キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

青森県青森市でイベント の求人

検索結果 1-10件 / 21件

機械警備スタッフ/車両運転/メンテナンス/青森市

津軽警備保障株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 青森県青森市本町4丁目4-20 津軽警備保障株式会社 青森事務所
    (青森駅 から 車10分)

  • TEL:0172-31-1300 / FAX:0172-31-1301
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~165,200円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)15時30分~0時00分

    (3)0時00分~9時00分

  • その他

    ・その他

    会社指定シフトによる

  • 『当社社員へ大切にしてほしいと思うこと』 ◆約束を守る ◆チャレンジする意欲をもち、簡単に諦めない ◆端正な身だしなみ  『福利厚生ほか』 ◆賞与は年2回のほか、期末賞与(3月)を9年連続支給! ◆各種検定資格取得バックアップ(費用会社負担) ◆資格取得時に「お祝い金」支給  『健康経営』 ◆健康経営優良法人2025ブライト500(5年連続認定!!) ◆健康都市弘前推進企業 認定事業所 ◆事業継続力強化計画 認定事業所 ◆2021年11月1日付にて喫煙者0名を達成! ◆フィットネスジムと法人契約し、月会費の補助  ※ホームページ、SNSを随時更新していますので、ぜひご覧ください! 

  • 「デジタルと人が活きる方法」を積極的に取り入れ、最新の警備方法を取り入れているほか、働きやすい職場環境の取り組みにも積極的である
  • ◆ガードセンターの指令に基づき出動・対処します。  ・警備システム作動時の対応  ・契約先施設の巡回業務  ・コインパーキングなどの機器保守点検  ・その他付帯業務(事務処理など)  「地域に必要とされる」やりがいある仕事です!  ※繁忙期はイベント警備等の応援に出てもらうことがあります。                  「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

施設警備/青森駅ビル・ラビナ/安定収入

津軽警備保障株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 青森県青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル ラビナ内
    (青森駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0172-31-1300 / FAX:0172-31-1301
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~165,200円

  • (1)5時00分~14時00分

    (2)14時00分~0時00分

    (3)6時30分~15時00分

  • その他

    ・その他

    会社指定シフトによる

  • 『当社社員へ大切にしてほしいと思うこと』 ◆約束を守る ◆チャレンジする意欲をもち、簡単に諦めない ◆端正な身だしなみ  『福利厚生ほか』 ◆賞与は年2回のほか、期末賞与(3月)を9年連続支給! ◆各種検定資格取得バックアップ(費用会社負担) ◆資格取得時に「お祝い金」支給  『健康経営』 ◆健康経営優良法人2025ブライト500(5年連続認定!!) ◆健康都市弘前推進企業 認定事業所 ◆事業継続力強化計画 認定事業所 ◆2021年11月1日付にて喫煙者0名を達成! ◆フィットネスジムと法人契約し、月会費の補助  ※ホームページ、SNSを随時更新していますので、ぜひご覧ください! 

  • 「デジタルと人が活きる方法」を積極的に取り入れ、最新の警備方法を取り入れているほか、働きやすい職場環境の取り組みにも積極的である
  • ◆縁の下の力持ちとなり、施設の安全を日々管理します。  ・バックヤードにて出入管理  ・館内巡回業務  ・有事の初動措置  ・その他付帯業務  ※たくさんのご来館者をお守りする、やりがいある仕事です! ※繁忙期はイベント警備等の応援に出てもらうことがあります。                  「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

施設警備スタッフ/新幹線車両センター青森派出/安定収入

津軽警備保障株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 青森県青森市油川実法26-1
    (新青森駅 から 車8分)

  • TEL:0172-31-1300 / FAX:0172-31-1301
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~165,200円

  • その他

    ・その他

    会社指定シフトによる

  • 『当社社員へ大切にしてほしいと思うこと』 ◆約束を守る ◆チャレンジする意欲をもち、簡単に諦めない ◆端正な身だしなみ  『福利厚生ほか』 ◆賞与は年2回のほか、期末賞与(3月)を9年連続支給! ◆各種検定資格取得バックアップ(費用会社負担) ◆資格取得時に「お祝い金」支給  『健康経営』 ◆健康経営優良法人2025ブライト500(5年連続認定!!) ◆健康都市弘前推進企業 認定事業所 ◆2021年11月1日付にて喫煙者0名を達成! ◆フィットネスジムと法人契約し、月会費の補助  ※ホームページ、SNSを随時更新していますので、ぜひご覧ください!  

  • 「デジタルと人が活きる方法」を積極的に取り入れ、最新の警備方法を取り入れているほか、働きやすい職場環境の取り組みにも積極的である
  • ◆縁の下の力持ちとなり、施設の安全を日々管理します。  ・正門付近にて出入管理  ・外周巡回業務(約1時間)  ・有事の初動措置  ・その他付帯業務  ※繁忙期はイベント警備等の応援に出てもらうことがあります。                  「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:会社の定める業務  

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

施設警備スタッフ/青森駅ビル・&ラビナ/安定収入

津軽警備保障株式会社

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 青森県青森市柳川1丁目2-3        アンドラビナ内
    (青森駅 から 徒歩1分)

  • TEL:0172-31-1300 / FAX:0172-31-1301
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 165,200円~165,200円

  • (1)6時00分~14時00分

    (2)16時00分~23時30分

    (3)7時00分~16時00分

  • その他

    ・その他

    会社指定シフトによる

  • 『当社社員へ大切にしてほしいと思うこと』 ◆約束を守る ◆チャレンジする意欲をもち、簡単に諦めない ◆端正な身だしなみ  『福利厚生ほか』 ◆賞与は年2回のほか、期末賞与(3月)を9年連続支給! ◆各種検定資格取得バックアップ(費用会社負担) ◆資格取得時に「お祝い金」支給  『健康経営』 ◆健康経営優良法人2025ブライト500(5年連続認定!!) ◆健康都市弘前推進企業 認定事業所 ◆事業継続力強化計画 認定事業所 ◆2021年11月1日付にて喫煙者0名を達成! ◆フィットネスジムと法人契約し、月会費の補助  ※ホームページ、SNSを随時更新していますので、ぜひご覧ください! 

  • 「デジタルと人が活きる方法」を積極的に取り入れ、最新の警備方法を取り入れているほか、働きやすい職場環境の取り組みにも積極的である
  • ◆縁の下の力持ちとなり、施設の安全を日々管理します。  ・バックヤードにて出入管理  ・館内巡回業務  ・有事の初動措置  ・その他付帯業務  ※たくさんのご来館者をお守りする、やりがいある仕事です! ※繁忙期はイベント警備等の応援に出てもらうことがあります。                  「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:会社の定める業務 

ハローワーク弘前公共職業安定所

 公開日:

警備職(契約社員/青森市及び近郊)

株式会社トスネット北東北青森営業所

採用人数:15人 受理日: 有効期限:

  • 青森県青森市千刈一丁目21番22号   株式会社 トスネット北東北 青森営業所
    (青森駅 から 徒歩10分)

  • TEL:017-782-1539 / FAX:017-782-1564
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 176,000円~220,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)21時00分~6時00分

    (3)10時00分~19時00分

  • その他

    ・その他

    会社指定日(月8~9日程度)

  • ・初心者の方歓迎 (わかりやすい教育をします。殆どの方は未経験者です。) ・経験者、有資格者優遇 ・60歳以上の方の応募も歓迎します(下記◎印を参照) ・警備業務の各資格取得バックアップ体制完備 (資格取得費用会社負担、社内事前講習など) ・勤務成績により管理職登用あり ・【月2万円×6か月間、総額12万円の入社祝金制度あり。※当社規程による】  ※入社後4日程度の研修(青森営業所)を行ったのち、現場での業務となります。(研修期間の賃金は青森県最低賃金とします)  ※マイカー通勤可(無料駐車場あり)  ◎60歳(当社定年年齢)以上の方も応募可能です。  ただし、労働条件に変更あり。 ・60~75歳:嘱託職員(雇用期間の定めなし) ・75歳以上 :嘱託職員(雇用期間の定めあり/1年更新)

  • 東証スタンダード上場の『トスネット』の地域警備子会社としてH25年に分社した歴史と若さを併せ持つ会社です。東日本に広がるネットワークはそのままに地元に密着した営業をしています。
  • 1.交通誘導警備(工事に於ける人や車両の誘導) 2.駐車場警備(店舗、イベント駐車場に於ける整理案内、誘導) 3.雑踏警備(イベントに於ける安全確保、誘導) 4.列車見張(鉄道関連工事に伴う安全確保) 5.施設警備(建物や人の出入り管理)  ※移動の際、運転免許をお持ちの方に運転をお願いする場合があります。(社用車またはマイカー使用)  ※変更範囲:変更なし

