キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道弟子屈町 ハローワークの求人

検索結果 1-10件 / 21件

配管工

有限会社鎌田水道工務店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡高栄3丁目1番6号
    (摩周駅 から 徒歩20分)

  • TEL:015-482-2140 / FAX:015-482-2158
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

    (2)9時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・年末年始(役所の開庁日に合わせ休日) 業務状況により休日出勤の場合あり(求人に関する特記事項参照)

  • ■マイカー通勤可:無料駐車場あり  ○退職金共済は建退共に加入しています。  <休日出勤について>業務状況により、土曜日出勤となる場合がありますが、社内規定に沿って振休・代休にて対応いたします。(5月~12月の間のみ)                                          C

  • 町内の給排水衛生設備・修理を円滑にすること。
  • 設備工事全般を行っていただきます。 <主な業務内容> ・空調設備や排水設備の取り付けや修繕がメイン業務となります。 ・その他事務所内での図面の作成や後処理等の業務も行っていただく場合がございます。  ・CAD資格お持ちでない方は入社後取得していただきます。 (詳細は会社にお問い合わせ下さい)                    ■変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

正/保健師

弟子屈町役場

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡中央2丁目3番1号
    (摩周駅 から 徒歩6分)

  • TEL:015-482-2191 / FAX:015-482-2696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 225,600円~371,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)・特別休暇 ※年次有給休暇は採用時に付与(20日は4月1日採用の場合)

  • 【受付期間】随時  ※但し、採用内定者が採用予定者数に達した時点で受付は終了。  【応募書類】 1.弟子屈町職員採用試験申込書/2.作文用紙/3.職務経歴書(職務経験がある場合)/4.資格を有することを証する書類の写(取得済みの場合)(取得見込みの方可)/5.普通自動車運転  免許証の写し(取得済みの場合)(取得見込みの方可)  ※申込書の一式は弟子屈町役場 総務課にあるほか、弟子屈町の   HPからダウンロードできます。   また募集の詳細にについてもご確認ください。   「弟子屈町保健師採用試験」で検索願います。  【選考方法】  適性検査、SPI3、作文試験、面接試験  ※SPI3のうち能力試験についてはオンライン受検可能。   ※採用時に弟子屈町に引越しをした場合、距離等に応じて旅費を   支給します。 ○マイカー通勤:無料駐車場あり              L

  • 広い北海道の中で、道東、特に我町は阿寒国立公園の56%を占め温泉、畑作、酪農等を中心とした、原生林の残る自然豊かな町です
  • ◎健康増進事業または地域包括支援事業に関わる全般業務 (現在の保健師配置状況:健康増進部門4人、包括部門1人)   ※令和8年4月1日までの間で随時採用します。  (採用日は相談に応じます。)  ※弟子屈町医師、看護師等修学資金貸付条例による貸付制度あり  ます。 ※加入保険は、北海道市町村職員共済組合への加入となります。                      ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

正/介護支援専門員

弟子屈町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡中央2丁目3番1号
    (摩周駅 から 徒歩6分)

  • TEL:015-482-2191 / FAX:015-482-2696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,000円~371,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)・特別休暇 ※年次有給休暇は採用時に付与(20日は4月1日採用の場合)

  • 【受付期間】随時  ※但し、採用内定者が採用予定数に達した時点で受付は終了。  【応募書類】 1.弟子屈町職員採用試験申込書/2.作文用紙/3.職務経歴書(職務経験がある場合)/4.資格を有することを証する書類の写(取得済みの場合)(取得見込みの方可)/5.普通自動車運転  免許証の写し(取得済みの場合)(取得見込みの方可)  ※申込書の一式は弟子屈町役場 総務課にある他、町のHPから ダウンロードできます。  また募集の詳細もご確認ください。 「弟子屈町社会福祉士、介護支援専門員採用試験」で検索願います  【選考方法】  適性検査、SPI3、作文試験、面接試験  ※SPI3のうち能力試験についてはオンライン受検可能。   ※採用時に弟子屈町に引越をした場合、距離等に応じて旅費を   支給します。 ○マイカー通勤:無料駐車場あり              L

  • 広い北海道の中で、道東、特に我町は阿寒国立公園の56%を占め温泉、畑作、酪農等を中心とした、原生林の残る自然豊かな町です
  • ◎弟子屈町地域包括支援センター(福祉課地域包括支援係)で  介護支援専門員として業務に従事していただきます。   ※令和8年4月1日までの間で随時採用します。  (採用日は相談に応じます。)    ※加入保険は、北海道市町村職員共済組合への加入となります。                      ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

正/建築技術職(建築士)

弟子屈町役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡中央2丁目3番1号
    (摩周駅 から 徒歩6分)

  • TEL:015-482-2191 / FAX:015-482-2696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,000円~371,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)・特別休暇 ※年次有給休暇は採用時に付与(20日は4月1日採用の場合)

  • 【受付期間】随時  ※但し、採用内定者が採用予定数に達した時点で受付は終了。  【応募書類】 1.弟子屈町職員採用試験申込書/2.作文用紙/3.職務経歴書(職務経験がある場合)/4.資格を有することを証する書類の写(取得済みの場合)(取得見込みの方可)/5.普通自動車運転  免許証の写し(取得済みの場合)(取得見込みの方可)  ※申込書の一式は弟子屈町役場 総務課にある他、町のHPから ダウンロードできます。  また募集の詳細もご確認ください。 「弟子屈町建築士採用試験」で検索願います。  【選考方法】  適性検査、SPI3、作文試験、面接試験  ※SPI3のうち能力試験についてはオンライン受検可能。   ※採用時に弟子屈町に引越をした場合、距離等に応じて旅費を   支給します。 ○マイカー通勤:無料駐車場あり              L

  • 広い北海道の中で、道東、特に我町は阿寒国立公園の56%を占め温泉、畑作、酪農等を中心とした、原生林の残る自然豊かな町です
  • ◎公営住宅などの町有施設の設計積算、施工管理並びに一般行政  事務の業務に従事していただきます。   ※令和8年4月1日までの間で随時採用します。  (採用日は相談に応じます。)   ※加入保険は、北海道市町村職員共済組合への加入となります。                       ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

正/社会福祉士

弟子屈町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡中央2丁目3番1号
    (摩周駅 から 徒歩6分)

  • TEL:015-482-2191 / FAX:015-482-2696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,000円~371,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)・特別休暇 ※年次有給休暇は採用時に付与(20日は4月1日採用の場合)

  • 【受付期間】随時  ※但し、採用内定者が採用予定数に達した時点で受付は終了。  【応募書類】 1.弟子屈町職員採用試験申込書/2.作文用紙/3.職務経歴書(職務経験がある場合)/4.資格を有することを証する書類の写(取得済みの場合)(取得見込みの方可)/5.普通自動車運転  免許証の写し(取得済みの場合)(取得見込みの方可)  ※申込書の一式は弟子屈町役場 総務課にある他、町のHPから ダウンロードできます。  また募集の詳細もご確認ください。 「弟子屈町社会福祉士、介護支援専門員採用試験」で検索願います  【選考方法】  適性検査、SPI3、作文試験、面接試験  ※SPI3のうち能力試験についてはオンライン受検可能。   ※採用時に弟子屈町に引越をした場合、距離等に応じて旅費を   支給します。 ○マイカー通勤:無料駐車場あり              L

  • 広い北海道の中で、道東、特に我町は阿寒国立公園の56%を占め温泉、畑作、酪農等を中心とした、原生林の残る自然豊かな町です
  • ◎弟子屈町地域包括支援センターのスタッフとして業務に従事して いただきます   ※令和8年4月1日までの間で随時採用します。  (採用日は相談に応じます。)    ※加入保険は、北海道市町村職員共済組合への加入となります。                      ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

正/土木技師

弟子屈町役場

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡中央2丁目3番1号
    (摩周駅 から 徒歩6分)

  • TEL:015-482-2191 / FAX:015-482-2696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,000円~371,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始(12月29日~1月3日)・特別休暇 ※年次有休休暇は採用時に付与(20日は4月1日採用の場合)

  • 【受付期間】随時  ※但し、採用内定者が採用予定数に達した時点で受付は終了。  【応募書類】 1.弟子屈町職員採用試験申込書/2.作文用紙/3.職務経歴書(職務経験がある場合)/4.資格を有することを証する書類の写(取得済みの場合)(取得見込みの方可)/5.普通自動車運転  免許証の写し(取得済みの場合)(取得見込みの方可)  ※申込書の一式は弟子屈町役場 総務課にある他、町のHPから ダウンロードできます。  また募集の詳細もご確認ください。 「弟子屈町土木技師採用試験」で検索願います  【選考方法】  適性検査、SPI3,作文試験、面接試験  ※SPI3のうち能力試験についてはオンライン受検可能。   ※採用時に弟子屈町に引越をした場合、距離等に応じて旅費を   支給します。 ○マイカー通勤:無料駐車場あり              L

  • 広い北海道の中で、道東、特に我町は阿寒国立公園の56%を占め温泉、畑作、酪農等を中心とした、原生林の残る自然豊かな町です
  • ◎道路、橋梁などの設計積算、施工管理並びに一般行政事務業務に に従事していただきます    ※令和8年4月1日までの間で随時採用します。  (採用日は相談に応じます。)   ※加入保険は、北海道市町村職員共済組合への加入となります。                      ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

