キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

山口県防府市で輸出 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

トレーラードライバー(防府市)

日本通運株式会社下関支店

採用人数:10人 受理日: 有効期限:

  • 山口県防府市大字浜方字大浜二の桝473番地15 防府支店 中関海運課
    (防府駅 から 車16分)

  • TEL:083-261-1533 / FAX:083-266-6141
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 219,400円~229,400円

  • (1)7時30分~16時30分

    (2)19時40分~3時00分

  • その他

    ・その他

    当社規定による(交番制)/年次有給休暇は入社日より15日付与(初年度は入社時期によって変動あり)

  • ※2019年4月1日より社員制度を、同一労働同一賃金に対応した内容に改定し、正社員と契約社員の賃金・休日等の労働条件を同一といたしました。  ※2023年4月ベースアップにより基本給を13,700円昇給しました。  ※年齢については就業規則により雇い止め規定あり  ※入社日より年休15日付与(初年度は入社時期により変動あり)  山口県下の年休平均取得率は60%を超えています!  ※当該業務は販売用車両(完成品)を取り扱う業務となりますので  入社後3ヶ月間は構内での車両移動作業業務に従事して頂きます  (完成品の車両自体に乗務し移動させる業務)  <働き方改革関連認定企業> 【働きやすい職場認証制度 認証事業者】  契約更新は3年を上限とする

  • 引越、港湾輸送、鉄道利用輸送などの業務を行っており、地域に密着したサービスを提供している。
  • ○トレーラードライバーを募集しています。 *海外へ向けて輸出される車両を運搬して頂くお仕事です。 *防府市内での運送業務です。 ※当該業務は販売用車両(完成品)を取り扱う業務となりますので 入社後3ヶ月間は構内での車両移動作業業務に従事して頂きます。 (完成品の車両自体に乗務し移動させる業務) *指導者がつきます。 *経験者優遇 *正社員登用制度あり (勤務3年以内には、ほぼ正社員になっている実績があります) *各種資格は会社で費用負担の資格取得制度あり 業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

フォアマン業務(防府市/契約社員)

日本通運株式会社下関支店

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 山口県防府市大字浜方字大浜二の枡473番地15 日本通運株式会社 防府支店 中関海運課

  • TEL:083-261-1533 / FAX:083-266-6141
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 192,400円~202,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    当社規定による(交番制)/年次有給休暇は入社日より10日以上付与(入社時期によって変動あり)

  • <働き方改革関連認定企業> 【働きやすい職場認証事業者】  ※入社日より年休10日以上付与  ※従業員無料駐車場有り  ※契約更新の上限は3年となります。

  • 引越、港湾輸送、鉄道利用輸送などの業務を行っており、地域に密着したサービスを提供している。
  • 中関港では輸出自動車の船積み作業をしています。船積みが完了するまでに船会社様との打ち合わせ、作業計画立案、必要な作業者などの手配、船との打合せ、作業立ち合い、作業手仕舞い、そして請求業務などがあり、それらを一貫して行う業務がフォアマン業務です。 もちろん、社内での研修や資格取得のためのサポート体制も充実。 ・今ある資格を活かして働きたい ・さらなる資格取得のための実務を含めた勉強がしたい という方にオススメの職場です。  【業務内容の変更範囲】:現状は変更の予定なし

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日:

フォアマン業務(防府市/正社員)

日本通運株式会社下関支店

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 山口県防府市大字浜方字大浜二の枡473番地15 日本通運株式会社 防府支店  中関海運課

  • TEL:083-261-1533 / FAX:083-266-6141
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 192,400円~202,400円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    当社規定による(交番制)/年次有給休暇は入社日より10日以上付与(入社時期によって変動あり)

  • <働き方改革関連認定企業> 【働きやすい職場認証制度 認証事業者】

  • 引越、港湾輸送、鉄道利用輸送などの業務を行っており、地域に密着したサービスを提供している。
  • 中関港では輸出自動車の船積み作業をしています。船積みが完了す るまでに船会社様との打ち合わせ、作業計画立案、必要な作業者な どの手配、船との打合せ、作業立ち合い、作業手仕舞い、そして請 求業務などがあり、それらを一貫して行う業務がフォアマン業務で す。 もちろん、社内での研修や資格取得のためのサポート体制も充実。 ・今ある資格を活かして働きたい ・さらなる資格取得のための実務を含めた勉強がしたい という方にオススメの職場です。 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】 年休平均取得実績17.8日/年

ハローワーク下関公共職業安定所

 公開日: