キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 福島県ではんだ付け 福島県ではんだ付け の求人 検索結果 1-4件 / 4件 市区町村 福島市(1) 郡山市(1) 白河市(1) 須賀川市(1) (派)プリント基板への電子部品手挿し作業(白河市) ランスタッド株式会社仙台泉事業所 採用人数:4人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 福島県白河市老久保山1-1(東北本線 新白河駅 から 車5分) TEL:050-1754-0591 / FAX:024-956-0037 有期雇用派遣労働者 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.6日) 203,580円~203,580円 (1)8時25分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 GW、夏季・冬季休暇は勤務カレンダーに準ずる。 2025年度 年間休日:129日 ・専任担当者が白河市に常駐しています。 ・4-6月にかけて増産が見込まれています。 繁忙時期は多い時で週に2~3回、最大2時間の残業や 月に2回程度の土曜日出勤が発生する可能性があります。 事前にスケジュールをお知らせするので 可能な範囲で対応協力いただけると助かります。 私用などで残業や土曜出勤が難しい場合は 事前に申請して頂ければ問題ございません。 ※繁忙期以外は基本的に定時終業で 残業や休日出勤はありません。 各人の希望、能力を活かして、さらにスキルアップできる働きやすい職場です。 プリント基板の決められた箇所に 電子部品や半導体素子を手作業で差し込む作業です。 使用する電子部品は、1cm-4cm程度で、 重さは数10g程度の軽量部品です。 また『作業支援機』を整備しているので 未経験の方も多数活躍しています。 はんだ付けやはんだ修正の経験がある方は、 はんだ過不足やブリッジなどの 修正作業をお願いする場合があります。 変更範囲:変更なし ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 制御設計技術者 FAシンカテクノロジー株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 福島県福島市方木田字前白家9-11(福島交通「白家停留所」バス停から徒歩(1)分駅) TEL:024-502-1188 / FAX:024-502-1190 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 250,000円~290,000円 (1)8時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始、夏季休暇 当社の経営理念は、「マシンテクノロジーを通じてお客様と共に常に進化する会社」です。会社名の「シンカ」には、新たに生まれるevolution「進化」、本物の価値true「真価」、技術を磨くdeepenの「深化」の3つの意味があります。私たちは、「企業価値は構成している社員の皆さんがすべてである」との思いに沿った経営をおこないます。そして、それぞれの人に宿る魂と、それが継承されていくことで生まれる企業文化を何よりも大切にしています。当社の若手社員が醸成する企業文化は、自由闊達、自主創造、健康第一といった未来志向のものです。不穏な世界情勢やこれからの日本が乗り越えなければならない労働力不足などを明るく乗り切っていけることを確信しています。ものづくりが好きな人、何事にも興味をもつことができる人であれば、当社の環境で大きく成長できると確信します。何事にもチャレンジできる人、向上心がある人を求めています。海外との取引に興味がある人も歓迎します。当社の設備は世界中で稼働しています。そんな方々と働けるのを楽しみにしています!ご応募お待ちしています! 「オンライン自主応募可」 株弘輝の東北地区総代理店として、国内外200社の電気メーカーと取引中。特許技術を生かしたはんだ付け装置の開発・製造・販売を行っている。 ・自動はんだ付け装置の制御設計 ・自動はんだ付け装置のデバッグ ・国内、海外出張あり 「変更範囲:メンテナンス保守サービス」 ハローワーク福島公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 電子機器の検査及び組立、ハンダ付け 株式会社ケ-エス 採用人数:3人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 福島県郡山市湖南町三代字立板3056(上戸駅 から 車30分) TEL:090-7067-4820 / FAX:024-982-2173 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 162,184円~162,184円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始・お盆休暇:あり *マイカー通勤:無料駐車場あり *3ヵ月雇用後正社員になった場合の労働条件 ・月給制(160,000円~170,000円) ・昇給あり:3000円/月(前年度実績) ・賞与あり:年2回、300,000円(前年度実績) *社内規定により、60歳以上の方の賃金形態は3ヶ月経過し常用 雇用になった後も時給制となります。 大型のマシンをそろえており基板サイズ380m×510mサイズまで対応可能、鉛フリーも可能で特に電源基板の製造を得意とする。 ◎電子機器及びアニメキャラクター商品の検査及び組立を担当して いただきます。 ・電子基板に部品を自挿・実装した基板の検査 ・簡単な組立作業 ・ハンダ付け ・アニメキャラクター商品の検査、組立、梱包 ・その他付随する業務 *未経験の方でも当社にて指導致します。 *初回雇用期間3ヶ月後、正社員登用を前提とした募集です。 変更範囲:変更なし ハローワーク郡山公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 パーツ組み立て、組み付け業務 八重洲無線株式会社 採用人数:3人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 福島県須賀川市森宿字ウツロ田43番地(東北本線 須賀川駅 から 車10分) TEL:0248-76-1161 / FAX:0248-76-1170 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日) 151,272円~198,000円 (1)8時10分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる ・年末年始休暇・GW・お盆休暇 *給与幅は資格・経験によります。 *通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。 *オンライン応募の際はハローワークの紹介状は不要です。 応募時は事前連絡の上、履歴書とハローワークの紹介状を郵送してください。書類選考の上、後日書類選考の結果と面接日時をご連絡いたします。 弊社は1956年創業の無線通信機の設計開発・生産から販売まで一貫して行う専業メーカーです。製品は高性能・高品質を追及しており、世界各国の市場において高い評価をいただいております。 新規ラインの立ち上げにより、製品のユニット加工メンバーを募集します。 ・パーツを組み合わせて電気ドライバーでビス止め ・基板に部品を組み付けるハンダ付け作業 <未経験者歓迎> ■電気ドライバー操作やハンダ付け作業はイチから丁寧に指導 ■管理者がそばにいるので困った時はすぐに相談出来る環境 ■製造スキルを身に付けていくことで長期就業が可能 (平均勤続年数13年) 変更範囲:福島事業所内での全ての業務 ハローワーク須賀川公共職業安定所 公開日:2025年3月14日