キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

大阪府大東市で総務 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

一般事務(営業事務・総務事務) **急募**

株式会社ルック

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大東市諸福8丁目2-14
    (JR学研都市線 鴻池新田駅 から 徒歩12分)

  • TEL:072-875-1515 / FAX:072-875-7700
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,114円~1,507円

  • (1)9時00分~15時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    当社カレンダーによる年末年始・夏季・GW

  • *ハローワークを通じて連絡の上、履歴書(写真貼付)・紹介状、 職務経歴書を送付してください。  選考結果は10日以内にお知らせいたします。  ※3ヶ月後面談により更新の可能性あり  *雇い止め規定あり

  • 平日は時間内に精一杯業務に取り組んでいますので、残業も少なく休日も多いので、プライベートも充実した日々を送れます。自分の個性を出しやすい社風で、アットホームな職場でもあります。
  • ・受注データ作成 ・納品書発行、伝票作成 ・経費精算、各種支払 ・電話対応、有給休暇の管理、健康診断の日程管理、  消耗品の注文、等の事務作業全般                  「変更範囲:変更なし」  ※経験により経営資料の作成もしていただきます。  ◎子会社の管理をしておりますので、一部業務を負担していただく ことがあります。

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

人事総務

株式会社和気

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大東市諸福5丁目1-27
    (JR学研都市線 鴻池新田駅 から 徒歩15分)

  • TEL:072-873-2050 / FAX:072-873-2140
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 189,000円~240,000円

  • (1)8時05分~16時50分

  • その他

    ・その他

    原則土・日・祝休日の週休2日制。ただし労使の合意による特定の土・祝は通常出勤。

  • ・応募希望者は月曜~金曜(土日祝を除く)9:00~16:30までの間で、ハローワークを通じて電話連絡の上、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務履歴書を1週間以内に送付してください。(書類選考の後、追って採用選考日を通知します)  *選考試験は二次まであり。  *前年度については、年度末に期末賞与を支給したことから3回の支給となりました。(通常は7月と12月の年2回支給です。別途表示の情報は3回支給の実績です。)また、併せて夏期:25,000円 冬期:20,000円 期末:30,000円が支給されました。  *ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。  *2025年5月21日より年間休日数は114日から116日へ変わります。

  • 品質方針として「お客様に安心と信頼される商品の提供」を揚げている。顧客の様々なニーズに対応すべく、品質と納期を重視し、日々商品開発を行い、社員の資質向上のための教育訓練にも積極的
  • 総務業務全般(仕入支払業務・労務管理業務・その他庶務全般)  変更範囲:変更なし

ハローワーク門真公共職業安定所

 公開日:

総合職(倉庫管理、事務系)/大東市

梅田運輸倉庫株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 大阪府大東市新田西町6-36 三陽物産(株)中央配送センター内 【梅田運輸倉庫 大東西営業所】
    (大阪メトロ 長堀鶴見緑地線 門真南駅 から 徒歩17分)

  • TEL:080-5346-2950 / FAX:06-6458-3016
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 214,000円~235,200円

  • (1)6時00分~15時00分

  • 日その他

    ・その他

    営業所カレンダーによる

  • 【モデル賃金】 ※26歳 扶養家族1名の場合(概算)  ■年収 4,149,218円 ■月収 301,921円+交通費 基本給 232,200円 残業手当(30時間の場合) 51,221円 家族手当 18,500円 ■賞与 526,166円(令和5年実績) ※初年度は在籍期間に応じて支給します。 ※経験に応じて役職者(主任、係長)からのスタートも可能です。  【働きやすい職場環境】 当社は「健康経営優良法人」、「働きやすい職場認証二つ星」、「Gマーク」の認証を取得しており、安全に配慮した働きやすい職場環境を構築しています。 近年は働きやすい環境整備に力を入れており、給与のベースアップや年間休日数の増加をはじめとした福利厚生面の充実を行っています。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です。

  • 【働きやすい職場作りを実践しています】『健康経営優良法人』や『働きやすい職場認証』を取得し、『荷主にも従業員にも選ばれる企業』をコンセプトに企業の発展を続けています。
  • 【梅田運輸倉庫(株)大東西営業所】 飲料、お酒、食品を扱う物流倉庫内で「総合職」として物流に係る 業務を全般的に行って頂きます。 ■倉庫作業 入出荷業務・集品検品作業 ■物流管理 スタッフの勤怠管理、取引先との窓口対応       各種帳票出力、PCへのデータ入力など事務作業 ■配車業務 自社、協力会社の配車業務(補助からスタート) 営業所での倉庫・運行・総務管理等の業務スキルの向上と共に、将 来は所長等の拠点マネジメントの管理職として、力を発揮する人材 を求めています。※経験のない方でも、一から指導していきます。  変更の範囲:会社が指示する業務

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日: