最終更新日:2024年5月31日

特定非営利活動法人たすけあい泉
看護小規模多機能型介護事業所の夜勤専従介護員 の求人

採用人数:2人 受理日:2024年4月1日 有効期限:2024年6月30日

経験必須 学歴不問 時間外労働なし 転勤あり 転勤範囲 マイカー通勤可

雇用形態

パート労働者

給与

その他 1292円 ~ 1292円

仕事内容

看護小規模多機能型居宅介護事業所での宿泊利用者への介護業務全般(宿泊定員9名、個室9室) 地域にお住まいのご利用者に医療処置を含めた多様なサービス(通い、訪問介護、訪問看護、泊まり)を提供。利用者数は少人数。  主な仕事内容:食事介助、服薬介助(薬の飲み忘れがないかの確認・促し)、車椅子介助・歩行介助、排泄介助、衣服着脱・整容等、記録作成、申し送り ・週1日~勤務可、 最寄り駅から徒歩3分 ・土日できる方歓迎、夜勤未経験の方も可(採用時研修あり)。 「変更範囲:会社の定める業務」

会社の特長

たすけあい泉は、総合的な在宅介護サービスの提供を通じて、「住み慣れた地域の中で生き生きと暮らしていきたい」という思いをサポートします。

休日・休暇

シフト制  ※曜日、日数は相談に応じます。土日できる方歓迎。

受付番号 14030-03231641
受付年月日 2024年4月1日
紹介期限日 無し
受理安定所 戸塚公共職業安定所
応募をご希望の方はこちらにお問い合わせください。
雇用区分 (パートタイム)
オンライン自主応募の受付 オンライン自主応募不可
産業分類 老人福祉・介護事業
トライアル雇用併用の希望 希望しない

仕事内容

職種 看護小規模多機能型介護事業所の夜勤専従介護員
仕事内容 上記に記載
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
就業場所

〒245-0014 神奈川県横浜市泉区中田南二丁目11-40 たすけあい泉フルール

最寄り駅
市営地下鉄ブルーライン 中田駅 から 徒歩3分

最寄り駅から就業場所までの交通手段
徒歩

所要時間
3分

受動喫煙対策
あり

マイカー通勤

マイカー通勤

駐車場の有無
駐車場 あり

転勤の可能性

転勤の可能性の有無
あり 転勤範囲

年齢

年齢制限
年齢制限 あり

年齢制限範囲
(18歳以上)

年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある

年齢制限の理由
深夜業務があるため

学歴

不問
不問

必要な経験等

必要な経験・知識・技能等
必須
介護経験6か月以上。 ※ブランクのある方も可。 夜勤未経験の方は応相談。

必要な免許・資格

免許・資格名
ヘルパー2級、もしくは介護職員初任者研修修了者以上

試用期間

試用期間あり

期間
3ヶ月

試用期間中の労働条件
同条件

賃金・手当

a + b
(固定残業代がある場合はa + b + c)
1292円 ~ 1292円
※フルタイムの場合は月額(換算額)、パートの場合は時間額を表示しています。
基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額
1292円 ~ 1292円
定額的に支払われる手当(b)
固定残業代(c) なし
その他の手当等付記事項(d) 【時給換算】 21000÷{15H+(5H×0.25)}にて算出
月平均労働日数
賃金形態等 その他
通勤手当 実費支給(上限なし)
賃金締切日

固定(月末)

賃金支払日

その他

労働時間

就業時間

変形労働時間制(1か月単位)

就業時間1
(1)16時30分~9時30分

時間外労働時間

なし

36協定における特別条項
なし

休憩時間

120分

年間休日数
休日等

休日
その他

週休二日制
毎 週

その他
シフト制  ※曜日、日数は相談に応じます。土日できる方歓迎。

その他の労働条件等

加入保険等

労災

退職金共済

未加入

退職金制度
定年制

なし

再雇用制度

なし

勤務延長

なし

入居可能住宅
利用可能託児施設

なし

選考等

採用人数

2人

選考方法

面接(予定1回)

選考結果通知

選考結果通知のタイミング
面接選考後

面接選考結果通知
面接後 7日以内

求職者への通知方法

郵送 電話

選考に関する特記事項
担当者

採用担当

電話番号
045-443-5403

FAX
045-443-5413

     

会社の情報

事業所番号 1403-107280-8
事業所名 特定非営利活動法人たすけあい泉
所在地 神奈川県横浜市泉区中田南3丁目24-9
従業員数

企業全体
90人

就業場所
35人

設立年

平成5年

資本金
労働組合

なし

事業内容

介護保険事業(訪問看護、看護小規模多機能型居宅介護)、障害福祉事業(グループホーム)

役職/代表者名

理事長

吉川 則子

就業規則

フルタイムに適用される就業規則
あり

パートタイムに適用される就業規則
あり

育児休業取得実績

あり

介護休業取得実績

あり

看護休暇取得実績

なし

ホームページ https://tasukeai-izumi.net
法人番号
適格請求書発行事業者登録
法人プロフィール

特記事項

特記事項

・選考場所については、電話連絡時に再度ご確認ください。 ・賃金支払日は月末締め、翌月末払い ・有給休暇、各種保険加入は法定通り ・マイカー通勤可: 駐車場あり(無料)※片道3km以上の場合に限る ・通勤手当補足: 片道3km以上の方に支給(規程有) ・目安の勤務日数: 週1日(月4回程度)程度   *応募書類(資格証のコピー)について  面接時に履歴書とともに必要資格の資格証をご持参下さい。  「更新上限:なし」

事業所PR情報

職務給制度

あり

復職制度

なし

ハローワークインターネットの求人情報 求人番号:14030-03231641 を転載しています。