キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

東京都あきる野市 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 120件

個別指導塾講師/時間講師(スクールIE秋川校)

株式会社やる気スイッチグループ

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都あきる野市秋川1ー3-5 サワイビル3F [スクールIE 秋川校](当社施設)
    (JR五日市線 秋川駅 から 徒歩3分)

  • TEL:03-6891-8254 / FAX:03-6858-3895
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~2,000円

  • (1)16時20分~21時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

  • *社員登用制度あり *大手ならではの指導体制・研修制度 *学生~社会人・主婦(夫)層など様々な方が活躍しています。 *就業時間(1)内の授業時間のうち、シフトにて調整いたします。 ・年次有給休暇は法定通り付与 ・労働条件により該当する保険に加入  ※応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  日経MJサービス業調査学習塾・予備校部門の売上高ランキングにおいて、やる気スイッチグループは3連覇首位を達成しました  ※筆記試験は国語、数学、英語の高校入試レベルの問題(1科目4  0分程度)

  • 総合教育を展開するやる気スイッチグループでは、生徒の個性を尊重し、最適な指導をきめ細かく実施します。教育事業を通じ、生徒達に自分カで生きる喜びと誇りを伝えるという強い理念があります
  • *好きな科目で子ども達の役に立てる。個別指導の学習塾で、  子ども達への授業をお任せします。教える事に専念できます。  【教えるスタイル】一度に生徒は二人までの個別授業です。 【指導対象】小学生~高校生対象。可能な範囲でOKです。 【指導方法や内容】独自のテキストを使用して学校の予習や復習          などを行います。  未経験でも安心してスタートして頂けるよう、生徒への接し方、 授業の進め方など一から丁寧にレクチャーいたします。  変更範囲:変更なし

ハローワーク飯田橋公共職業安定所

 公開日:

訪問介護 介護職員(ニチイ あきる野)/あきる野市

株式会社ニチイ学館立川支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都あきる野市秋川1-2-1 阿伎留ビル1F ニチイケアセンターあきる野
    (JR五日市線秋川駅 から 徒歩1分)

  • TEL:042-524-0670 / FAX:042-524-0604
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 229,130円~229,130円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    4週6休以上

  • ※資格手当:介護基礎・介護職員実務者研修10,000円/月       介護福祉士18,000円/月 ※勤続年数加算手当:勤続年数に応じて支給           0円~20,000円/月 ※時間帯別手当:6時~8時・18時~22時時150円/時間         22時~翌6時250円/時間 ※入社時60歳以上の場合は年度毎の有期契約の契約社員 になります。 ※入社時健康診断及び予防接種は会社負担になります。 ※マイカー通勤の場合駐車場は、個人で契約していただきます。 ※加入保険・年次有休休暇の付与:法定通り ※訪問介護のサービス稼働時間60時間達成後に 『入社お祝い金手当』として10,000円を支給、 更に一定条件を満たせばプラ ス20,000円を支給します。 ※東京都居住支援特別手当について 20,000円/月 (入社6年目以降は10,000円/月)(東京都介護職員 ・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱に準じ、 週20時間または月80時間以上勤務できる方が対象)

  • 医療関連及び介護事業の最大手。就業前後のキャリアアップ制度の充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「次世代認定マークくるみんマーク」を取得。
  • ・訪問介護サービス 高齢者・障がい者の入浴介助、排泄介助、食事介助などの 身体介護。食事づくり、掃除、買い物などの生活援助。  ※社用車は軽自動車です。      業務の変更範囲:変更なし

ハローワーク立川公共職業安定所

 公開日:

全館空調設備、太陽光蓄電池設備工事、保守

有限会社サニーシステム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都あきる野市二宮1156-27
    (JR五日市線 東秋留駅 から 徒歩3分)

  • TEL:042-559-5472 / FAX:042-559-3196
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,036円~295,152円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    現場スケジュールとメンバー各自のイベントに合わせて年間107日以上(有給含まず)、特別休暇(慶弔等)、誕生日休暇

  • ・筋肉トレ-ニング設備あり ・マイカー通勤可(無料駐車場あります) ・自由で子育てとの両立等、個々の暮らしに合わせて働けるので、 趣味などワークライフバランスも両立できます。 ・社員が働きやすい環境を目指しており、業績をオープンにしてい ます。各現場の事例共有を行うことで、お互いに協力し合い相談 や提案がしやすい会社です。積極的に取り組んだことを否定せず に、任せてもらえるので、やりがいを感じられる職場です。 ・資格取得支援、外部研修を就業時間に実施など、キャリアアップ できる環境を整えています。希望があれば、将来的に独立も可能 ・昭和57年の創業以来実績があり、お客様の困りごとに対して  提案をして伴走しながら解決しており、信頼を得ています。 ・「相手を想い心地よく過ごす手助けを続け、フェアで持続的な世 の中づくりに貢献する」が企業理念。みんなが楽しく働きやすい 環境を大切にしています。 ※現場には社用車で移動します。移動時間も就業時間に含まれて  います。  ◆職業訓練受講生歓迎求人

  • 資格や免許の取得支援。メンバー1人1人が各自の成長とより良い現場作りを実践しています。現場担当主導で施工品質を向上させる取組みを行い、マネージメントやスキルUPの研修等積極的です。
  • 【年間休日107日、移動時間も勤務計算、筋トレ設備あり】 大手ハウスメーカー、工務店などからご依頼いただいた空調設備や住宅設備工事を行います。全館空調はHPからのお問い合わせにより、お客様から直接ご依頼いただくことが多く、売上げは毎年増加しています。  ・現地の調査(機器の大きさ、状況確認)、見積作成、図面作成 最初は先輩の同行からスタートし、CADの使い方も教えてますので、未経験でも安心してスタートできます。  ◎入社後資格取得を支援しています。複数の資格取得が可能で、スキルアップでき、将来的には独立も可能です。変更範囲:変更なし

ハローワーク青梅公共職業安定所

 公開日:

あきる野ケアセンターそよ風 DS 生活相談員パート

株式会社SOYOKAZE

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都あきる野市牛沼152-1 あきる野ケアセンターそよ風
    (JR五日市線 秋川駅 から 徒歩12分)

  • TEL:050-5497-7444 / FAX:03-3403-3585
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,400円

  • その他

    ・毎 週

    有給休暇、介護休暇、育児休暇、産前・産後休暇

  • 「仲間を大切にするチーム」をモットーに、 お客様の夢を本気で叶えるサービスを目指しています!  ◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◆扶養控除内考慮 ◆制服貸与 ◆定期健康診断 ◆予防接種補助金制度 ◆各種研修制度 ◆食事補助 ◆受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ◆車通勤は応相談  *加入保険・有給休暇は条件により法定どおり   

  • お客様第一は空気を吸うように当たり前の私たちだから「世界で一番、仲間を大切にするチームであり続ける」を理念に掲げ、仲間を大切にすることを心のど真ん中に置き、日々行動をしています。
  • 介護施設の相談窓口のお仕事です。ご家族様、ご利用者様の相談業務の他、施設での生活にかかわるケアプランを作成し一人ひとり個別に係わり合いながら自立生活をサポートを行っていただきます。  ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般)など  変更の範囲:会社の定める範囲

ハローワーク品川公共職業安定所

 公開日:

208■医療センター内の設備管理業務(あきる野市)

株式会社エイト

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 東京都あきる野市引田78-1
    (五日市線 武蔵引田駅 から 徒歩5分)

  • TEL:042-645-2911 / FAX:042-645-2919
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 260,000円~320,000円

  • (1)8時30分~17時15分

    (2)8時30分~8時29分

  • その他

    ・その他

  • *自転車・バイク・車可:駐輪場・駐車場あり  【あれば尚可】 ・電気主任技術者(3種) ・ボイラー取扱作業主任者(1級ボイラー技士) ・冷凍保安責任者(正、副)・危険物取扱者(乙種4種以上) ・建築物環境衛生管理技術者・第2種電気工事士 ・空調設備等経験者 ・給排水関係作業の能力を有する方・消防設備等の資格者  4.就業時間(2)当直勤務には、原則6Hの仮眠時間(仮眠室あり)を設け、仮眠手当として支給します。  『雇止め規定あり』

  • 誠実な対応、広い視野、創造力で発展している会社です。
  • *保守・点検業務がメイン  ・施設内の電気・空調・給排水設備、その他設備の安全かつ効率的な運動操作と維持保全の為の日常巡視点検  ・故障の予防  ※業務経験ある方を優遇  資格関連については裏面「求人に関する特記事項」欄参照  「変更範囲:会社の定める業務」

ハローワーク八王子公共職業安定所

 公開日:

児童指導員/放課後デイサービス

特定非営利活動法人秋川流域生活支援ネットワーク

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都あきる野市小中野196-1 ぱずる内
    (JR五日市線 武蔵五日市駅 から 車8分)

  • TEL:042-588-4540 / FAX:042-588-4543
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,215円~1,215円

  • (1)14時00分~18時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    シフト制(相談可)

  • *マイカー通勤の駐車場は無料です。 *各種保険は労働条件により要件を満たす場合に加入します。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *正社員登用制度があります。  ◆応募の際はハローワークより事前電話連絡の上、  応募書類を下記【郵送先】へ郵送して下さい。  書類到着後、書類選考のうえ面接についてすみやかに連絡いたし ます。  【郵送先】〒190-0165  東京都あきる野市小中野196-1  特定非営利活動法人 秋川流域生活支援ネットワーク  阪口宛  【その他】 ・子連れ出勤 ・育児・介護等支援制度 ・旧姓、通称名使用制度 ・事実婚、同性婚対応

  • 地域の関係者が創ったNPOです。当法人では利用者様のライフステージを意識し、居宅介護、移動支援、障がい者就労支援、児童発達支援、放課後デイサービス、その他各種事業を展開しています。
  • 障がいがある小学生から高校生の子どもに遊びや勉強など、 個々に合わせた放課後の余暇活動の支援を行います。  ・送迎の添乗をお願いすることもあります。  *就業日数や時間等は相談に応じます。  変更範囲:変更なし  

ハローワーク青梅公共職業安定所

 公開日:

ガソリンスタンドスタッフ及び自動車整備士

有限会社杉田燃料店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 東京都あきる野市二宮669-5 「秋留台サービスステーション」
    (JR五日市線 東秋留駅 から 徒歩10分)

  • TEL:042-559-7705 / FAX:042-559-6348
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 260,000円~320,000円

  • (1)6時30分~15時30分

    (2)12時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

    ローテーション表による

  • *ユニフォーム貸与いたします *駐車場は無料です  ・応募の際は事前連絡のうえ、  応募書類を「秋留台サービスステーション」へご郵送ください (書類選考ではありません)  ・応募にはハローワークの紹介状が必要です

  • 当社は、あきる野市に店舗を構え地域を中心に親切・丁寧をモットーに地域のお客様へ良質なサービスを提供し、スタッフにとっても健康で明るく、やりがいのある仕事と成果を追求しております。
  • ・ガソリンスタンド業務全般 ・接客 ・燃料の給油 ・自動車の整備、車検業務 ・新車中古車の販売 ・カーケア商品の販売 ・洗車・コーティング業務  変更範囲:変更なし

ハローワーク青梅公共職業安定所

 公開日: