キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

新潟県新潟市中央区で職業指導員 の求人

検索結果 1-5件 / 5件

(無期雇用社員)職業指導員(新潟市中央区)

株式会社綜合キャリアトラスト長野

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市中央区笹口1丁目26-9 笹口ビル SAKURA新潟センター
    (JR新潟駅 から 徒歩8分)

  • TEL:0120-449-440 / FAX:026-403-3933
  • 正社員以外

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 235,000円~235,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 GW お盆 会社カレンダーによる

  • ※駐車場については一部負担。詳細は面接時にご確認ください。 【応募方法】 まずはお電話ください。 電話受付後、携帯電話宛てにSMSをお送りします。 SMS内に記載のURLから選考にお進みください。 ※当社では、(株)コンシェルテックが運営する 「コンシェル&マッチ」に受付と事務連絡をお願いしています。 【応募書類等】 SMSに記載のURLからアップロードしていただくか、 面接時にご持参いただく場合がございます。 URL内で案内しておりますので、案内に沿ってご対応ください。 【選考のご連絡について】 書類選考後、通過の方のみへ7日以内に面接日程をご連絡します。 不合格の場合はご連絡しておりませんので何卒ご了承ください。 【1513VB0509AR2】 

  • 特例子会社として障がい者の方が一働き手となるため、一般就労者と同様に「自分の働いている会社が好き」であり「やる気、遣り甲斐を持って仕事ができる」職場を目指して設立しています。
  • 障害のある方の就労を支援するお仕事です。 ※就労支援、就労定着支援員、企業の障がい者雇用支援業務 ・利用者様の就職活動、就職後のサポートを行っていただきます。応募に関する支援や、面接に同席したり、就労先に訪問し、業務の取組み状況の確認や体調の管理、就労先との調整などを行って、利用者様の安定した就労継続に必要なサポートをしていただきます。また、障がい者雇用に取り組む企業の雇用までのサポートに携わっていただくこともあります。 ※職業指導員 ・ビジネスマナーやパソコン指導、作業進行の指導のほか、利用者様の日常生活の相談に乗ったり、助言等をし、働くための体調管理をサポートします。※変更範囲:変更なし

ハローワーク長野公共職業安定所

 公開日:

【パート】クリエイター支援員(生活支援員、職業指導員)

でじるみ新潟中央(LIBsConnect株式会社)

採用人数:5人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市中央区花園1丁目6-29            ワタシンビル2階

  • TEL:025-378-8950 / FAX:025-378-8960
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • *就業条件が要件を満たす場合、雇用保険・社会保険加入。

  • 令和6年8月にでじるみ新潟中央が新規OPENしました。 社会に活躍の場を創出し”好き”を武器に出来る事業所です。
  • 障がい者の就労支援施設で以下の業務を行っていただきます。 【生活支援員】生活面でのサポート・面談・レクリエーション企画 【職業指導員】グラフィックデザイン、動画編集等の指導 (応募時ポートフォリオの提出必須) 【共通業務】利用者支援・支援記録・送迎業務・その他事務作業  利用者さんへの技術面・生活面での指導・支援が主な業務です。 最初は先輩支援員がついてサポートします。また利用者さんが帰宅後はソフトについて使用し勉強する時間もありますので、自分のスキルアップにも繋がります。 *業務変更の範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日:

職業指導員

合同会社GARDEN

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 新潟県新潟市中央区山二ツ3丁目13番10号
    (JR東日本(信越本線)越後石山駅 から 徒歩20分)

  • TEL:025-288-5782 / FAX:025-288-5783
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.4日) 160,000円~200,000円

  • (1)8時30分~16時30分

  • 日祝日その他

    ・その他

    年末年始・夏期休暇・会社カレンダーに準ずる 

  • ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) *連絡不可の時間帯:10時以前・16時以降・土曜日 *この求人の賃金形態は、日給月給制です。   ※履歴書(手書きのもの)(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。(事前連絡要)  ☆アットホームな雰囲気の中、個々が協力しながら職務を行っております。  ☆「にいがた健康経営推進企業」「新潟市健康経営認定事業所」に認定されている事業所です。

  • いつも笑顔で明るい職場作りを心がけ、皆さんと一体となり活力のあるアットホームな作業所を目指します。
  • ○障がいをお持ちの利用者さんに、事業所内での軽作業の指導と支援をして頂く業務がメインとなります。 ○また取引業者さんへの引取・納品(社有車使用)業務、  Word、Excelを使用した事務作業もございます。  (日誌作成、伝票入力等)  *業務上、車を使用する機会:有(社有車有)  *職場見学可能です。  ご希望の方はハローワークを通じてご連絡ください。  変更範囲:変更なし

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日: