最終更新日:2024年5月29日

日本エネルギー開発株式会社熊本支店
電気主任技術者(実務経験3年以上)/熊本 の求人

採用人数:3人 受理日:2024年4月4日 有効期限:2024年6月30日

経験必須 学歴不問 時間外労働なし 転勤なし マイカー通勤可

雇用形態

パート労働者

給与

時給 1500円 ~ 2500円

仕事内容

電気主任技術者として高圧受変転設備の保安業務や試験技術業務を お任せいたします。年齢制限なし。現在保安協会様を退職された2 名の方は、75歳、61歳で、自宅から直行直帰の勤務条件です。 ◇保安管理業務  工場、ビル、病院などで使われる高圧電気設備の定期点検(月次  ・年次)を中心とした保守・管理業務 今までの経験を生かしていただきたい!! 今までの会社様での保安業務の経験を若い世代に繋いでほしい! まだまだ働きたい、まだまだ体の続く限り・・・と想いながらも 毎日会社に出勤というのではなく、自分の環境に合った働き方が可 能です。 (変更範囲)変更なし

会社の特長

電気保安管理、工事、太陽光発電設備のメンテナンス、省エネ・蓄エネ・創エネといった、エネルギー総合コンサルタントとして様々な要望にお応えする会社です。

休日・休暇

年末年始・夏季休暇・GW・バースデイ休暇・慶弔休暇 *有給休暇は法定通りに付与します。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

受付番号 43010-11698341
受付年月日 2024年4月4日
紹介期限日 無し
受理安定所 熊本公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募可
産業分類 機械器具小売業(自動車,自転車を除く)
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 電気主任技術者(実務経験3年以上)/熊本
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業場所

〒860-0833 熊本県熊本市中央区平成2丁目18-26  

最寄り駅
JR豊肥本線 平成駅 から 徒歩5分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
5分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
なし

年齢

年齢制限
不問

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
必須
◎第三種電気主任技術者/実務経験3年以上(必須)

必要な免許・資格

免許・資格名

試用期間

試用期間あり

期間
6ヶ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1500円 ~ 2500円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
1500円 ~ 2500円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) *車両手当(車両持ち込みの場合)社用車利用の場合はなし。 
月平均労働日数
賃金形態等 時給
通勤手当 なし
賃金締切日

固定(月末)

毎月
25日

賃金支払日

固定(月末以外) 翌月 25 日

労働時間

就業時間

就業時間1
(1)9時00分~18時00分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

60分

年間休日数
休日等

休日
土日祝日その他

週休二日制
毎 週

その他
年末年始・夏季休暇・GW・バースデイ休暇・慶弔休暇 *有給休暇は法定通りに付与します。

6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

その他の労働条件等

加入保険等

労災

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

3人

選考方法

面接(予定1回) 書類選考

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
書類選考後 面接選考後

書類選考結果通知
書類到着後 7日以内

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考に関する特記事項

現在就業中の方も面接日時や入社日は柔軟に対応します。 お気軽にご相談下さい。

担当者

管理部

担当者(カタカナ)
ナカイ

担当者
中井

電話番号
096-237-7772

FAX
096-237-7747

     

会社の情報

事業所番号 4301-936063-8
事業所名 日本エネルギー開発株式会社熊本支店
所在地 熊本県熊本市中央区平成2丁目18-26  
従業員数

企業全体
21人

就業場所
9人

設立年

平成26年

資本金

3,000万円

労働組合

なし

事業内容

電気保安管理、各種電気工事、太陽光発電設備関連、省エネのご提案、プールの販売施工メンテナンス(デジョユジャパン・パートナー)、サウナストーブ販売施工(HARVIA社熊本正規代理)

役職/代表者名

代表取締役

中本 弘也

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

なし

看護休暇取得実績

なし

ホームページ https://j-e-d.co.jp
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

働き方、時間、出勤、休日、直行直帰制度など、さまざまな働く 環境を考えながら話を進めます。 実務経験について様々な相談もお受けしております。  日本エネルギーグループ公式採用サイト https://j-e-d-saiyo.com/  社長のこと、社長の想い、現役で働いているスタッフのこと、福 利 厚生、待遇、よくある質問など職場選びをする上で知ってお きたい 情報をまとめました。是非ご覧ください。  *熊本県内全域で、それぞれのエリアで募集していますので通勤す  る心配はありません。直行直帰で自宅から事業場への移動です。 *賞与については実績、会社業績により支給されます。 *加入保険は労働条件により異なります。 *定年年齢以上の方もお気軽にご相談下さい。基本的に主任技術者  様は定年無し。働ける間は仕事が続けられる環境です。  「生涯現役支援求人」 *【オンライン自主応募可】自主応募の場合は紹介状不要です。 *求職者マイページから提出された応募書類は責任破棄します。

事業所PR情報

職務給制度

なし

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:43010-11698341 を転載しています。