最終更新日:2024年6月3日

一般社団法人ナースプラネット
訪問看護師/パート<未経験・子育て中の方・週1回~歓迎> の求人

採用人数:2人 受理日:2024年5月8日 有効期限:2024年7月31日

経験必須 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし マイカー通勤不可

雇用形態

パート労働者

給与

時給 2380円 ~ 2380円

仕事内容

○訪問先は自転車で15分以内(電動自転車貸与) ○健康管理、清潔ケア、服薬管理、医療処置(経管栄養・バルーン カテーテル処置・点滴・褥瘡処置等)を行います ○30分~1時間半の訪問があり、1日1件から勤務可能です ★小児~ターミナル、難病や精神疾患等幅広い利用者様がいるので 様々な経験ができ、スキルを磨くことができますし、ご自身の得 意分野も生かすことができます! ★訪問看護未経験者歓迎!現スタッフも管理者を含め全員未経験か らスタートしています。慣れるまで先輩スタッフが複数回同行し 事業所全体でサポートします。それぞれの利用者様に主治医がおり連携しているので、緊急時の対応も安心です。 変更範囲:なし        #マザーズ

会社の特長

医療・福祉を必要とする人々だけでなく、すべての人々の満足を第一義と考えています。地域のニーズをもとに事業を展開しています障がい者GHも療養通所もそうした地域の声から生まれました。

休日・休暇

年末年始休暇:12/30~1/3 年次有給休暇は法定通り付与します。

受付番号 13100-03865441
受付年月日 2024年5月8日
紹介期限日 無し
受理安定所 王子公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 訪問看護師/パート<未経験・子育て中の方・週1回~歓迎>
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒114-0012 東京都北区田端新町1-22-5

最寄り駅
JR線・東京メトロ千代田線 西日暮里駅 から 徒歩7分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
7分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤
不可

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(69歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
70歳定年制のため

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
必須
看護実務経験

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間なし

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
2380円 ~ 2380円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
2380円 ~ 2380円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d)
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
25日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)9時00分~17時30分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

60分

年間休日数
休日等

休日
日祝日その他

週休二日制
毎 週

その他
年末年始休暇:12/30~1/3 年次有給休暇は法定通り付与します。

その他の労働条件等

加入保険等

労災

退職金共済

加入

退職金制度
定年制

あり (一律 70歳)

再雇用制度

あり

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考に関する特記事項

質問等がなければ、事前連絡がなくても応募可能です。

担当者

採用担当

担当者(カタカナ)
オオシロ

担当者
大城

電話番号
03-6458-2774

FAX
03-5855-3745

     

会社の情報

事業所番号 1310-615641-3
事業所名 一般社団法人ナースプラネット
所在地 東京都北区田端新町1-22-5
従業員数

企業全体
76人

就業場所
58人

設立年

平成26年

資本金
労働組合

あり

事業内容

看護師が起業し、(有)ナースネットを設立。居宅、訪問看護、在宅介護、福祉用具事業を展開していましたが、障害者GHと療養通所立ち上げのため、26年10月に当法人を設立、事業移行。

役職/代表者名

代表理事

大西 真代

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

なし

ホームページ http://www.nurseplanet.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

★ステーション創立から20年以上経ち、地域でも信頼され、ネッ トワークがある事業所です。看護師が中心になって立ち上げた法 人なので、看護師としての働きやすさには自信があります。 ★同一法人内にケアマネージャー、訪問介護、福祉用具、療養通所 、障害者グループホームがあり、チームとなって利用者様を多面 的にサポートしており、そのスケールメリットを生かした「それ いゆ」だからこその達成感が味わえます。 ★30代前半~60代の看護師10名、リハビリ職3名、事務職1 名が活躍中! ★子育て中のスタッフも在籍、学校行事や急な体調不良等お互いフ ォローしながら働いています。ライフステージに応じてフルタイ ム~時短勤務~非常勤と働き方を変えている職員もいます。ダブ ルワークも可能です。 ★代表や管理者との距離が近く、スタッフの「こんなことやりたい !」の声から新事業を開設したこともあります。 ★「医療・福祉のプロの力ですべての人々に太陽の温かみを」とい う社是の元、職員一人一人も温かみを感じられるような取り組み (ユニークな報奨制度等)を随時スタッフから募集し実施してい ます。 ※労働条件により、雇用保険・社会保険に加入します。

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

あり

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:13100-03865441 を転載しています。