最終更新日:2024年6月10日

社会福祉法人埼玉県共済会
介護士(特別養護老人ホーム尚和園) の求人

採用人数:2人 受理日:2024年5月13日 有効期限:2024年7月31日

経験不問 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし マイカー通勤可
埼玉県さいたま市緑区 詳細を見る

雇用形態

パート労働者

給与

時給 1050円 ~ 1130円

仕事内容

特別養護老人ホーム尚和園(定員:従来型100名、ユニット型44名)をご利用される皆さんに、入居前の生活の状態をできるだけ保つことができるよう介護を行っていただきます。  主な仕事は、食事・入浴・排泄など生活全般の介助のほか、盆踊り・文化祭・誕生会・クリスマス会などの行事の企画~準備~運営です。  これらの仕事をやさしさと思いやりの気持ちで行うことで、皆さんに信頼と安心を持っていただくことにつなげます。  変更範囲:変更なし

会社の特長

県下で最も長い歴史と伝統を有する老人福祉施設で、恵まれた立地条件を生かし、施設福祉、在宅福祉両面から地域に信頼される総合的な老人福祉の拠点施設づくりを目標としている。浦和雇対協会員

休日・休暇

有給休暇は法定通り

受付番号 11050-09607341
受付年月日 2024年5月13日
紹介期限日 無し
受理安定所 浦和公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 介護士(特別養護老人ホーム尚和園)
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業場所

〒336-0931 埼玉県さいたま市緑区原山3丁目15-31

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙所を設置

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間なし

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1050円 ~ 1130円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
1050円 ~ 1130円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 処遇改善手当は、56,700円~77,000円を基に、週の労働時間に見合う額を算出し、毎月支給します。 資格手当は、1,000円~5,000円を基に、週の 労働時間に見合う額を算出し、毎月支給します。
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 実費支給(上限なし)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
21日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 21 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)8時50分~17時50分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

60分

年間休日数
休日等

休日
日祝日その他

週休二日制
毎 週

その他
有給休暇は法定通り

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

電話

選考に関する特記事項
担当者

尚和園事務局長

担当者(カタカナ)
カネコ ヤスシ

担当者
金子 康

電話番号
048-882-3013

FAX
048-882-8311

     

会社の情報

事業所番号 1105-000418-0
事業所名 社会福祉法人埼玉県共済会
所在地 埼玉県さいたま市緑区原山3丁目15-31
従業員数

企業全体
270人

就業場所
24人

設立年

大正8年

資本金
労働組合

なし

事業内容

養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、デイサービス、在宅介護支援センター、ホームヘルパー、介護老人保健施設、通所リハビリ、地域包括支援センター     【浦和与野雇用対策協会会員】

役職/代表者名

理事長

福島 正道

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

あり

ホームページ http://saitamakenkyousaikai.jp/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう

事業所PR情報

職務給制度

あり

復職制度

あり

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:11050-09607341 を転載しています。