株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年5月17日

札幌公共職業安定所(ハローワーク札幌)
(臨)受付・事務補助(北4西5) の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月8日 有効期限:2024年7月31日

経験不問 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし マイカー通勤不可
北海道札幌市中央区
JR・地下鉄 札幌駅 から 徒歩5分

雇用形態

パート労働者

給与

時給 1186円 ~ 1349円

仕事内容

札幌新卒応援ハローワーク内で下記の業務を行います。     〈受付〉                          ・来所者の受付、フロア案内                 ・システム端末の操作説明 〈事務補助〉                        ・簡単な資料作成、書類作成 〈SNS業務〉 X、Instagramの記事の作成及び投稿  ※イラストが描ける方、デザインが出来る方大歓迎!       学生や若年層の考えに理解がある方              (近年、就活を行っていた方なども可) ※業務の変更範囲:ありません

会社の特長

ハローワークの愛称で、地域に親しまれる公共職業安定所として、職員一丸となって努力しています。

休日・休暇

休日は土日祝と指定日 (前月に休日の指定日を計画します。月12日勤務です) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日

受付番号 01010-18826841
受付年月日 2024年5月8日
紹介期限日 無し
受理安定所 札幌公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 行政機関
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 (臨)受付・事務補助(北4西5)
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業場所

〒060-8526 北海道札幌市中央区北4条西5丁目 大樹生命札幌共同ビル9F 札幌新卒応援ハローワーク

最寄り駅
JR・地下鉄 札幌駅 から 徒歩5分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
5分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤
不可

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名
不問

試用期間

試用期間なし

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1186円 ~ 1349円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
1186円 ~ 1349円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) (賃金目安) 時給×4.5h×12日=64,044円~72,846円
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
16日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 16 日

労働時間

就業時間

交替制(シフト制)

就業時間1
(1)8時45分~13時15分

就業時間2
(2)12時45分~17時15分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

0分

年間休日数
休日等

休日
土日祝日その他

週休二日制
毎 週

その他
休日は土日祝と指定日 (前月に休日の指定日を計画します。月12日勤務です)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日

その他の労働条件等

加入保険等

公災

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考に関する特記事項
担当者

札幌新卒応援ハローワーク 統括職業指導官

担当者(カタカナ)
ミナミサワ

担当者
南沢

電話番号
011-233-0222

     

会社の情報

事業所番号 0101-922569-4
事業所名 札幌公共職業安定所(ハローワーク札幌)
所在地 北海道札幌市中央区南10条西14丁目2-28
従業員数

企業全体
68,479人

就業場所
33人

設立年

昭和22年

資本金
労働組合

あり

事業内容

国家公務 (職業紹介業務、雇用保険業務、各種助成金支給業務、その他)

役職/代表者名

北海道労働局長

三富 則江

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

該当者なし

法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

*応募書類は、履歴書とハローワーク紹介状の2点です。 *通勤手当は片道2km以上が手当の対象となります。 *月12日の勤務です。シフトは前月中に決定し、  (1)と(2)の割合は半々程度です。 *書類選考の上、書類選考通過者には電話により連絡予定。 *書類・面接選考で不採用となった場合は、後日応募書類の返却をもって通知します。 *大樹生命札幌共同ビル内でハローワーク札幌の他のパートタイム求人が出ているときは併願可能です。その際は、履歴書の本人希望欄に「第一希望(求人番号)」のように希望順位を記入願います。この場合、複数の紹介状に履歴書の添付は1通で可。第一希望のところに履歴書を提出してください。 *6/1、12/1時点で在籍しており、勤務実績が6か月を超えている場合、勤続期間や出勤状況等に応じて賞与が支給されます。 *応募者多数の場合は、適宜、募集を締め切ります。

事業所PR情報

職務給制度

あり

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:01010-18826841 を転載しています。