キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 宮崎県 > 宮崎県延岡市 宮崎県延岡市 ハローワークの求人 検索結果 1-10件 / 640件 雇用形態 正社員(351) 派遣社員(31) 市区町村 宮崎市(3073) 都城市(1300) 延岡市(640) 日南市(274) 小林市(309) 日向市(296) 串間市(82) 西都市(141) えびの市(115) 三股町(121) 高原町(52) 国富町(133) 綾町(24) 高鍋町(112) 新富町(72) 西米良村(5) 木城町(21) 川南町(67) 都農町(29) 門川町(46) 諸塚村(3) 椎葉村(2) 美郷町(6) 高千穂町(58) 日之影町(14) 五ヶ瀬町(11) 一般相談員 延岡公共職業安定所 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市大貫町1-2885-1 延岡労働総合庁舎(延岡駅 から 車9分) TEL:0982-32-5435 / FAX:0982-35-8178 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,362円~1,487円 (1)8時30分~16時00分 (2)9時00分~16時30分 (3)9時30分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 ○年末年始休、夏季休暇3日 *自動車通勤の場合、駐車場は自己手配、自己負担。 *昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。 *賞与は在籍者に勤務期間、勤務状況等を考慮の上支給。 *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性はあり、超えた場合は超過勤務手当を支給。 *給与法、規則が改定され、俸給額・手当額の改定が行われる場合 賃金・手当の額についても変更する場合があります。 *健康保険は、加入要件を満たす場合、採用日から国家公務員共済 組合に加入します。 *任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力の評価及 び従事する事業の予算状況により判断します。また、更新の際、 任用条件の変更となる場合があります。 *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 *応募書類は5月9日(金)12時までに担当者まで持参または 郵送(必着)して下さい。 (応募状況等により、早期に応募を締切る場合があります。) *応募書類はコピー(A4に縮小、片面印刷)を提出して下さい。 全国ネットワークによる職業紹介、雇用保険、雇用対策を行う国の行政機関であリ、ハローワークの愛称で親しまれています。 ・雇用保険及び雇用関係助成金等に係る事務処理等 ・求職者の就職支援に係る職業相談・職業紹介業務及び求人情報等 の提供などの個別支援 ・安定所各窓口における受付業務等 ・職業相談などの記録入力、実績の集計・報告 ・職業訓練等の各種制度の周知・説明 ・電話応対 ・その他職業安定所のサービスに付随する業務 *変更範囲:変更なし ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 子ども通所支援(送迎含む) 合同会社絆 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市伊形町5030番地5 1F(旭ヶ丘駅 から 車5分) TEL:090-2078-7350 / FAX:0982-20-3030 パート労働者 基本給(時間換算額) 960円~1,000円 (1)13時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆休み(8/13~8/15)年末年始(12/29~1/3)行事やイベントの際は出勤をお願いすることがあります。 *社会保険:適用とならない雇用のため適用除外 *オンライン自主応募可:オンライン自主応募の場合紹介状不要。 【事業所からのメッセージ】 子ども通所支援サービスを行う多機能型事業所にじいろです。 現在2歳から小学生の子どもが利用しています。 今まで経験がない方で興味がある方も大歓迎です! ぜひ一緒に人間としての土台を作る大切な幼児期から学齢期の子どもたちの支援を勉強しながら参加してみませんか? 事業所はアットホームな雰囲気です☆ 職員は、子育て中の職員ばかりで子どもの学校行事等を優先し休みやすい職場です。 職場全体で働きやすい職場づくりに取り組んでいます。 ※就業時間帯等は相談可能です。 今年の1月に設立したばかりの新しい会社です。身体に障害のある子や発達に療育の力が必要な子どもたちに対してサポート支援を行う事業を運営します。 子ども通所支援サービスを行う多機能型事業所にじいろです。 現在2歳から高校生の子どもが利用しています。 ・利用している子どもへの支援 ・学校や園、自宅等への送迎(普通乗用車使用) ・行事やイベントの協力 *保育士、児童指導員どちらかの資格があれば尚良い。 *自動車免許AT限定でない方は尚良い。 *経験がなくてもサポートします。発達障がいや身体に障がいのあ る子どもに対しての温かい理解がある方を求めています。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 訪問マッサージ師・訪問鍼灸師【土日休み】 合同会社Miraicle 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市恒富町4丁目147番地 『訪問マッサージ こころ はり・きゅう治療院』(南延岡駅 から 車10分) TEL:0982-27-6141 / FAX:0982-27-5453 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 150,000円~150,000円 (1)9時00分~18時00分 土日その他 ・毎 週 *年末年始 5日 *駐車場の利用費用は無料です。 *60歳以上の方も積極的に採用いたします 応募お待ちしております 当社は東京に本部を持ち全国40ヶ所で治療院を運営する「訪問マッサージこころ」の「延岡治療院」です。地域社会に貢献しながら、自分のスキルアップを目指すことが可能な仕事です。 歩行が困難な方の自宅や施設に訪問し、日常生活の動作・機能を改善するために、健康保険を適用した鍼灸マッサージを行います 残業もほとんど無く働きやすい環境です ※自家用車(ガソリン代は別途支給)で移動します ※業務用の連絡は、ご自身の携帯電話でお願いします ※訪問先は事業所から16キロ圏内となります 「変更範囲:一般事務(本人の希望による)」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 看護職員(デイサービスセンターなないろ) 有限会社エー・エス 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市山下町2丁目3998番地67 『デイサービスセンター なないろ』(延岡駅 から 車3分) TEL:0982-29-2001 / FAX:0982-29-2005 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 *事業所カレンダーによる休日 延岡市の中心部に位置し、恵まれた環境の中で、高齢者の保健、福祉の向上を図り、家族とその本人様の架け橋になれる様、明るい職場を目指します。 *利用者の生活支援 入浴、排せつ、食事介護、レクリエーション、バイタルチェック等 *送迎(4人乗りワゴン車又は車椅子対応の普通車を使用します) *日によって違いますが、平均22名程度の利用者がいらっしゃい ます。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 支援員 社会福祉法人高和会(はまゆう園) 採用人数:5人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市北方町角田丑1369番地35(延岡駅 から 車26分) TEL:0982-47-3481 / FAX:0982-47-2822 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,010円~1,070円 (1)9時00分~16時00分 土日祝日 ・毎 週 *雇用・社会保険:個々の労働条件により法定通り *年次有給休暇 :個々の労働条件により、規定通り *年度毎の契約更新【更新回数に制限はありません。】 *希望によりフルタイム勤務転換可能(その後正規社員への登用も可能) *社会保険対象者かつ60歳までの方は退職金共済の対象となります。 *昇給は55歳までの方が対象となります。 *駐車場の利用費用は無料です。 『宮崎県仕事と家庭の両立応援宣言企業』 ※職場見学可能です。お問い合わせください。 「明るく、たくましく、明日をみつめて」を合言葉に、利用者と共に日々頑張っています。障害者入所支援を始め、通所事業所、グループホーム等での自立生活の支援を行います。 *施設入所及び通所者の生活支援及び療育支援等 ・食事、洗濯、生活全般・入浴の介助 ・レクレーション等で外出あり *記録等の業務は行いません。 *経験のない方も指導致しますので安心してご応募下さい。 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 食肉加工、加工品製造 ミヤザキフード株式会社 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市大武町1323番地185(延岡駅 から 車15分) TEL:0982-35-8413 / FAX:0982-35-8416 パート労働者 基本給(時間換算額) 980円~1,000円 (1)8時00分~14時30分 日その他 ・毎 週 お盆、年始、水曜日と祝日は会社カレンダーによる休日 (基本的に水曜日は休み) *社会保険:適用とならない雇用のため適用除外。 1人1人が働きやすい職場を目指しています。年齢層も様々で子育てに関する悩みも気軽に相談できます。育児休業取得実績もあり妊娠・出産を経て、仕事復帰し活躍している方もいます。 *食肉加工 ・鶏肉をはかりを使って指定のグラムにカットします。 ・カットした商品を袋詰め真空にして、金属検査機で検査します。 ・お客様からの注文書を見て納品準備をします。 *加工品製造(コロッケ・メンチカツ・トンカツ等) ・蒸す・つぶす・混ぜるを機械を使って作業します。 ・調味料を計量し味付をします。 ・成型機から出てくるタネにパン粉を付けて形を整えます。 ・箱詰めをします。 ※未経験の方にも分かるようにしっかりサポートします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 食肉加工、加工品製造 ミヤザキフード株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市大武町1323番地185(延岡駅 から 車15分) TEL:0982-35-8413 / FAX:0982-35-8416 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 167,776円~171,200円 (1)7時30分~16時30分 日その他 ・毎 週 お盆、年始、水曜日と祝日は会社カレンダーによる休日 基本的に水曜日は休み 1人1人が働きやすい職場を目指しています。