株式会社しごとウェブ [厚生労働大臣許可 13-ユ-306679]

最終更新日:2024年6月13日

虹の街本荘営業所
計画作成担当者兼介護員 の求人

採用人数:1人 受理日:2024年5月2日 有効期限:2024年7月31日

経験不問 学歴不問 時間外労働あり 転勤なし マイカー通勤可
秋田県由利本荘市

雇用形態

正社員

給与

月給 217500円 ~ 242500円

仕事内容

【主な仕事内容】  ・1ユニット9名のお客様のケアプラン作成。  ・入居様、ご家族様との相談対応、行政届出書類作成。  ・入退院、通院時の送迎対応(社用車:ATミニバン使用)  ・介護業務全般(入浴介助、排泄介助、食事介助等) ~仕事のやりがい~  少数のお客様へ介護員としても深く接する中で、一人一人に合  ったケアプランを提供し、寄り添うことができます。 【こんな方におススメ】  ・キャリアアップを目指す方 ・介護の現場が好きな方 【秋田県介護サービス事業所認証評価制度の認証事業所】 「変更の範囲:会社の定める業務」

会社の特長

平成27年7月セントケアグループの一員となる。品質向上のためのプログラムを実施し、高いお客様満足度を達成する。待遇改善、職場環境もより良いものを目指し続けている。

休日・休暇

*勤務スケジュール表による。 *シフト表による週休2日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 05050-01865541
受付年月日 2024年5月2日
紹介期限日 無し
受理安定所 本荘公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (フルタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 計画作成担当者兼介護員
仕事内容 上記に記載
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒015-0051 秋田県由利本荘市川口字下野173-1 「グループホーム 本荘」

受動喫煙対策
あり

受動喫煙対策に関する特記事項
屋外に喫煙スペース有

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(64歳以下)

年齢制限該当事由
定年を上限

年齢制限の理由
定年65歳のため

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
不問

必要な免許・資格

免許・資格名
認知症介護実践者研修(必須)

試用期間

試用期間あり

期間
3ヶ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
217500円 ~ 242500円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
154300円 ~ 170800円
定額的に支払われる手当(b) 資格手当  20,000 円~25,000 円
処遇改善手当  10,000 円~10,000 円
ベース手当  7,500 円~7,500 円
固定残業代(c) あり
その他の手当等付記事項(d) *扶養手当(上限16,000円)        配偶者 8,000円       子ども 4,000円/1人
月平均労働日数 21.2
賃金形態等 月給
通勤手当 実費支給(上限あり)
賃金締切日

固定(月末)

毎月
20日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 20 日

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

就業時間1
(1)8時00分~17時00分

就業時間2
(2)7時00分~16時00分

就業時間3
(3)10時00分~19時00分

時間外労働時間

あり

36協定における特別条項
あり

休憩時間

60分

年間休日数

110日

休日等

休日
その他

週休二日制
その他

その他
*勤務スケジュール表による。 *シフト表による週休2日制

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

雇用 労災 健康 厚生 財形

退職金共済

未加入

退職金制度

あり(勤続 3年以上)

定年制

あり (一律 65歳)

再雇用制度

あり (上限 70歳まで)

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

1人

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 5日以内

求職者への通知方法

郵送

選考に関する特記事項
担当者

課長

担当者(カタカナ)
トボリ トモコ

担当者
戸堀 知子

電話番号
0184-24-6052

FAX
0184-24-6053

     

会社の情報

事業所番号 0505-913614-8
事業所名 虹の街本荘営業所
所在地 秋田県由利本荘市川口字下野173-1 「本荘営業所」「グループホーム本荘」併設
従業員数

企業全体
495人

就業場所
7人

設立年

平成元年

資本金

3,800万円

労働組合

なし

事業内容

訪問入浴・訪問介護・訪問看護・居宅介護支援・通所介護・短期入所生活介護・看護小規模多機能型居宅介護・グループホーム・福祉用具レンタル・販売・サービス付き高齢者向け住宅

役職/代表者名

代表取締役社長

原田 賢弥

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

あり

ホームページ https://www.saint-care.com/niji/
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

     ☆☆☆☆ 各種支援制度&研修制度 ☆☆☆☆  ◆資格取得支援制度   介護支援専門員の資格更新、主任介護支援専門員の受講及び   資格更新に係る費用は全額会社がサポート致します。   ※研修受講は勤務扱いとなります。  ◆入社支援制度   入職にあたり、エリアを越えて転居が必要な方を対象に、入社   支度金を支給致します。(例:横手市→由利本荘市)   本求人票から入社された場合の支給額:18~20万円  ◆研修制度   年間研修プログラムから選択可能な幅広い研修項目♪   入社時研修から始まる共通研修から、営業所・部門別研修等も   充実。グループでは地域密着型サービスを全国に139拠点展   開。より良いサービスを目指し、ノウハウを学んで戴けます。   (GH43拠点・小規模多機能47拠点・看多機49拠点)  ○待遇面等特記事項  ・業務でマイカー使用時、1km22円のガソリン代支給。  ・通勤手当は、片道3km以上の方を対象に支給  ・社員駐車場完備(無料)

事業所PR情報

職務給制度

あり

復職制度

あり

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:05050-01865541 を転載しています。