キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

鳥取県琴浦町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 117件

任期付職員(獣医師)

独立行政法人家畜改良センター鳥取牧場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字出上14
    (JR 赤碕駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0858-55-1511 / FAX:0858-55-2329
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 224,000円~380,000円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始、その他休暇制度あり(病気休暇、特別休暇、夏季休暇)

  • *雇用期間の始期については要相談  *昇給・賞与は規定により支給します。  *応募希望の方は、事前に電話連絡の上、履歴書(写真貼付)及び  職務経歴書、紹介状を持参または郵送願います。  (郵送の場合は書留郵便としてください)  *面接当日は、身分証明書(運転免許等)を持参してください。  *その他募集要項を参照してください。

  • 我が国固有の肉用牛である黒毛和種(和牛)における育種改良や新たな技術の開発実用化・普及。
  •  *家畜診療、検査、防疫、死亡畜の処理 等   *雇用期間:採用日~令和8年3月31日   (契約更新の可能性あり:条件付き)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

介護職

アメニティ株式会社(デイサービスセンターまほろば)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字赤碕1840番地7
    (JR赤崎駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0858-55-7551 / FAX:0858-55-7552
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 957円~1,100円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時30分~12時30分

    (3)13時30分~17時30分

  • その他

    ・毎 週

    *勤務表による

  •  ※就業時間により各種保険加入します。   ※応募される方は事前に応募書類を郵送又はご持参下さい。   面接日は後日連絡、実施いたします。   ※フルタイムでの就業を希望される方のご相談も可能です。   ★選考前の施設見学を歓迎いたします。

  • 当事業所は県内材を利用し、リハビリ機械4台と電動入浴(身障用)を設置している。
  • 【デイサービス利用者様の身の回りのお世話】  ・入浴支援、排泄支援、送迎等   ・利用者様とリハビリ体操・レクリエーションをしたり、   季節行事、お出かけ等があります。   ※デイサービスの利用定員は25名です。   ※送迎には軽自動車または7人乗り1BOX車を使用。   【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービス指導員(琴浦町)/児童発達管理責任者

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団さんせるとっとり事業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束500-1東伯ビル1階
    (浦安駅 から 車5分)

  • TEL:0858-24-6551 / FAX:0858-24-6556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 183,600円~213,600円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

  • 〇放課後児童支援員・保育士・幼稚園教諭・教員免許等優遇、又は  資格取得に興味がある方歓迎 〇ワーカーズコープ(労働者協同組合)は協同組合形式で運営をし  ているため、出資金制度があります。そのため就労にあたっては  組合への加入(出資:1口5万円/分割可、退職時に全額返金あ  り)をしていただくことが必要となります。 〇ご希望があれば、見学・体験も可能です。 〇まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 *就業条件により、各種保険に加入します。 *応募希望の方は、事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を  事業所所在地宛てに提出してください。  後日、面接日時をお知らせいたします。  

  • ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。誰一人排除することのない、共生社会を築くことを目標にしています。
  • 障がいのある子ども達に対して、「子どもは放課後に育つ」をモッ トーに、放課後活動の支援を通じて「成長・発達を促す」取り組み を行っています。 具体的なお仕事内容は以下の通りです。 ○現場支援の管理 ○利用者および保護者への適切な支援・助言 ○スケジュール管理等 ○個別支援計画作成業務 ○各種支援、レクリエーションの企画等  *65歳以上の方も応募可(1年更新)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

放課後等デイサービス指導員(琴浦町)/フルタイム

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団さんせるとっとり事業所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡大字逢束500‐1東伯ビル1階
    (浦安駅 から 車3分)

  • TEL:0858-24-6551 / FAX:0858-24-6556
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 153,600円~183,600円

  • (1)9時30分~18時30分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • 〇放課後児童支援員・教員免許等優遇。 〇ワーカーズコープ(労働者協同組合)は協同組合形式で運営をしているため、出資金制度があります。そのため就労にあたっては組合への加入(出資:1口5万円/分割可、退職時に全額返金あり)をしていただくことが必要となります。 〇ご希望があれば、見学・体験も可能です。 〇まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 *年次有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与します。 *就業条件により、各種保険に加入します。

  • ワーカーズコープは、働く人々、市民がみんなで出資し責任を分かち合って、人と地域に役立つ仕事をおこす協同組合です。誰一人排除することのない、共生社会を築くことを目標にしています。
  • 障がいのある子ども達に対して、「子どもは放課後に育つ」をモッ トーに、放課後活動の支援を通じて「成長・発達を促す」取り組み を行っています。 具体的なお仕事内容は以下の通りです。 ●放課後等デイサービスにおける児童への支援業務全般 宿題の見守り、遊びの見守り、創作活動、送迎業務、日誌・記録の 記入等 ●児童への社会参加、余暇活動の支援など おやつ作り、お買い物、自然体験、お出かけ、農業、季節行事、お 仕事、子ども食堂など *65歳以上の方も応募可(1年更新)  【変更範囲:変更なし】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日:

看護師(正・准)

医療法人社団もりもと

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 鳥取県琴浦町東伯郡逢束1210番地
    (JR浦安駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0858-53-0121 / FAX:0858-52-2325
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 185,000円~230,000円

  • (1)8時30分~18時00分

    (2)7時45分~17時15分

    (3)17時30分~9時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる。 8月・12月頃に特別休暇あり。

  • *新卒の准看護師の方は185,000~  新卒の正看護師の方は195,000~ となります。  *夜勤希望の方は要相談。                     (グループホームでの夜勤になります)   *訪問看護に興味のある方もお待ちしています。  *子育て中で短時間勤務を希望される方も、働き方の提案が  出来ますので、ぜひご相談ください。  *ご希望の方がありましたら事前に施設見学も可能です。 

  • パワーリハビリテーションを行うなど、寝かせきりにしない介護に取り組んでいます。在宅医療を中心に地域ケアを展開(琴浦町・大山町・北栄町エリア)詳しくはHPをご覧ください。
  • 診療所の外来業務・訪問看護業務などのほか、通所リハビリや グループホームなど介護事業所の看護業務を行って頂きます  ※夜勤希望の方は、グループホームでの夜勤になります  ※訪問看護ステーションの管理者も募集しています  ※子育て中などで短時間勤務を希望される方もご相談ください  【変更範囲:法人の定める業務】

ハローワーク倉吉公共職業安定所

 公開日: