最終更新日:2024年5月30日

株式会社オートショップ福井
自動車部品の配達 の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月8日 有効期限:2024年7月31日

経験あれば尚可 学歴不問 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可

雇用形態

パート労働者

給与

時給 1050円 ~ 1100円

仕事内容

1・勤務時間8時30分~16時30分 地元のお客様(自動車整備工場)に自動車部品を配達する仕事です。配達エリアは主に勝山市・大野市です。                          【変更範囲:変更なし】  ●伝票に記載してある品番と個数を検品して集荷しますので専門知識が無くても大丈夫です。大きな部品(ドアやバンパー)やペール缶等も扱うので少し力が必要な場合もあります。 ●運転する車は軽バン、商用車(バネット)などです。一部ミッション車もあります。車の運転が好きな方、丁寧に仕事される方、安全運転してくれる方を募集しています。

会社の特長

地元の自動車整備工場などへ自動車部品をお届けしています。自社には整備ピットを完備し、軽整備も出来る環境です。また、近年ではタイヤ側面プリントしたタイヤの通販事業も展開しています。

休日・休暇

土曜出勤歓迎。4週間単位で日祝含む7日休み。応相談 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 18010-09534541
受付年月日 2024年5月8日
紹介期限日 無し
受理安定所 福井公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 自動車卸売業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 自動車部品の配達
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒911-0043 福井県勝山市荒土町6-101

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
受動喫煙防止の為、屋内禁煙です。 ※喫煙者の方は社用車内では喫煙可能です。

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
自動車業界での勤務経験 配達のご経験 接客のご経験

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
~6カ月

試用期間中の労働条件
異なる   条件の内容

試用期間中の労働条件の内容
時給1000円

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1050円 ~ 1100円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
1050円 ~ 1100円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 通勤手当はご自宅からの距離に沿って非課税の範囲内で支給します。(2キロ以内・徒歩・自転車は不支給)
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末以外) 毎月 20 日

賃金支払日

固定(月末)

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)8時30分~16時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
なし

休憩時間

60分

年間休日数
休日等

休日
日祝日その他

週休二日制
な し

その他
土曜出勤歓迎。4週間単位で日祝含む7日休み。応相談

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考 筆記試験

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考に関する特記事項

筆記試験はビジネスマナーに関する問題です(試験時間10分)

担当者

代表取締役

担当者(カタカナ)
ハセガワ

担当者
長谷川

電話番号
0776-24-7903

FAX
0776-26-2136

     

会社の情報

事業所番号 1801-021800-8
事業所名 株式会社オートショップ福井
所在地 福井県福井市文京7丁目7-25
従業員数

企業全体
15人

就業場所
5人

設立年

昭和45年

資本金

1,000万円

労働組合

なし

事業内容

自動車部品、用品等の卸売ならびに配達 カーメンテナンス事業(タイヤ交換・オイル交換等) タイヤ側面印刷【プリントタイヤ】事業(通販)

役職/代表者名

代表取締役

長谷川 仁子

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

なし

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

ホームページ https://www.asfc.co.jp/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

・長期で働いていただける方を希望します。 ・長時間の車の運転が好きな方や体力に自信がある方にも向いています。 ・人と話すのが好きな方や元気に接客応対出来る方、大歓迎です。 ・同業他社との合併に伴い、2024年7月に事業規模拡大・体制変更予定です。  創業54年目の自動車部品卸売会社です。地元の自動車整備工場やガソリンスタンドなどへ自動車部品をお届けし続けています。パーツサポーターとして、車検や事故で修理部品を必要としている整備現場を支えるのが当社の仕事です。自動車に関する品を全て取扱い、独自の部品検索システムや自社配送サービスはオールインワンストップで欲しい商品が揃うと評価いただいています。 従業員は20才台~70才までの幅広い年齢層が在籍しています。一人一人が得意分野や経験を活かし、分からない事は気軽に相談できる環境です。病気や通院など急な事情にも臨機応変に対応しています。昨年度も全員5日以上の有給休暇を取得しました。 

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:18010-09534541 を転載しています。