年齢層も様々で子育てに関する悩みも気軽に相談できます。育児休業取得実績もあり妊娠・出産を経て、仕事復帰し活躍している方もいます。 *食肉加工 ・鶏肉をはかりを使って指定のグラムにカットします ・カットした商品を袋詰め真空をして、金属検査機で検査します ・牛肉、豚肉をお客様の注文通りにカットします ・お客様からの注文の納品準備をします *加工品製造(コロッケ・メンチカツ・トンカツ等) ・蒸す・つぶす・混ぜるを機械を使って作業します ・調味料を計量し味付をします ・成型機から出てくるタネにパン粉を付けて形を整えます ・箱詰めをします ※未経験の方にも分かるようにしっかりサポートします。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 電気工事、電気通信工事作業員 株式会社中城電設 採用人数:2人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市川原崎町465番地1(延岡駅 から 徒歩15分) TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 150,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 土日祝日その他 ・毎 週 お盆、年末年始 現場により休日に出勤になる場合がありますが、話し合いにより出勤していただいています。出勤した場合は休日出勤手当を支給します。 創業32年を迎え順調に業績を伸ばし、更に積極経営を展開中。社員平均年齢も35才ですので、職場でも若い力で全員で協力して仕事を行っています。ISO9001:2008取得 県内の官庁発注工事の電気工事、電気通信工事。 資格をお持ちでない方は入社後取得可能です(費用会社負担)。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 漁業作業員・船長見習い/資格・経験必須(鯛名町) 株式会社大和海商 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市鯛名町370-4(土々呂駅 から 車8分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0982-37-0276 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 220,000円~250,000円 (1)5時00分~14時00分 (2)4時30分~13時30分 (3)4時00分~13時00分 日その他 ・その他 第1第3第4木曜日休み、お盆、年末年始、 悪天候の場合、海況により木曜日は変動の可能性あり。 *マイカー通勤について:任意保険加入必須 ※労働基準法第41条適用 水産業のため、労働時間・休憩・休日の規定は適用除外 *オンライン自主応募の方は紹介状不要です *餌やり等で休日に数時間、出勤する場合があります。 その場合、休日出勤手当を時給で支給します。 *半年ごとに勤務態度や能力等を考慮し給与査定を行います。 がんばり次第で給料がアップします。 魚の命を人へとつなぐをコンセプトに高品質で安心安全な魚の生産に力を注ぎます。また社員全員が仕事に誇りを持ち協力し合いお互いを信じ合う努力をする体制作りを目指しております。 養殖業(餌やり)定置網作業(網の引き上げ・交換・洗浄・修理)等さまざまな業務に携わって頂きます。 市場への出荷作業(軽トラックを使用) 台風等天候不順が続く場合は、加工品の梱包、発送作業の手伝いを行います。 ○当社は自社ブランドのカンパチ、ブリをはじめ様々な生鮮魚介類 の生産・販売を行っております。 ○雇用期間6ヶ月後、正社員登用の可能性有り。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 漁業作業員・船長見習い(鯛名町) 株式会社大和海商 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 宮崎県延岡市鯛名町370-4(日豊本線 土々呂駅 から 車8分) TEL:0000-00-0000 / FAX:0982-37-0276 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.0日) 210,000円~240,000円 (1)5時00分~14時00分 日その他 ・その他 第1第3第4木曜日休み、お盆、年末年始、 悪天候の場合、海況により木曜日は変動の可能性あり。 *マイカー通勤について:任意保険加入必須 *労働基準法第41条適用 水産業のため、労働時間・休憩・休日の規定は適用除外 *オンライン自主応募の方は紹介状不要です。 魚の命を人へとつなぐをコンセプトに高品質で安心安全な魚の生産に力を注ぎます。また社員全員が仕事に誇りを持ち協力し合いお互いを信じ合う努力をする体制作りを目指しております。 養殖業(餌やり)、定置網作業(網の引き上げ)等さまざまな業務に携わって頂きます。まれに市場への出荷作業があります(軽トラックを使用)。当社は自社ブランドのカンパチ、ブリをはじめ様々な生鮮魚介類の生産・販売を行っております。 ○免許をお持ちで操縦経験のない方でも大歓迎です。 ○雇用期間6ヶ月後、正社員登用の可能性有り。 「変更範囲:変更なし」 ハローワーク延岡公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 次のページへ 640件