正/介護福祉士

弟子屈町役場

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡泉2丁目3番7号  町立弟子屈養護老人ホーム 倖和園

  • TEL:015-482-2191 / FAX:015-482-2696
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 188,000円~315,000円

  • (1)7時15分~16時00分

    (2)8時45分~17時30分

    (3)10時15分~19時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制 ※週休2日制のほか、祝日と年末年始(6日間)の日数に相当する分の休日を付与・特別休暇あり

  • 【受付締切日】令和7年6月2日(月)必着  持参される場合は月~金、午前8時45分~午後5時30分まで  【応募書類】 1.弟子屈町職員採用試験申込書/2.作文用紙/3.職務経歴書(職務経験がある場合)/4.資格を有することを証する書類の写(取得済みの場合)(取得見込みの方可)/5.普通自動車運転  免許証の写し(取得済みの場合)(取得見込みの方可)  ※申込書の一式は弟子屈町役場 総務課にある他、町のHPから ダウンロードできます。  また募集の詳細もご確認ください。 「弟子屈町介護福祉士採用試験」で検索してください。 【選考方法】  適性検査、SPI3、作文試験、面接試験  ※SPI3のうち能力試験についてはオンライン受検可能。  ※採用時に弟子屈町に引越をした場合、距離等に応じて旅費を  支給します。 ※年次有給休暇は採用時に付与(20日は4月1日採用の場合) ○マイカー通勤:無料駐車場あり              L

  • 広い北海道の中で、道東、特に我町は阿寒国立公園の56%を占め温泉、畑作、酪農等を中心とした、原生林の残る自然豊かな町です
  • ◎町立養護老人ホーム倖和園にて、日々の入所者の介助全般や  レクリエーションのイベント企画などを行っていただきます。   ※令和7年10月1日採用予定。  (採用日は相談に応じます。)    ※加入保険は、北海道市町村職員共済組合への加入となります。                      ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

配管工及び配管工見習い

鋼管建設工業株式会社

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡美里4丁目1番20号
    (摩周駅 から 徒歩10分)

  • TEL:015-482-4217 / FAX:015-482-5606
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 200,000円~300,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    GW・お盆・年末年始

  • ○マイカー通勤:無料駐車場あり   トライアル雇用助成金併用求人  ☆弟子屈町での公共工事や民間様の工事・修繕に長く携わらせてい ただいております。  様々な仕事がAIに変わりつつある現在においても配管工事はこ れからも人の技術によって施工されていく事が多い仕事です。手 に職をつければ様々な分野での活躍やキャリアップを期待できる 仕事です。  一人ひとりの個性を評価し、それぞれのスキルに合った様々な  職域、現場で活躍しています。セカンドキャリアとして技術を  身につけたい方、これまでの経験を活かしたい方など幅広く  募集しております。  ☆弊社のホームページにて施工実績などもご覧ください。  「画像あり」                     O 

  • 主に公共工事を中心とした給排水・衛生暖房設備工事の設計・施工を行っています。
  • ◎建築物の給排水配管設備工事を行います。  ○各現場での給水・排水管の布設、交換などの現場作業を   行います。  ○希望により業務経験を積んだ後にはCADによる図面作成、   見積りなどの業務もあります。  ○将来的には現場代理人などの責任のある業務に就いて頂く   ことも可能です。  ※経験者、資格者のほか、未経験者でもやる気のある方の応募歓迎 します!                      ■変更範囲:変更なし

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日:

加工販売員(デリカ・8:00~)(摩周店)

株式会社福原釧根地区本部

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 北海道弟子屈町川上郡鈴蘭4丁目1番8号  フクハラ摩周店
    (摩周駅 から 車4分)

  • TEL:015-482-2318 / FAX:0154-65-1471
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,010円

  • (1)8時00分~12時00分

  • その他

    ・毎 週

    シフト制

  • ●通勤手当は規定により2km以上の場合支給。 (上限はバス通勤15,000円   マイカー通勤60,000円) ●マイカー通勤:無料駐車場あり ●制服貸与。 ●本人の業績により昇給は査定されます。  ●事前連絡の上、履歴書・ハローワークの紹介状を就業場  所店舗へ郵送してください。(全員面接) ●応募書類到着後7日程度で面接日時をご連絡致します。  面接は就業場所店舗で行います。. ※応募書類は希望があれば返却いたします。                            H

  • 本社を帯広に置き、十勝、釧路を販路として、食品小売業をしている。
  • ◎デリカ部門で商品加工、陳列などを行っていただきます。   ○すし・弁当・揚げ物作り。  ○商品の陳列・補充。  ○売り場・作業場の管理、清掃等。    ※やる気のある方は未経験でも歓迎いたします。                   ■変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク釧路公共職業安定所

 公開日: