最終更新日:2024年6月11日

社会保険労務士法人ルート企画山形事務所
正社員 給与計算・労務管理・社労士事務職 年間125日休 の求人

採用人数:2人 受理日:2024年5月14日 有効期限:2024年7月31日

経験あれば尚可 学歴必須 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可
山形県山形市
左沢線 東金井駅 から 車3分

雇用形態

正社員

給与

月給 185000円 ~ 243000円

仕事内容

【あなたにお願いしたい仕事】顧問企業様の給与計算代行業務、社会保険手続、電話来客対応、金魚のお世話・ファイリング・事務所内清掃等の美環境維持業務をご担当いただきます。先輩が丁寧に実務指導しますのでご安心ください。 【このお仕事が向いている人】お客様から受け取るデータのエラーや過不足に気が付くアンテナ力・お客様から情報を正確に聞き出すコミュニケーション能力が高いあなたに向いているお仕事です。 【代表からのメッセージ】 最初から完璧を求めることは致しません。ただ、より良いサービスをお客様にお届けするために、常に改善する気持ちを持ち、着実なスキルアップを目指し、やりがいや自分自身の成長を感じて欲しいと願っています。 ★職務変更の範囲:事務所内の業務全般です。

会社の特長

山形市と東根市に事務所があり社労士3名社員10名、合計13名体制で地元企業の労務管理を支えています。企業も従業員も元気になれる職場環境を整えるために知恵を絞り日々活動しています。

休日・休暇

年間125日の休日があり、休日労働はほぼ無いのでプライベートも満喫できます。逆にいっぱい働きたい等の希望にも対応します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 06010-09817241
受付年月日 2024年5月14日
紹介期限日 無し
受理安定所 山形公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 社会保険労務士事務所
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 正社員 給与計算・労務管理・社労士事務職 年間125日休
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒990-0831 山形県山形市西田5丁目26-74

最寄り駅
左沢線 東金井駅 から 車3分

最寄り駅から就業場所までの交通手段

所要時間
3分

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
敷地内全面禁煙となっていますので、クリーンな環境で安心して働くことができます。

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(59歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年年齢が60歳のため、59歳以下の方を募集

学歴

不問
必須

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
人事労務管理・総務事務の経験などを活かせる仕事です。一方、人事労務分野は法改正も多く、会社毎の運用も実に多彩です。新しい事を素直に柔軟に受け入れる思考・姿勢を大切にしています。

必要な免許・資格

免許・資格名
資格より人柄・取組姿勢・適性・能力を重視しています

試用期間

試用期間あり

期間
3か月

試用期間中の労働条件
異なる   条件の内容

試用期間中の労働条件の内容
固定残業手当は本採用後支給します。原則、残業はありませんが、残業した場合は法定通り支給します。

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
185000円 ~ 243000円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
160000円 ~ 210000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) あり
その他の手当等付記事項(d) 社労士資格保有者は経験に応じ2万円~5万円支給 その他の資格は、保有資格に応じて決定します テレワーク手当 月額3千円(在宅勤務をした場合) 在宅勤務時のPC・プリンター等は会社負担です 自家用車を業
月平均労働日数 20.0
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 10 日

毎月
20日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 20 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)9時00分~18時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
なし

休憩時間

60分

年間休日数

125日

休日等

休日
土日祝日その他

週休二日制
毎 週

その他
年間125日の休日があり、休日労働はほぼ無いのでプライベートも満喫できます。逆にいっぱい働きたい等の希望にも対応します。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定2回) 書類選考 筆記試験

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考に関する特記事項

筆記試験の内容は、適正検査等簡単な一般常識の範囲です。 面接前の個別相談会を随時行っています。ご連絡ください。

担当者

採用担当

担当者(カタカナ)
クロガネ コウジ

担当者
鉄 浩二

電話番号
023-666-7177

FAX
023-666-7176

     

会社の情報

事業所番号 0601-616242-2
事業所名 社会保険労務士法人ルート企画山形事務所
所在地 山形県山形市西田5丁目26-74
従業員数

企業全体
10人

就業場所
5人

設立年

平成23年

資本金

300万円

労働組合

なし

事業内容

社会保険労務士事務所です。顧問先企業様の労務管理・労務相談対応、社会保険・労働保険手続代行、給与計算代行、就業規則の作成・コンサル、セミナー講師等が中心的業務内容です。

役職/代表者名

代表社員

鉄 浩二

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

該当者なし

介護休業取得実績

該当者なし

看護休暇取得実績

なし

法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

【手当・待遇・福利厚生等】 通勤手当・資格手当・在宅勤務手当・夏冬賞与・社会保険完備・中小企業退職金共済加入・資格取得お祝い金・研修費用補助制度・健康確保の為、乳酸菌飲料支給・懇親会費用負担など委細面談時 【お互いを思いやる気持ちを大切に】 お客様は労務管理のこと等詳しく知らず言いたいことを上手く伝えられないことが多くあります。状況や事案等からお客様が伝えたい事を汲み取って確認をし、正確な情報を聞き取る。私たちは、プロとして思いやりのあるやり取りを心掛けています。私たちの社員は思い遣りのある言葉遣いや笑顔で、ファンとなるお客様を作ってくれています。ファンが多くて、ちょっとした事でも電話が掛かってくるのが、経営者としては嬉しい悩みですが(笑)社員同士も同じでかけがえのない仲間です。スタンドプレーをされる方は、私たちの事務所には向きません。思いやりのある言動が出来る方と一緒に働きたいです。 ◎原則、お仕事は事務所内で事務業務です。将来的に、本人の希望、適性、能力等を考慮し、顧問先等への訪問業務を担っていただく場合があります。(ガソリン代補助制度があります。) ◎総務のプロとして長く活躍してくれることを期待しています。 ◎社労士資格取得を目指す方を応援し、歓迎します。

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

あり

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:06010-09817241 を転載しています。