最終更新日:2024年6月3日

株式会社GIS北海道
GIS技術者/データ作成・システム設定/年間休日125日 の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月8日 有効期限:2024年7月31日

経験不問 学歴必須 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤不可

雇用形態

正社員

給与

月給 214000円 ~ 245500円

仕事内容

地理情報システム(GIS)ソフトを活用したデータ作成及び システム設定を行っていただきます。 ※地理情報システム(GIS)とは、地理空間情報をコンピュータ  を用いて可視化、作成・編集、検索・分析する技術です。 ◆データ作成(情報の可視化・情報の関係性の把握)  ・ベースマップ(地番図・家屋図)、ハザードマップ作製  ・公共施設情報等のデータ収集、森林関連事業などのデータ作成  ・収集したデータを対比することによる位置関係の把握など ◆システム設定(情報の統合と分析)  ・さまざまな異なる情報を統合し、作成したデータを更に加工  ・行政サービスのためのシステムを構築  ・行政サービス効率化に向けご提案

会社の特長

当社は地理情報サービスを活用する為の空間情報計測技術、GIS技術、これらのデータを如何に適切に活用するか(コンサルティング)を長年に渡り北海道内市町村を中心にサービス提供しています

休日・休暇

年末年始休暇(12/29-1/4)、夏季休暇(最長4日)、 創立記念日(7/6) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 01010-18905341
受付年月日 2024年5月8日
紹介期限日 無し
受理安定所 札幌公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 土木建築サービス業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 GIS技術者/データ作成・システム設定/年間休日125日
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒064-0807 北海道札幌市中央区南7条西1丁目73 第3弘安ビル5F

最寄り駅
地下鉄東豊線 豊水すすきの駅 から 徒歩3分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
3分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤
不可

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(30歳以下)

年齢制限該当事由
キャリア形成

年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図る必要があるため

学歴

不問
必須

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名
情報系の資格 あれば尚可

試用期間

試用期間あり

期間
6ヵ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
214000円 ~ 245500円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
205000円 ~ 215000円
定額的に支払われる手当(b) 住宅手当  9,000 円~30,500 円
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 1.交通費手当:全額支給 2.寒冷地手当:10,000円~80,000円/年 3.資格手当:1,000円~12,000円/月 4.役職手当:1,500円~15,000円/月 (※全ての手当は当社規定に
月平均労働日数 20.0
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限なし)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
25日

賃金支払日

固定(月末以外) 当月 25 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)9時00分~17時30分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
あり

休憩時間

65分

年間休日数

125日

休日等

休日
土日祝日その他

週休二日制
毎 週

その他
年末年始休暇(12/29-1/4)、夏季休暇(最長4日)、 創立記念日(7/6)

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 60歳)

再雇用制度

あり (上限 65歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定2回) 書類選考 筆記試験

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話 Eメール

選考に関する特記事項

事前連絡 *オンライン自主応募の場合は紹介状不要です。

担当者

採用担当

電話番号
080-2207-8081

FAX
011-521-1916

     

会社の情報

事業所番号 0101-109385-3
事業所名 株式会社GIS北海道
所在地 北海道札幌市中央区南7条西1丁目73 第3弘安ビル5F
従業員数

企業全体
39人

就業場所
36人

設立年

昭和60年

資本金

5,000万円

労働組合

なし

事業内容

空中写真測量(空間情報計測)、土木設計(道路・下水道)、GIS技術(開発及び販売)衛生画像販売・解析、各種台帳作成・電子化(固定資産・道路・下水道・農地・森林等)データベース構築等

役職/代表者名

代表取締役

白川 彰

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
なし

育児休業取得実績

該当者なし

介護休業取得実績

該当者なし

看護休暇取得実績

あり

ホームページ https://www.gish.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

◆業務内容補足(GISの活用) GISは、電気、ガス、水道、道路など、インフラの整備・監理 にも利用されており、社会生活の情報基盤となっています。 特に近年では防災部門の強化にも注目されており、地震、台風、 水害など自然災害に対する対策措置に向け、今後も公共事業での ニーズは非常に高い業務と言えます。当社は、地理空間情報の活用 を基軸に安心で豊かな社会システムの構築に貢献している会社です ◆想定年収 370万円~470万円  2年目以降「評価制度」に基づく昇給。 ◆OJTを兼ね丁寧に指導しますので、安心して業務に臨めます。  分からないことはタイムリーに先輩社員に質問できる環境で、  失敗を恐れず、安心して業務経験を積むことができます。  また、定期的な社内研修や、社外セミナーや知識研修受講の  機会もあるので、体系的に成長していけます。 ◆入社後は、GISやGISに関係するシステムの操作方法や、  実データの構造に関する解説などを実施しますので、  安心して、業務に必要な知識を習得していただけます。 ◆退職金共済は中小企業退職金共済制度に加入 *時間外賃金分は、翌月25日支給となります。 ◆業務の変更範囲:会社内の全ての業務

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:01010-18905341 を転載しています。