けて、定期的に施術等を担当していただきます。 ※記載の労働時間には事業所での準備時間も含みます。 ※利用者の方への参加の声掛けや実施場所への移動介助は別の職員 が行います。 ※利用者の方は80代後半の方が中心です。 ※ダブルワーク可能です。 ※業務変更範:会社の定める業務 「ショートタイム求人」 「働き方改革関連認定企業」(健康経営優良法人) ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 通所リハビリ介護職員 医療法人平病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月07日 有効期限:2025年05月31日 岡山県和気町和気郡尺所438(JR和気駅 から 徒歩15分) TEL:0869-93-1155 / FAX:0869-93-0330 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 154,000円~202,000円 (1)8時20分~16時50分 日祝日その他 ・その他 盆8/15頃、年末年始12/31~1/3 勤務シフトによる。 *パート希望の方はご相談ください。 ◎「学び」を大切にする方求めます。 介護業界での経験年数は求めません。 通勤手当 マイカー2km以上4,000円~20,000円 公共交通機関 1か月定期代金実費 【ハローワーク和気・和気労働基準監督署からのお知らせ】 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を 確認しましょう(労働基準法第15条第1項より) 昭和25年開院以来、地域医療に取り組んでいます。 おかやま子育て応援宣言企業(岡山県登録) 令和6年8月「アドバンス企業」認定 ◎通所リハビリテーション事業所において、利用者がより自立した快適な生活を送れるよう援助していただきます。 ・移動、排泄、入浴介助等の身体介護。 ・食事、整容、更衣等の生活介護 ・利用者送迎(同乗もしくは小型車運転)等の一般介護業務 ・セラピストと協働し、専門的リハの実施や、生活期リハの充 実に向けて居住場所でのADL(日常生活動作)、I-ADL (より生活に密着した生活動作能力)の改善を目途にその促し を援助していただきます。 【従事すべき業務の変更の範囲】変更なし ハローワーク和気公共職業安定所 公開日:2025年3月7日 理学療法士もしくは作業療法士 医療法人思誠会渡辺病院 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 岡山県新見市高尾2278-1 渡辺病院(JR新見駅 から 徒歩15分) TEL:0867-72-2123 / FAX:0867-72-2193 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 180,000円~210,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)8時30分~12時30分 日祝日その他 ・その他 当院勤務表による。 ○給与は、職務経験、能力等により決定します。 ○昇給、賞与は業績による。 ○その他手当、通勤手当は当院規定による。 ※一次面接:採用担当者ほかによる。 ※二次面接:理事長ほかによる(一次合格者のみ実施) ◇応募を希望される方は、ハローワークで紹介状の交付を 受けて下さい。 ------------------------------ ※労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件 を明示することが定められています。 (ハローワーク新見・新見労働基準監督署) ベッド数88の地域中核病院として地域医療に貢献している。 (救急告示病院) 就業場所(新見市高尾)の当病院リハビリテーション科において、医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士の方と連携し、入院/外来/通所リハ/訪問リハ等に従事していただきます。 住み慣れた地域で生き生きと生活できるよう患者様を支援できるセラピストとして活躍していただきます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク高梁公共職業安定所 新見出張所 公開日:2025年3月3日