株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月13日

社会福祉法人豊心会
介護職(大輪町) の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月22日 有効期限:2024年7月31日

経験必須 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし マイカー通勤可
島根県松江市

雇用形態

パート労働者

給与

時給 952円 ~ 1460円

仕事内容

◆デイサービスご利用者様の入浴・排泄・食事の介助や送迎  ・定員40名 月~土営業(祝日含) ※勤務日数については相談に応じます。 (家庭や育児、配偶者の扶養の控除の範囲内での勤務など) ※雰囲気も良く元気で明るい職場です。 ※ブランクのある方も歓迎します。 (スタッフがマンツーマンで指導します。)  変更範囲:変更なし

会社の特長

島根県内初のユニット型特養を主として事業を開始しました。ご利用者ひとり一人の意思とプライバシーを尊重しながら“その人らしさ”を感じる生活をスタッフが一体となって支援しています。

休日・休暇

1ヶ月単位のシフト制  6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日

受付番号 32010-07180441
受付年月日 2024年5月22日
紹介期限日 無し
受理安定所 松江公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 介護職(大輪町)
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
就業場所

〒690-0882 島根県松江市大輪町420番地40 社会福祉法人 豊心会 くらしと地域を結ぶカラフル大輪町 カラフルデイサービスセンター

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
必須
経験者であれば採用面で優遇

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間なし

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
952円 ~ 1460円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
904円 ~ 1412円
定額的に支払われる手当(b) 介護福祉士手当  48 円~48 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 特定処遇改善手当6500~7500円/月 処遇改善支援手当3500~4000円/月 処遇改善手当月1万~1.2万円←勤務時間数等による ※上記の3種手当は勤務2ヵ月後より支給 喀痰吸引 時給18円 住
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

毎月
28日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 28 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)9時00分~17時00分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

60分

年間休日数
休日等

休日
日その他

週休二日制
毎 週

その他
1ヶ月単位のシフト制 

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考に関する特記事項
担当者

事務

担当者(カタカナ)
エンドウ

担当者
遠藤

電話番号
0852-36-3010

FAX
0852-36-3011

     

会社の情報

事業所番号 3201-505904-1
事業所名 社会福祉法人豊心会
所在地 島根県松江市西浜佐陀町1399-34
従業員数

企業全体
80人

就業場所
15人

設立年

平成16年

資本金
労働組合

なし

事業内容

介護老人福祉施設、短期入所生活介護事業所、通所介護、介護予防日常生活支援総合事業(通所A型)、居宅介護支援事業、訪問看護事業、配食サービス

役職/代表者名

理事長

武部 幸一郎

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

該当者なし

看護休暇取得実績

あり

ホームページ http://www.houshinkai-s.or.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

部門人員:17人(うち兼務3名) 駐車場あり:無料  ※有給休暇は所定労働日数に応じて付与 ※雇用条件により社会保険に加入します。 ※応募前職場見学、体験可能(随時) ※ジョイメイトに加入、互助会(福利厚生)制度有 ※ホームページリクルートサイトをご覧ください。  ☆物事をプラス思考(前向き)にとらえることができる人 ☆お客様に対して明るい笑顔で、気持ちよく対応できる人    

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:32010-07180441 を転載しています。