株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月13日

株式会社アスカ
総合職 幹部社員(警備会社) の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月20日 有効期限:2024年7月31日

経験必須 学歴不問 時間外労働あり 転勤あり 転勤範囲 マイカー通勤可
兵庫県神戸市須磨区
JR神戸線「鷹取」駅 から 徒歩10分

雇用形態

正社員

給与

月給 250000円 ~ 450000円

仕事内容

アスカをけん引してくれる幹部社員の募集です。 主な業務内容は  ・法定書類(簿冊等)の管理作成 ・警備員の指導・教育 ・入札対応 ・現場管理、既存営業  等、上記を中心に本社、営業所運営に関する業務となります。  変更範囲:大阪営業所兼任の場合あり

会社の特長

警備員の資格取得を奨励(費用は会社負担)し、業務の拡大を目指しています。地元神戸から、大阪、長崎、京都へと営業範囲を拡大中。

休日・休暇

土曜日は現場や教育の状況に応じての出勤となります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 28010-13369741
受付年月日 2024年5月20日
紹介期限日 無し
受理安定所 神戸公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 警備業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 総合職 幹部社員(警備会社)
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒654-0039 兵庫県神戸市須磨区鷹取町2丁目1番12号

最寄り駅
JR神戸線「鷹取」駅 から 徒歩10分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
10分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(18歳以上)

年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある

年齢制限の理由
警備業法で18歳未満の就業を禁止の為

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
必須
警備員指導教育責任者1号および2号の資格をお持ちの方 いずれか一方のみお持ちの方はご相談ください

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
2か月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
250000円 ~ 450000円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
230000円 ~ 350000円
定額的に支払われる手当(b) 役職手当  20,000 円~100,000 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d)
月平均労働日数 21.5
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限なし)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
25日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1年単位)

就業時間1
(1)9時00分~18時00分

就業時間2
(2)8時00分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
あり

休憩時間

60分

年間休日数

106日

休日等

休日
日祝日その他

週休二日制
その他

その他
土曜日は現場や教育の状況に応じての出勤となります。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

電話 Eメール

選考に関する特記事項
担当者

*応募時補足情報参照

電話番号
078-739-1122

FAX
078-739-1123

     

会社の情報

事業所番号 2801-618356-1
事業所名 株式会社アスカ
所在地 兵庫県神戸市須磨区鷹取町2丁目1番12号
従業員数

企業全体
80人

就業場所
67人

設立年

平成23年

資本金

300万円

労働組合

なし

事業内容

交通誘導警備、施設警備、雑踏警備を行っている警備会社です

役職/代表者名

代表取締役

難波 克哲

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

【必要な免許・資格】 警備員指導教育責任者1号および2号必須。 いずれか一方をお持ちであれば応募可能ですが、入社後にもう一方を取得していただきます。資格支援制度あり。  会社業務の拡張に伴い、警備部門をけん引してくれる方を募集します 主な業務は 法定書類(簿冊等)の作成管理 隊員の管理・教育 現場管理(主に施設) 入札に伴う業務と、既存の営業 となります  現在勤務中の方は入社日を相談させていただきますので 遠慮なくご相談ください。  あなたがお持ちの経験と資格をぜひ弊社で生かしてご活躍ください  ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:28010-13369741 を転載しています。