株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月13日

社会福祉法人柚の木福祉会
事務員(パート) の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月20日 有効期限:2024年7月31日

経験あれば尚可 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし マイカー通勤可
福岡県志免町
志免町バス停駅 から 徒歩10分

雇用形態

パート労働者

給与

時給 945円 ~ 945円

仕事内容

【急募】 ・電話、来客応対 ・商品発注、検品 ・PC入力 ・書類作成、整理 ・出納業務  文具、オフィス什器を主にした配達業務に関する事務。 官公庁を対象とした什器備品の配達関する事務。  *変更範囲:変更無し

会社の特長

”輝く笑顔と最高の仕事”を理念に全ての方々の自立と自己実現のために魅力あふれる最高の仕事で応え、関係する全ての方々が輝く笑顔で生きて行くための支援を心がけています。

休日・休暇

受付番号 40010-34911641
受付年月日 2024年5月20日
紹介期限日 無し
受理安定所 福岡中央公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 障害者福祉事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 事務員(パート)
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業場所

〒811-2202 福岡県志免町糟屋郡大字志免4-22-11 ゆずのきテラス YOU TOUCH部

最寄り駅
志免町バス停駅 から 徒歩10分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
10分

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内禁煙

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
一般事務経験

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
3ヶ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
945円 ~ 945円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
945円 ~ 945円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d)
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
25日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)13時00分~17時00分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

0分

年間休日数
休日等

休日
日祝日その他

週休二日制
な し

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 筆記試験

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考に関する特記事項

適性検査 60分

担当者

事務部

担当者(カタカナ)
ヤナセ

担当者
簗瀬

電話番号
092-931-8022

FAX
092-931-8032

     

会社の情報

事業所番号 4001-107986-1
事業所名 社会福祉法人柚の木福祉会
所在地 福岡県糟屋郡志免町志免4丁目22番11号 ゆずのきテラス
従業員数

企業全体
150人

就業場所
6人

設立年

昭和57年

資本金
労働組合

なし

事業内容

乳幼児から高齢者まで、全てのライフステージに沿った事業を展開しています。知的障害者の方の生活支媛・作業支援・就労支援・乳幼児から学童期の発達支援等

役職/代表者名

理事長

白谷 憲生

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

なし

ホームページ http://www.yuzunoki.or.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

当会は、2020年3月に「健康経営優良法人 2020」の認定を受けています。これは経済産業省が所管し、全国に380万社ある中小企業のうち約3万社が申請し、現在約4723社が認定されています。0.1%の狭き門をクリアーしています。ちなみに、福岡県内では98社が認定されています。 また、それ以降も連続して2024年3月に「健康経営優良法人 2024」の認定を受けています。  【求人に関する特記事項】 ◆「がん対策よか取り組み事業者」福岡県知事表彰 2021年 ★有給休暇消化率 全職員平均 90.60%(1日、半日、時間単位取得等)2022年度 ★特別休暇(慶弔休暇、育児休業制度、育児休暇、介護休暇、生理休暇等) ★マイカー通勤(無料駐車場完備)  *有給休暇は労基法上の日数 *一般事務経験者の方は、採用面にて優遇します。  「労働条件の詳細は面接時に説明いたします。」

事業所PR情報

職務給制度

あり

復職制度

あり

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:40010-34911641 を転載しています。