ハローワーク青森公共職業安定所

 公開日:

総合職

一般社団法人日本自動車連盟東北本部(JAF)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県青森市大字駒込桐ノ沢9-12 一般社団法人日本自動車連盟 青森支部
    (青い森鉄道 東青森駅(南口)駅 から 徒歩25分)

  • TEL:022-783-2850 / FAX:022-783-2859
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~269,000円

  • (1)9時00分~17時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • ・ご応募の際は事前に電話連絡のうえ、応募書類を一般社団法人日本自動車連盟東北本部(宮城県仙台市若林区卸町3-8-105)担当宛てに郵送してください。 ・履歴書には「Eメールアドレス」を記入してください。選考時に適性検査の受検案内メールをお送りし受験用URLからご受験いただく予定です。(受験環境:パソコン)  ・勤務地限定制度(選択性)により、「全国勤務・エリア(東北)限定勤務・自宅からの通勤圏内での勤務」の3パターンより、ライフスタイルにあわせて選択でき、安心して仕事ができます。 ・「賃金・手当」月額の下限は高卒1年目(職歴1年未満)の賃金となります。賃金(基本給)については、学歴・勤務経験年数等を考慮し決定いたします。 ・昇給は年1回(4月/毎年定期昇給あり) ・時間外労働時間の36協定における特別条項の記載内容は今回の募集に該当いたしません。 *年次有給休暇は入社時付与(採用月によって異なります)

  • 全国で約2070万人の会員から成るオーナードライバーの団体です。会員数は年々増え続けており、ロードサービスをはじめとした各種サービスの拡充を積極的に行っておリます。
  • 【会員維持・拡大(推進)業務】 ・自動車販売店等を訪問し、JAFへの加入を勧めていただくよう資料提供や提案を行うルート営業 ・その他、付随する各種資料作成等の事務作業 ※自動車販売店、自動車業界団体主催イベントや交通安全の啓発活動、自治体や優待施設とのイベント開催スタッフの補助業務を担当していただく場合があります。  ※変更範囲:事業所の定める業務

ハローワーク仙台公共職業安定所

 公開日:

(契)コーディネーター(企画調整並びに事務作業)

キャリアバンク株式会社(青森県若年者就職支援センター<ジョブカフェあおもり>)

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 青森県青森市安方1丁目1ー40 観光物産館アスパム3階 「若年者就職支援センター(ジョブカフェあおもり)」
    (JR青森駅 から 徒歩15分)

  • TEL:017-731-1311 / FAX:017-731-1312
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 190,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、アスパム休館日 ※土曜日出勤した場合、別日振替

  • ※マイカー通勤について:駐車場あり(会社負担)  ※PC試験、作文を面接同日に実施します(各30分程度)  ※応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります。  ※青森県の若者の就職支援に関するお仕事です。キャリア支援に興味のある方のご応募お待ちしております。  ※人材育成、採用業務経験、相談業務などの経験を生かせるお仕事です。  ※キャリアコンサルタントの資格を生かしたい方歓迎。資格取得予定の方や、資格取得に興味のある方からの応募も歓迎しています。   

  • お取引先と人材の付加価値創造に寄与し、お互いの仕事の楽しさを感じ合い、ワクワクしながら世の中の成長に力を注ぎ、社会の創造に向け挑戦します。
  • ◆ジョブカフェあおもり(青森県若年者就職支援センター)の運営 ・施設管理、運営業務 ・就職セミナーの企画(オンライン含む)、広報、チラシ作成 ・関係機関との連携調整 ・アンケート集計、報告書作成等の事務作業 ・経理補助業務 ※他業種からの転職や未経験の方の応募も歓迎します。 ※営業職、イベント企画・運営、広告業の経験も活かせる  お仕事です! ※自家用車(会社借上)にて県内出張あり(ガソリン代別途支給) 変更範囲:会社の定める業務の範囲内 「働き方改革関連認定企業」(えるぼし認定企業)

ハローワーク青森公共職業安定所

 公開日: