株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月13日

KHネオケム株式会社千葉工場
製造オペレーター(未経験者) の求人

採用人数:5人 受理日:2024年5月20日 有効期限:2024年7月31日

経験不問 学歴必須 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可
千葉県市原市
JR内房線 五井駅 から 車10分

雇用形態

正社員

給与

月給 180000円 ~ 220000円

仕事内容

24時間稼働している屋外化学プラントを三交替勤務で管理頂きま す。 ・工場内のパトロール・点検・確認作業、工場内で異常があった場 合の対応 ・分析用サンプル液の取得 ・圧縮機の起動/停止 ・各設備の温度・圧力の調整 等 規格に合った製品ができるよう、工場内見回り、各機器の操作を実 施いただきます。 *入社後は、高圧ガス製造保安責任者ならびに危険物取扱者乙種4類ほか、各種資格取得に取り組んでいただきます。 【変更範囲:会社の定める業務】

会社の特長

世界有数のオキソアルコールメーカーであり、有機合成化学の技術を基に、特色ある高品質な化学製品とサービスの提供をもって社会貢献に努めています。

休日・休暇

*就業時間特記事項参照 ※有給休暇は入社時付与(4月入社は12日、入社月により変動)

受付番号 12110-06246641
受付年月日 2024年5月20日
紹介期限日 無し
受理安定所 千葉南公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 有機化学工業製品製造業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 製造オペレーター(未経験者)
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒290-8560 千葉県市原市五井南海岸11-1

最寄り駅
JR内房線 五井駅 から 車10分

最寄り駅から就業場所までの交通手段

所要時間
10分

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
屋内は禁煙、喫煙は屋外の喫煙ハウスで可

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(18歳 ~ 28歳)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
職場内のキャリア形成の為

学歴

不問
必須

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
3か月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
180000円 ~ 220000円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
180000円 ~ 220000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) ・交替手当:三交替勤務日1日ごとに740円 ・養育手当:18歳未満のお子様1人あたり 11,000円/月 ・住宅手当:主たる生計維持者である場合 9,500円~12,000/月 ・通勤手当:2,100
月平均労働日数 22.1
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
25日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

就業時間1
(1)8時00分~16時00分

就業時間2
(2)16時00分~23時00分

就業時間3
(3)23時00分~8時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
あり

休憩時間

60分

年間休日数

100日

休日等

休日
その他

週休二日制
その他

その他
*就業時間特記事項参照 ※有給休暇は入社時付与(4月入社は12日、入社月により変動)

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅

単身用あり

利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

5人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

Eメール

選考に関する特記事項

・オンライン面接可能 ・面接当日までに適性検査(SPI-G WEBテスティング)を受検いただきます。

担当者

総務課

担当者(カタカナ)
ミヤガワ ユミ

担当者
宮川 裕美

電話番号
0436-23-9111

FAX
0436-23-9129

     

会社の情報

事業所番号 1211-000456-3
事業所名 KHネオケム株式会社千葉工場
所在地 千葉県市原市五井南海岸11-1
従業員数

企業全体
825人

就業場所
156人

設立年

平成22年

資本金

88億円

労働組合

あり

事業内容

可塑剤原料である工業用高級アルコールや合成脂肪酸、炭化水素類などの機能性製品を、高圧反応器を用いて製造。

役職/代表者名

代表取締役社長

高橋 理夫

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

あり

ホームページ http://www.khneochem.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

■規約型確定給付企業年金 ■慶弔慰 ■育児・介護休職制度 ■従業員持株会制度 ■財形住宅融資制度 ■財形貯蓄制度 ■個人契約社宅制度(当社規定に基づき貸与) ■ライフサポートクラブ(宿泊補助や各種サービスの割引) ■共済会 ■社友会(社内親睦制度・各種クラブ活動等) ■工場内に無料駐車場あり(マイカー通勤推奨) ■家具家電付きの独身寮(会社規定あり)  間取り:1K(風呂、トイレ別)  家賃:12,200円/月 駐車場:3,000円/月  バイク駐車場:2,000円/月

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:12110-06246641 を転載しています。