株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月13日

軽井沢コーヒー合同会社
旧軽井沢のコーヒーショップスタッフ の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月22日 有効期限:2024年7月31日

経験あれば尚可 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし マイカー通勤可
長野県軽井沢町
軽井沢駅 から 徒歩20分

雇用形態

パート労働者

給与

時給 1000円 ~ 1200円

仕事内容

旧軽井沢の自家焙煎コーヒー専門店での業務をお願いしたく思いま す。焙煎から抽出など、お客さまにお届けするコーヒーの全てに関 わって頂きます。 オリジナルのプログラムが組まれた焙煎機の為、未経験者でも焙煎 業務が可能です。 ・ロースタリーエリアでの接客販売、ピッキング、パッケージング ・オンラインストア受注商品のパッキング・発送作業 ・焙煎作業・店内清掃 ・コーヒースタンドエリアでのハンドドリップ抽出、接客販売。 ・オリジナルブレンドの提案・その他店舗運営に関わる業務 *ゴールデンウイークなどの繁忙期はの勤務は時給300円プラス 【変更範囲】変更なし

会社の特長

旧軽井沢という歴史ある地で、お客様のニーズに合った珈琲豆を目の前で焙煎するという付加価値を提供する軽井沢唯一の会社です。人に、町に長く愛されるお店を目指しています。

休日・休暇

シフト制

受付番号 20111-03344141
受付年月日 2024年5月22日
紹介期限日 無し
受理安定所 佐久公共職業安定所 小諸出張所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 茶・コーヒー製造業(清涼飲料を除く)
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 旧軽井沢のコーヒーショップスタッフ
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒389-0102 長野県軽井沢町北佐久郡大字軽井沢748ー6

最寄り駅
軽井沢駅 から 徒歩20分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
20分

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
基本的に禁煙です。

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
接客経験など

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
2ヶ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1000円 ~ 1200円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
1000円 ~ 1200円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 下記繁忙期の勤務は時給300円プラス ・ゴールデンウィーク ・お盆 ・シルバーウィーク ・年末年始
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 実費支給(上限なし)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
15日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 15 日

労働時間

就業時間

交替制(シフト制)

就業時間1
(1)9時00分~18時30分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

90分

年間休日数
休日等

休日
その他

週休二日制
その他

その他
シフト制

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 10日以内

求職者への通知方法

郵送 Eメール

選考に関する特記事項
担当者

担当

担当者(カタカナ)
イタクラ カズユキ

担当者
板倉和之

電話番号
0267-41-0697

FAX
0267-41-0698

     

会社の情報

事業所番号 2011-617079-7
事業所名 軽井沢コーヒー合同会社
所在地 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢748番地6 「KARUIZAWA COFFEE COMPANY Roastery」
従業員数

企業全体
1人

就業場所
1人

設立年

平成28年

資本金

100万円

労働組合

なし

事業内容

軽井沢で自家焙煎珈琲豆専門店を展開。一般のお客様だけでなく、飲食店等のオリジナルブレンドも製造しています。 また、コーヒースタンドも運営しています。

役職/代表者名

代表社員

板倉 和之

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

ホームページ www.karuizawa-coffee.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

*繁忙期は時給300円プラス *Wワーク可能 *有給休暇は、労働基準法の定めに従って付与します。 *金土日祝日や夏季繁忙期に出勤できる方を希望します。 *加入保険は労働条件等によります。  ○旧軽井沢という地で、自家焙煎コーヒー専門店を運営しております。共に「コーヒーから生活を豊かに」するお手伝いを、お客様にお届けしていければ幸いです。そして、コーヒーを通じて様々な繋がりを広げていきたいと思っております。 人に、町に、長く愛されるお店を目指しています。  *応募を希望される方は、ハローワーク窓口を通じて電話連絡の上 履歴書・職務経歴書・紹介状を事業所宛に郵送してください。

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:20111-03344141 を転載しています。