株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月13日

株式会社イワサキ
送電線建設技能職 の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月8日 有効期限:2024年7月31日

経験不問 学歴不問 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可
福岡県中間市
JR福北ゆたか線 中間駅 から 徒歩5分

雇用形態

正社員

給与

月給 200000円 ~ 230000円

仕事内容

・高圧送電線鉄塔の建設(鉄塔組立・電線架線等) ・上記工事に関係する保守、補修、点検等 ・技能職管理部門での業務 ・現場への移動等で社用車使用 40mを超える鉄塔を建設したり、その鉄塔に電線を張ったり、他の企業では取り扱わない特殊な工事を行っています。高所作業が伴いますが研修後、墜落防止装具を身に着け、安全に行います。 最初は地上作業から、その後研修、訓練や先輩から手取り足取り教えてもらって徐々に塔上作業に移っていきます。 ライフラインである電気を送る最も重要な高圧送電線、大きなものでは50mを超える鉄塔、やりがいもあり、ダイナミックな仕事です。 変更範囲:変更なし

会社の特長

ライフライン(電気)を手掛けているため景気に左右されません。 公共的なため当社のように実績のある登録企業でしか仕事はできません、他社の参入がなく競争も少ないため安定しています。

休日・休暇

会社カレンダーによる(盆・年末年始・GW) 第2・4土日休み(月1回、月曜日含む3連休あり) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 40040-08418141
受付年月日 2024年5月8日
紹介期限日 無し
受理安定所 八幡公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 電気工事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 送電線建設技能職
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒809-0034 福岡県中間市中央2丁目6-26

最寄り駅
JR福北ゆたか線 中間駅 から 徒歩5分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
5分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(18歳 ~ 29歳)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
長期勤続におけるキャリア形成を図るため/高所作業があるため

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
3ヵ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
200000円 ~ 230000円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
200000円 ~ 230000円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 休日出勤手当:6000円~7000円 家族手当:配偶者13000円子供一人当り6500円 住宅手当:15000~30000円 塔上手当:5000~50000円(8ヶ月以降定額で     支給) 続きは
月平均労働日数 20.4
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 15 日

毎月
25日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1年単位)

就業時間1
(1)8時00分~17時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
なし

休憩時間

60分

年間休日数

120日

休日等

休日
日祝日その他

週休二日制
その他

その他
会社カレンダーによる(盆・年末年始・GW) 第2・4土日休み(月1回、月曜日含む3連休あり)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 2年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

あり

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考に関する特記事項

事前に応募書類を送付してください。後日面接日時等を連絡します。Eメールの場合、紹介状はPDF形式にて添付してください。

担当者

総務課長

担当者(カタカナ)
コレナガタカシ

担当者
是永孝志

電話番号
093-244-0145

FAX
093-244-0298

     

会社の情報

事業所番号 4004-001676-6
事業所名 株式会社イワサキ
所在地 福岡県中間市中央2丁目6-26
従業員数

企業全体
33人

就業場所
32人

設立年

昭和48年

資本金

5,000万円

労働組合

なし

事業内容

高圧送電線建設及び高圧送電線に係わる保守・補修・点検等。 九州電力送配電の一次元請として、高圧送電線鉄塔を基礎から鉄塔建設、送電線架線まで一貫して手掛けています。

役職/代表者名

代表取締役

園田 真

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

ホームページ https://iwasaki-souden.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

・現場が九州一円のため、1週~2週間の連続出張あり(転勤はなし)  出張後は休暇、宿は一人一部屋でのビジネスホテル等を提供 ・会社経費での各種資格取得や講習受講 ・作業服(安全靴、防寒着、空調服、雨合羽含む)支給 ・駐車場あり(無料) ☆昨年設立50周年!地元に密着した企業です。 手当についての補足 ・出張手当、出張時食事手当、休日出勤手当は日数分支給します。 ・出張時食事手当は宿に食事が付いていない時に支給となります。 ・家族手当の子供は18歳以下となります。 ☆他の建設業界に比べて高い利益率は給与として社員に還元できています、年齢が若い者でも高い年収を確保できているのが当社の自慢です。   《その他の手当》 出張時食事手当:2400円  資格手当:当社の定める資格に対し、1資格5000円 出張手当:1200円(県外)日帰りの場合1000円 *オンライン自主応募の場合紹介状は不要です *昇給・賞与は事業業績及び本人の能力による

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:40040-08418141 を転載しています。