キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

長野県長野市で行政書士 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

書類作成及び提出業務

松島良文行政書士事務所

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市西和田1-37-45

  • TEL:026-244-5190 / FAX:026-243-8660
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 173,000円~230,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    ・第1、第2土曜日 年末年始・お盆休み

  • *やる気のある人 責任感のある人 自分に自信のある人  人付き合いの良い人  *この求人は新規従業員の募集になります。  *各種保険加入、有給休暇日数は法に則ります。   【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。 採用に関しては、必ず労働条件通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。(労働基準法第15条) 

  • 行政書士事務所として45年の実績を持ち、お客様からは厚い信頼をいただいております。
  • ・各種許認可申請書の作成及び提供 ・自動車登録業務 ・車庫証明申請等の業務  *経験が無くても、丁寧に指導しますので  安心してご応募ください。  *60歳以上の方もご相談ください。                 【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

相続手続相談業務および行政書士補助業務

成迫行政書士法人長野事務所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 長野県長野市七瀬4番地5
    (長野駅 から 徒歩4分)

  • TEL:026-291-4148 / FAX:026-291-4163
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季休暇:8/13~8/16 年末年始休暇:12/30~1/4(お客様の希望により土日出勤あり)

  • 主な業務内容は、相続が発生されたお客様より相談を受け、相続手続きについての的確なご案内や実際の相続手続きを行います。  また、ご自身やご家族の将来についてのご相談もあるため、生前の対策についてのサポート業務も行います。  勤務当初は、所内での書類作成業務や各種研修、先輩社員とのロールプレイング等を通して、相談員としての基本を身につけていただきます。その後、実際の相談への同席等を重ねながら、将来的には相談員としてお客様の相続相談等を受け、相続手続支援センターのサービスを一緒に提供するメンバーとなって頂ける方を希望します。相談員の仕事を身につけていただくための教育体制を備えておりますので、業界未経験でもこの仕事に興味のある方、お客様対応が好きな方のご応募お待ちしております。  ※未経験の方も大歓迎です! ※ご家族の学校行事や、急病の際も休みがとりやすい環境です。 ※訪問相談や手続等での外勤勤務もあります。(社有車利用) ※弊社ホームページを是非ご覧ください。

  • 会計事務所を母体とし、お客様のご依頼に基づいて様々な書類の作成提出を行っています。 女性中心の職場で、活気にあふれています。
  • 相続手続支援センターの相談員としてのお仕事です。 1.(相続PRO)相続手続支援センター長野駅前店にて相続手続 相談業務(お客様対応・外出もあり) 2.パソコンを使用した書類作成業務 3.金融機関や役所での相続手続業務 4.  ※専門知識がなくても研修制度がありますので安心です。 ※応募される方は、ハローワークの紹介状をお持ちください。  【仕事の変更範囲:変更なし】

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日: