キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県能代市でスポーツ 秋田県能代市でスポーツ の求人 検索結果 1-5件 / 5件 市区町村 秋田市(6) 能代市(5) 横手市(1) 由利本荘市(2) 潟上市(2) 大仙市(7) 仙北市(1) 羽後町(1) 施設管理員(能代市総合体育館) 特定非営利活動法人能代市スポーツ協会 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 秋田県能代市大町9番53号 「総合体育館」(能代駅 から 車10分) TEL:0185-88-8454 / FAX:0185-88-8526 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,037円~1,037円 (1)8時30分~16時15分 (2)15時45分~21時45分 (3)16時45分~21時45分 その他 ・その他 *ローテーションによる。 *年末年始 【雇い止め規定あり】(65歳) 【休憩時間】 就業時間:(1)45分、(2)(3)なし。 *駐車場の自己負担はありません。 *通勤手当は当会規定に基づいて支給します。 *雇用期間の更新は業務及び勤務状況等によります。 *普通救命講習等あります。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※面接は「能代市総合体育館」で行います。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真添付)」を持参して下さい。 スポーツを通した健全な精神の高揚を図り、明るく健康的なまちづくりの推進に寄与することを目的としている。 *施設・備品の管理及び館内外の清掃等・雑務全般。 *受付及び利用料金等徴収事務。 ※勤務開始日については応相談。 ※就業時間(1)~(3)のローテーションで、勤務割振表により ます。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 体操の指導員 株式会社グランツグランツスポーツアカデミー 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市字大瀬儘下5番地5 TEL:070-3149-9108 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,000円~153,000円 (1)11時00分~20時30分 (2)9時00分~18時00分 月日その他 ・毎 週 その他 *交通の便から、自家用車での通勤をお勧めします。 *駐車場あり、自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参してください。 「体操をとおして豊かな人生を」 体操を通じて運動の楽しさを知ってもらい、健康で豊かな生活の基盤づくりをお手伝いする活動をしています。 ・エアートランポリン、とび箱、鉄棒などの一般体操の幼児、小学 生への指導 ・受付(お客様対応、スタッフへの受付の取次) ・営業(イベント等のチラシ配り、訪問体育の補助) ・初心者大歓迎 ・運動経験(種目問わず)がある又は、運動が好き ・子供と関わる仕事がしたい ※変更範囲:仕事内容の変更はありません。 ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 体操の指導員 株式会社グランツグランツスポーツアカデミー 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 秋田県能代市字大瀬儘下5-5 TEL:070-3149-9108 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)17時00分~20時00分 (2)9時00分~12時00分 月日その他 ・毎 週 その他 *交通の便から、自家用車での通勤をお勧めします。 *駐車場あり、自己負担はありません。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真貼付)」を持参してください。 「体操をとおして豊かな人生を」 体操を通じて運動の楽しさを知ってもらい、健康で豊かな生活の基盤づくりをお手伝いする活動をしています。 ・エアートランポリン、とび箱、鉄棒などの一般体操の幼児、小学 生への指導 ・受付(お客様対応、スタッフへの受付の取次) ・営業(イベント等のチラシ配り、訪問体育の補助) ・初心者大歓迎 ・運動経験(種目問わず)がある又は、運動が好き ・子供と関わる仕事がしたい ※変更範囲:仕事内容の変更はありません。 ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 スポーツ指導員 特定非営利活動法人能代市スポーツ協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月28日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市大町9番53号 「総合体育館」(能代駅 から 車10分) TEL:0185-88-8454 / FAX:0185-88-8526 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 166,830円~166,830円 (1)8時30分~17時15分 (2)13時00分~21時45分 その他 ・その他 *シフトによる *年末年始(12月29日~1月3日) *勤務開始日は応相談。 *駐車場の自己負担はありません。 *通勤手当は当会規定に基づいて支給します。 *雇用期間の更新は業務及び勤務状況等によります。 *普通救命講習等あります。 ※面接は「能代市総合体育館」で行います。 ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワーク の紹介状」と「履歴書(写真添付)」を持参して下さい。 日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格 あれば尚可 健康・体力づくり事業財団認定資格 あれば尚可 中学校教諭・高等学校教諭免許(保健体育・保健) あれば尚可 スポーツを通した健全な精神の高揚を図り、明るく健康的なまちづくりの推進に寄与することを目的としている。 *各種スポーツ教室等の指導や運営補助 *スポーツ大会・イベント等の運営補助 ・受付窓口対応、電話対応 ・来館者の案内、予約対応 ・利用料金等の受領など ・設備及び備品の管理 ・その他施設の管理業務全般 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月28日 施設管理員(市民プール) 特定非営利活動法人能代市スポーツ協会 採用人数:1人 受理日:2025年03月04日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市万町8-50 「民プール」 TEL:0185-88-8454 / FAX:0185-88-8526 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,037円~1,037円 (1)8時30分~15時15分 (2)13時15分~19時15分 (3)14時15分~20時15分 その他 ・その他 ローテーションによる 【休憩時間】 就業時間(1)45分、(2)(3)なし *駐車場の自己負担はありません。 *通勤手当は当会規定に基づいて支給します。 *普通救命講習等あります。 *60歳以上の方の応募も歓迎します。 ※面接は「能代市総合体育館」で行います。 ※面接希望の方は、事前に連絡のうえ、面接の際に「ハローワークの紹介状」と「履歴書(写真添付)」を持参してください。 スポーツを通した健全な精神の高揚を図り、明るく健康的なまちづくりの推進に寄与することを目的としている。 *プールの管理及び館内清掃・雑務全般 *受付及び利用料金等徴収事務などに従事して頂きます ※就業時間(1)~(3)のローテーションで勤務割振表によります。 変更範囲:変更無し ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月4日