最終更新日:2024年6月1日

中日本ハイウェイ・パトロール名古屋株式会社
高速道路のパトロール隊員[彦根市] の求人

採用人数:5人 受理日:2024年5月8日 有効期限:2024年7月31日

経験不問 学歴不問 時間外労働あり 転勤あり 転勤範囲 マイカー通勤可

雇用形態

正社員

給与

月給 208500円 ~ 208500円

仕事内容

定期的に道路巡回を行い、道路状況、交通状況、気象状況等を把握し、異常事象の早期発見。また、交通事故・落下物等異常事象が発生した場合、現場に急行し円滑な交通を早期に確保するため、交通規制等処理・作業を実施。   (変更範囲:通信管理業務、車限業務、本社業務への配置転換の可能性あり)

会社の特長

NEXCO中日本グループの一員として、北陸・中部地区の高速道路において、日夜道路巡回を行い、お客様の安全と円滑な交通の確保に努める公共性の高い仕事をしている会社です。

休日・休暇

勤務サイクル11日のうち3日休日及び年間6日の調整休日 年次有給休暇・ワークライフバランス休暇・慶弔休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 23020-32242341
受付年月日 2024年5月8日
紹介期限日 無し
受理安定所 名古屋中公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 その他の運輸に附帯するサービス業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 高速道路のパトロール隊員[彦根市]
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒522-0023 滋賀県彦根市原町714-1 中日本高速道路(株)彦根保全サービスセンター内 当社彦根基地

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙専用室あり

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(18歳 ~ 30歳)

年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある

年齢制限の理由
警備業法上の警備業務のため/職務経験不問・新卒者と同等処遇

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名
※免許取得後2年以上経過のこと。

試用期間

試用期間あり

期間
6ヶ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
208500円 ~ 208500円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
198000円 ~ 198000円
定額的に支払われる手当(b) 地域調整手当  5,000 円~5,000 円
管理手当  5,500 円~5,500 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 時間外手当 休日勤務手当 深夜手当 住居手当 扶養手当
月平均労働日数 20.3
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
24日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 24 日

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

就業時間1
(1)8時45分~17時25分

就業時間2
(2)16時50分~9時10分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
あり

休憩時間

60分

年間休日数

121日

休日等

休日
その他

週休二日制
その他

その他
勤務サイクル11日のうち3日休日及び年間6日の調整休日 年次有給休暇・ワークライフバランス休暇・慶弔休暇

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 1年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅

単身用あり

世帯用あり

利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

5人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 20日以内

面接選考結果通知
面接後 10日以内

求職者への通知方法

郵送

選考に関する特記事項

運転実技・体力測定あり

担当者

人事課

担当者
伊藤

電話番号
052-950-7181

FAX
052-950-7268

     

会社の情報

事業所番号 2302-615646-4
事業所名 中日本ハイウェイ・パトロール名古屋株式会社
所在地 愛知県名古屋市中区錦三丁目6番29号 サウスハウス3階
従業員数

企業全体
527人

就業場所
20人

設立年

平成19年

資本金

5,000万円

労働組合

なし

事業内容

高速道路における巡回・異常事態の処理、車限令取締。

役職/代表者名

代表取締役社長

村上 俊輔

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

なし

ホームページ https://www.patrol.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

※事前に履歴書・紹介状を送付して下さい。  応募書類締切後に書類選考をし、郵送にてご連絡致します。 (応募書類は返却致しません)※書類選考合格者のみ試験あり。  ※詳細は弊社HP「募集要項」をご確認下さい。 ※応募書類締切:各試験日の15日前までに応募書類必着  (試験日はHPに記載しております。) ※試験日の15日前が土日祝の場合は、直前の平日を締切日と  します。  ※各試験日の応募締切後に到着した応募書類については、  次の試験日の締切まで少しお待ちいただく事がありますので、  予めご了承願います。  <試験について> ※詳しくは弊社HPをご参照下さい。 ※試験日:名古屋・金沢で各月に1~2回ほど試験を実施 ※試験場所:名古屋・金沢で行います。(交通費自己負担) 

事業所PR情報

職務給制度

あり

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:23020-32242341 を転載しています。