キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

島根県出雲市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 1544件

葬祭業スタッフ

株式会社中国葬祭

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県出雲市大社町中荒木1848-3 葬祭会館まごころホール大社
    (出雲大社前駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0853-24-2333 / FAX:0853-24-2588
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~200,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日

    ・その他

    基本的には土日祝日お休みですが、ご葬儀が発生した場合は休日出勤になる場合があります。

  • 「人生に一度の大切な日を支え、見送る」お仕事です。  特別なスキルは必要ありません。 お客様の心に寄り添い、誠実に向き合おうとして下さる方をお待ちしております。  最初は先輩社員について、ゆっくりとお仕事を覚えていただきます。 未経験の方も安心してご応募ください。 なお営業ノルマ等はございません。  *職場見学等も随時開催しております。お気軽にご連絡ください。

  • 真心でご奉仕をモットーとし、お客様に安心、信頼をお届け出来るよう、日々精進しております。
  • 葬祭に関する業務全般を行って頂きます。(一般的な流れ↓)  ◆ご遺体の搬送(稀に夜間対応が発生します・月0~2回程度) ◆ご遺族・宗教者との葬儀日程等の打ち合わせ ◆納棺・通夜・葬儀の準備・施行(司会業務等) ◆葬儀後の片付け等 ◆ご葬儀請求書の持参  変更範囲:変更なし ※資格・経験は不問です。 入社後は、ごく簡単な業務から行って頂き、その人その人に合ったペースで丁寧に指導致します。 焦ることなく少しずつお仕事を覚えて下さい。

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員/正社員【居宅介護支援事業所湖水苑】

社会福祉法人壽光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県出雲市湖陵町差海318番地1 居宅介護支援事業所 湖水苑

  • TEL:0853-43-8955 / FAX:0853-43-0995
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 165,000円~228,200円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週9休 *希望休は相談に応じます。 

  • *基本給は経験年数を考慮して決定します。 *昇給は、本人の成績及び業績により支給します。 *駐車場あり:無料 *応募前職場見学可、事前連絡お願いします。

  • 神西湖の湖畔にあり、自然環境は抜群です。幅広い年齢層の社員は、職員間の仲が良く、とても明るい職場です。施設内・外の研修が充実しており、職員個々のレベルアップが図れる職場です。
  • ◆居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務 *利用者の介護サービス計画の作成 *認定申請、認定調査、相談援助業務、請求業務 *訪問調査(社用車使用:AT車) *変更範囲:変更無し ※令和6年2月15日開設  【働き方改革関連認定企業(女性活躍推進法に基づく「えるぼし」 認定)】 【障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす)認定企業】

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

介護支援専門員/嘱託職員【居宅介護支援事業所湖水苑】

社会福祉法人壽光会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県出雲市湖陵町差海318番地1 居宅介護支援事業所 湖水苑

  • TEL:0853-43-8955 / FAX:0853-43-0995
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 188,320円~205,440円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    4週9休 *希望休は相談に応じます。 

  • *6か月毎の更新 *正社員への登用の可能性あり (希望者のみ年1~2回実施。面接、作文等による) *昇給は、本人の成績及び業績により支給します。 *駐車場あり:無料 *応募前職場見学可、事前連絡お願いします。  

  • 神西湖の湖畔にあり、自然環境は抜群です。幅広い年齢層の社員は、職員間の仲が良く、とても明るい職場です。施設内・外の研修が充実しており、職員個々のレベルアップが図れる職場です。
  • ◆居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務 *利用者の介護サービス計画の作成 *認定申請、認定調査、相談援助業務、請求業務 *訪問調査(社用車使用:AT車) *従事すべき業務の変更範囲:無し ※令和6年2月15日開設  【働き方改革関連認定企業(女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定)】 【障害者雇用優良中小事業主認定制度(もにす)認定企業】

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

管理人【出雲商工会議所】

株式会社さんびる出雲営業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県出雲市大津町1131-1
    (JR出雲市駅駅)

  • TEL:0853-23-0528 / FAX:0853-23-0594
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 970円~970円

  • (1)7時30分~10時00分

    (2)16時30分~22時00分

    (3)8時00分~15時00分

  • その他

    ・毎 週

  • 現在は平日の勤務日には就業時間1と2の1日2回(朝夕)勤務をするほか、朝のみ、夕方のみ、休日のみの勤務を希望される場合など、相談に応じますので気軽に相談して下さい 1週間のうち出勤は平日2~3日、休日1日程度になります(月15日勤務)  休日の仕事はテナントの貸室の受付対応が主になる為、管理人室で待機する時間が多くなります。夜間のテナント利用による時間延長は年に数回程度(昨年実績)  加入保険は、所定労働時間・日数によって異なります   

  • 創業以来順調に業績を伸ばし、山陰地方では、鳥取、米子、松江、出雲、浜田と営業所を置き、現在では山陰最大の規模と信用があり、今後ー層の躍進が期待できる会社です。
  • 会議所・各貸室の鍵の開錠・施錠 館内の巡回点検 テナント・貸会議室利用者の対応・貸出備品のチェック ガス電気等メーター検診 等   (変更の範囲)会社の定める業務

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

出雲科学館任期付職員(任期付教員)

出雲市教育委員会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県出雲市今市町1900-2 出雲科学館
    (出雲市パークタウン駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0853-25-1500 / FAX:0853-24-8383
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日) 220,000円~386,100円

  • (1)9時00分~17時45分

  • その他

    ・毎 週

    科学館事業で土・日・祝日の勤務があることもある。

  • *通勤手当は片道2km以上からの支給 *駐車場:月額2,800円 *必要な資格・免許/中学校教員普通免許状「理科」を有すること。 *賞与は6月と12月に支給。  ◆応募申込者受付は、随時行います。応募書類受付後、個別に連絡を行い、試験日時を調整します。ただし、採用予定人数に達した段階で受付は終了します。 ◆郵送の場合、封筒の表に「受験申込」と朱書きして下さい。 ◆持参の場合は、9時30分から17時30分までにお願いします。 ◆「募集要項」、「採用試験申込書」及び「自己紹介シート」は出雲科学館ホームページからダウンロード出来ます。  【問い合わせ】出雲科学館 0853-25-1500 【Eメール】 kagakukan@izumo.ed.jp 

  • 出雲科学館で行う小中学校の理科学習の実施など  変更範囲:変更なし

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日:

特定職員(医療系D)総務課(認知症疾患医療センター)

国立大学法人島根大学医学部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 島根県出雲市塩冶町89-1
    (JR出雲市駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0853-20-2021 / FAX:0853-20-2025
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,378円~1,378円

  • (1)8時30分~15時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    その他、夏季一斉休業、リフレッシュ休暇など各種休暇制度あり。 

  • 【履歴書】 ・履歴書は指定の様式をご利用ください。医学部HPの下記ページに掲載しています。  医学部HPトップページ→採用情報→履歴書・応募書類様式 【連絡先】 日程調整・資料配布等のご連絡はメールでのやり取りが主となりますので、ご連絡可能なメールアドレス・電話番号をご記入ください。 【選考】 選考フローは下記の通りです。 書類選考→合否通知→面接等選考→合否通知→採用 ※選考フローは変更となる可能性があります。 【賃金支払日】 翌月17日(休日の場合は前日、前々日若しくは18日) 【構内駐車場】 駐車場有料 月額1000円 

  • 島根県唯一の医師養成大学である。また、平成11年度からは看護師、保健師も養成している。さらに、島根大学医学部附属病院は出雲市にある地域の中核的医療機関です。
  • 附属病院認知症疾患医療センターにおける以下の業務 ・もの忘れ外来、MCI外来業務補助 ・患者相談業務 ・センター主催の会議の準備、運営業務  変更範囲:契約職員就業規則第5条に定める職務内容 ※採用予定日:随時(面接または内定時に相談のうえ決定します) ※採用者が決定次第締め切ります

ハローワーク出雲公共職業安定所

 公開日: