キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 京都府でエンジン 京都府でエンジン の求人 検索結果 1-10件 / 12件 市区町村 舞鶴市(1) 八幡市(1) 京田辺市(1) 京丹後市(1) 久御山町(1) 京都市南区(4) 京都市伏見区(1) 京都市西京区(1) 自動車整備 (チューニングメカニック) オートクラフト 採用人数:2人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 京都府京田辺市大住大峯1-7(京阪バス 岩田南駅 から 徒歩1分) TEL:0774-64-6466 / FAX:0774-64-6467 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 233,000円~273,000円 (1)10時00分~19時00分 水その他 ・その他 第2・第4木曜日、夏期、年末年始 *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。 【事業所からのメッセージ】 実務経験3年以上の方を求めております。 特に弊社では一般整備はもちろんの事、同業他社からも作業依頼が多く他では学べない技術を学ぶ事が可能です。 ロータリーエンジンのオーバーホールやダイナパック(シャーシダイナモ)を使用してECUセッティング、また自社オリジナル商品の開発等多岐にわたる仕事がございます。 是非ご応募をお待ちしております。 車両のカスタマイズを中心とした整備や自社ブランドの商品開発・販売 運輸局認証工場 ダイナパックによるECUの開発及びセッティング 自動車の一般整備ほか、洗車・車検・オイル交換・電装系の取付・アライメント調整・エンジンやクラッチのオーバーホール・エアロの取付・パワーチェック等 車に関する事は何でも行います。 走行会やイベントへの参加、デモカーの制作、オリジナル商品の開発も行っています。 変更範囲:変更なし ハローワーク京都田辺公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 プレス作業・中間検査 愛和金属有限会社 採用人数:1人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京丹後市大宮町三重470(京都丹後鉄道 京丹後大宮駅 から 車8分) TEL:0772-64-4708 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 180,000円~200,000円 (1)8時10分~17時00分 日その他 ・その他 休日については会社カレンダーにより 土曜日の出勤は月1回程度 *今後想定される最大残業時間数 30時間 *インターンシップ受け入れ可能 ・・応募の際は、ハロワークの紹介状が必要です・・ 高品質・短納期・低価格に対応して、日々努力している。主たる取引先も、創業当時から変わらず信頼関係も厚く、仕事量も大きな変動もなく現在に至っている。 ◆鍛造作業(300トンのプレス作業) 車両用エンジン部品、ミシン部品等100g~400g 程度の大きさです。 熱した金属をやっとこばさみ(熱した鉄などをつかむための工 具)でプレス金型に入れ、足踏み操作でプレス操作を行います。 ◆中間検査 部品の厚み、形状等の検査(ノギスを使用しての作業) *図面の読める方優遇 業務の変更範囲:変更なし ハローワーク峰山公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 【移転4年目のまだ新しい工場】めっき生産技術職 株式会社南栄 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府京都市南区上鳥羽中河原町55番地(地下鉄 竹田駅/近鉄 上鳥羽口駅 から 徒歩15分) TEL:075-691-2206 / FAX:075-691-3207 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 200,000円~250,000円 (1)8時15分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *年末年始6日・GW5日・夏期4日 *会社指定土曜 月2回(平均) ・移転4年目になる新しい工場 ・大型めっき自動機ライン・半自動機ライン等 ・更衣室、休憩室、男女別トイレ ・ウォーターサーバー、社内自動販売機等あり ・周辺コンビニ等あり ・有給休暇が取りやすい ・転勤なし ・バイク・自転車通勤可 ・就職氷河期世代の方歓迎 ・OJTによる教育・指導 ※オンライン自主応募可 オンライン自主応募の場合、紹介状不要 〈事業所メッセージあり〉 ◆ハローワーク以外の職業紹介事業所からの営業はお断り◆ 弊社では地球の環境改善に努めており、KES(京都環境マネジメントシステムスタンダード)認証を取得しております。 お客様からお預かりした製品に、めっきを施し、機能性・装飾性 などの付加価値をプラスし、お返しするのが弊社の仕事です。 未経験でも一から指導いたします。経験者は優遇いたします。 高品質なめっき生産の為に製造ラインに入っていただきます。 また、スキルや経験に応じて積極的なキャリアアップも 行っています。 【使用されている製品の例】 歯科医療器、エンジン部品、製本機、計量器、電車車輌部品、 電熱ヒーター、ボルトナット、水道蛇口、コンビニエンスストアの フライヤー、装飾品、等 産業部品、医療用機器、身近な製品まで 幅広い分野のめっき加工を行っています。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 自動車整備士(未経験者応募可) 田中産業株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 京都府舞鶴市字下福井小字新宮1183-28(西舞鶴駅 から 車10分) TEL:0773-75-3190 / FAX:0773-76-6780 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.8日) 185,000円~350,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 年末年始:約6日、夏期:約5日、GW:約5日 20代若手から50代ベテランまで幅広い年齢が活躍出来る職場です。 福利厚生も充実しており、働きやすい職場づくりをしています。 【年収例】 入社2年目 42歳(家族構成:配偶者、子供2人)の場合 年収:4,516,000円 (基本給210,000円、付加給40,000円、資格手当25,000円、 家族手当18,000円、賞与年3回1,000,000円) ※時間外手当、交通費別途支給 整備免許のない方でもヤル気があれば大丈夫。資格も当社の負担で取得することができます。また、退職金規定がしっかりしているのも当社のメリットです。 ・軽自動車、普通自動車、大型自動車 上記に係る車輌の点検・検査・分解・調整・交換・修理・溶接 ・電気装置の状態点検 ・エンジンのオイル・燃料漏れ点検 ・検査機器等による検査、目視等による検査 他 *経験者優遇 *資格取得支援制度あり(詳細特記事項欄) *未経験者もマンツーマンにて丁寧に指導します。 *応募前の見学も可能です。お気軽にご相談ください ※応募にはハローワークの紹介状が必要です※ 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ハローワーク舞鶴公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 ホームセンター農業機械・工具修理担当 アークランズ株式会社/ホームセンタームサシ京都八幡店 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 京都府八幡市欽明台北3ー1(JR松井山手駅 から 徒歩20分) TEL:075-981-0634 / FAX:075-981-6988 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,214円~1,414円 その他 ・毎 週 毎月の出勤計画によって定める。有給休暇は法定通り ※契約更新有【年2回】 雇用契約の更新期間は6ヶ月毎 最初の雇用契約期間のみ6ヵ月に満たない場合があります。 ※労働条件により各種保険加入、年次有給休暇日数は法定どおり ※マイカー通勤可 駐車場あり(自己負担なし) ※バイク・自転車通勤可 ※雇い止め規定あり。60歳以上の契約については、労働条件が異 なる場合があります。 ※当社は書類選考後、面接を行います。 応募希望の方は、ハローワークから紹介のうえ、 履歴書(写真貼付)、紹介状、職務経歴書を採用担当までお送り ください。 【送付先】 〒614-8294 京都府八幡市欽明台北3-1 ホームセンタームサシ京都八幡店 採用担当 藻谷(もたに)あて 「オンライン自主応募可」オンライン自主応募の場合は紹介状不要 【多彩な事業フィールドで地域に貢献】主力のホームセンターや、ペットやアート&クラフトなど専門店業態を展開。多彩な事業フィールドで、お客様の豊かで快適な暮らしをサポートしています。 ホームセンタームサシの農業機械や工具修理コーナーでのお仕事です。具体的には、草刈り機などの農業機械の修理・接客販売の他、売場作り、商品補充を行っていただきます。機械いじりエンジンいじりが好きな方、DIYに興味のある方、大歓迎です◎ 【変更範囲:店内の別の売り場の可能性あり】 ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 自動車の整備 三瑩商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市伏見区久我石原町7-8(市バス 久我石原町駅 から 徒歩4分) TEL:075-204-3355 / FAX:075-204-0035 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 250,000円~400,000円 (1)9時00分~18時30分 日その他 ・毎 週 1週2休(日曜日の他1日の曜日は相談可) 年末年始5日・GW・夏期5日 *本人の技能、勤務内容によって昇給・賞与考慮します。 *業績に応じ、賞与支給します。 *マイカー・バイク・自転車通勤可 駐車場自己負担なし 技術を身につけられ、実力次第で年齢を問わず昇給できる職場です。 *普通自動車の一般整備 エンジン・操縦・制動(足回り)・排気装置・電装品などの 点検・破損・摩耗における部品の交換 修理などの作業 *未経験者の方には、先輩が丁寧に指導しますので安心して下さい。 変更範囲:変更なし ハローワーク伏見公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 建設機械のメンテナンススタッフ(久御山工場) 株式会社京都鉄工 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 京都府久御山町久世郡市田鈴間70-5 久御山工場 TEL:075-661-0900 / FAX:075-661-7554 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *年末年始・GW・夏期 *会社カレンダーによる ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場自己負担 なし ※新卒者、未経験者においては、あらゆる資格の講習及び受験を会社負担で行い技能の向上を図っております。 [援助資格内容] ・自動車修理技能士・建設機械修理技能士 ・小型移動式クレーン・床上操作式クレーン・玉掛け ・大型特殊自動車・フォークリフト・ガス溶接 ・電気溶接・車輛系技能講習・大型自動車免許 修理及び整備においては、あらゆる大型の建設機械から、小型の土木用道具に至るまでの修理・再生を行い、建設用機械の病院として安全に安心して使用して頂けることをモットーに頑張っています。 ○当社所有のレンタル用機械やお客様が所有している機械の修理・点検・メンテナンスを行います。 ○具体的にはエンジン、油圧系統、足回り、板金、溶接、塗装、肉盛再々等々、重機に関するあらゆる技術を駆使して作業に取り組みます。 *知識・経験は不問、先輩社員が丁寧に指導します。 「機械が好き、重機に興味がある、修理・メンテナンスの技能を身に付けたい」働きながら資格を取って重機のスペシャリストを目指しましょう。 資格取得費用は全額会社が負担します(資格種類は特記事項参照) *変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建設機械のメンテナンススタッフ(洛西工場) 株式会社京都鉄工 採用人数:1人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市西京区樫原鴫谷41-29 洛西工場 TEL:075-661-0900 / FAX:075-661-7554 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場代の自己負担なし ※新卒者、未経験者においては、あらゆる資格の講習及び受験を会社負担で行い技能の向上を図っております。 [援助資格内容] ・自動車修理技能士・建設機械修理技能士 ・小型移動式クレーン・床上操作式クレーン・玉掛け ・大型特殊自動車・フォークリフト・ガス溶接 ・電気溶接・車輛系技能講習・大型自動車免許 修理及び整備においては、あらゆる大型の建設機械から、小型の土木用道具に至るまでの修理・再生を行い、建設用機械の病院として安全に安心して使用して頂けることをモットーに頑張っています。 ○当社所有のレンタル用機械やお客様が所有している機械の修理・ 点検・メンテナンスを行います。 ○具体的にはエンジン、油圧系統、足回り、板金、溶接、塗装、肉 盛再々等々、重機に関するあらゆる技術を駆使して作業に取り組 みます。 *知識・経験は不問、先輩社員が丁寧に指導します。 「機械が好き、重機に興味がある、修理・メンテナンスの技能を 身に付けたい」働きながら資格を取って重機のスペシャリストを 目指しましょう。 資格取得費用は全額会社が負担します。 (資格種類は特記事項参照) *変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 建設機械のメンテナンススタッフ 株式会社京都鉄工 採用人数:2人 受理日:2025年04月14日 有効期限:2025年06月30日 京都府京都市南区上鳥羽大溝町7番地(近鉄奈良線 上鳥羽口駅 から 徒歩7分) TEL:075-661-0900 / FAX:075-661-7554 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 170,000円~270,000円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・その他 *年末年始・GW・夏期 *会社カレンダーによる ※バイク・自転車通勤:可 ※駐車場自己負担:なし 修理及び整備においては、あらゆる大型の建設機械から、小型の土木用道具に至るまでの修理・再生を行い、建設用機械の病院として安全に安心して使用して頂けることをモットーに頑張っています。 当社所有のレンタル用機械やお客様が所有している機械の修理・点検・メンテナンスを行います。 具体的にはエンジン・油圧系統・足回り・板金・溶接・塗装・肉盛再々等々重機に関するあらゆる技術を駆使して作業に取り組みます。 *変更範囲:変更なし ハローワーク京都七条公共職業安定所 公開日:2025年4月14日 ビル設備管理(京都市南区) 株式会社メックステクノ西日本 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 京都府京都市南区西九条菅田町19-1 日本メックス株式会社 関西支店 NTTコムウェア京都西九条ビルメックスセンタ(近鉄 東寺・十条駅 から 徒歩10分) TEL:06-4707-2010 / FAX:06-4707-2030 無期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 160,000円~165,000円 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~8時59分 その他 ・その他 シフト制による原則4週8休 その他 夏季休暇、年末年始休暇 *親会社の日本メックス株式会社への派遣となる雇用形態ですが、 当社内では、正規社員として採用となります。 *ビルメン経験者は別途基本給プラスあり。 *研修、訓練、アフターフォロー等が充実している。 *資格取得費用は、全額会社負担(2種電工・消防設備士乙4、 3種冷凍機械等) *資格手当(取得の資格に応じて基本給に加算) *賞与あり *祝日に勤務した場合は休日出勤として扱い、割増賃金の支払い対象となる。 *応募にはハローワーク紹介状が必要です。 ・当社はNTTグループ会社(系列資本)です。 ・管理している施設の約7割がNTT関連施設となっています。 株式会社メックステクノ西日本から、親会社の日本メックス株式会社への派遣による建物総合管理(常駐保守業務) ・電気通信設備に係る受電・エンジン・空調設備等の業務 ・建築設備維持管理及びこれに関する業務 ・報告書のデータ入力、ファイリング業務 [変更範囲:変更なし] ハローワーク大阪東公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 次のページへ 12件