キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 滋賀県で税理士 滋賀県で税理士 の求人 検索結果 1-10件 / 17件 市区町村 大津市(6) 彦根市(2) 草津市(2) 栗東市(3) 甲賀市(1) 東近江市(2) 米原市(1) 税理士補助業務 税理士法人きずな 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 滋賀県米原市宇賀野11フジマンビル205(西日本旅客鉄道 坂田駅 から 徒歩7分) TEL:0749-53-4110 / FAX:0749-53-4120 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,500円 (1)9時00分~15時00分 (2)9時00分~12時00分 (3)12時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 盆・年末年始 休暇あり *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 *雇用条件に応じて、雇用保険加入・年次有給休暇付与・休憩時間設定します *マイカー通勤用駐車場:無料 ※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください 開業5年と若い事務所です。その方に合せて教育カリキュラムなどを組みますのでじっくりスキルアップ出来る事務所です。 幅広い業務を行っておりますので、様々な知識が身につきます。 *税理士補助業務並びに確定申告業務 *会計伝票のデータ入力 *給与計算 *税務関係の書類作成 *その他の一般事務業務全般 ※外出用務あり(自家用車を使用いただきます。ガソリン代支給) 【従事する業務の変更範囲:クライアント対応】 税務及び会計に興味ある方、専門知識を身につけたい方、 未経験の方でも一から指導いたしますので安心して ご応募ください。 60歳以上の方も、ご経験によっては相談に応じます。 ハローワーク長浜公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 会計事務/大津市 合同会社近江総合会計事務所(OMI税理士法人グループ会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市梅林1丁目4-1 プレシャスビル2F(JR琵琶湖線 大津駅 から 徒歩2分) TEL:077-521-4150 / FAX:077-521-4160 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 215,000円~300,000円 (1)9時00分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 大津駅から徒歩2分で通勤に便利。 基本的に残業はありません。 2010年開業の比較的新しい事務所で、幅広い業務に取り組んでいるため、仕事を早く覚えることができます。 離職率は低く、スタッフの勤続年数も長いです。 税理士試験を受ける方は試験休暇5日(有給)を別途付与します。 ・応募希望の方は、ハロ-ワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 2010年開業の比較的新しい事務所です。 事務所も順調に顧問先が増えております。 会計事務所において ・税理士、公認会計士補助業務 ・会計ソフトへの入力業務 ・相続税申告業務補助 ・電話、接客対応など ※未経験の方でも丁寧に指導いたします。 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 会計事務(パート)/大津市 合同会社近江総合会計事務所(OMI税理士法人グループ会社) 採用人数:1人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市梅林1丁目4-1 プレシャスビル2F(JR琵琶湖線 大津駅 から 徒歩2分) TEL:077-521-4150 / FAX:077-521-4160 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,250円~2,000円 土日祝日その他 ・毎 週 年末年始 大津駅から徒歩2分で通勤に便利。 基本的に残業はありません。 2010年開業の比較的新しい事務所で、幅広い業務に取り組んでいるため、会計事務の知識を幅広く身につけることができます。 業績によっては賞与を支給することがあります(前年度実績2カ月分)。 離職率は低く、スタッフの勤続年数も長いです。 ・加入保険、年次有給休暇は就業時間・日数により法定通り ・応募希望の方は、ハロ-ワークの窓口で紹介状の交付を受けてく ださい。 「オンライン自主応募可/自主応募の場合は紹介状を不要とする」 ・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 2010年開業の比較的新しい事務所です。 事務所も順調に顧問先が増えております。 会計事務所において ・税理士、公認会計士補助業務 ・会計ソフトへの入力業務 ・相続税申告業務補助 ・電話、接客対応など ※未経験の方でも丁寧に指導いたします ※就業時間や日数は希望に添えるように配慮しますので、お子様が おられる方も働きやすい環境です。 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 税理士補助事務(パート) サニー税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月17日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市八日市町2-10 八日市ビル1F(近江鉄道 八日市駅 から 徒歩10分) TEL:0748-20-3232 / FAX:0748-20-3251 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,050円~1,500円 土日祝日 ・毎 週 *週の所定労働時間数が20時間以上の場合は雇用保険加入有り。 *週の所定労働日数により有給休暇付与日数が変わります。 令和元年に開業した比較的新しい税理士事務所です。 新しいことに積極的にチャレンジしており、活気のある事務所です。 *税理士科目合格者は優遇します。 ◎お子さんの体調不良などの場合、急なお休みも遠慮なく取っていただけます。 *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要) 平均年齢が若く活気のある事務所です。 ・専用ソフト・エクセル等の入力業務、帳簿のチェック ・決算資料の作成補助 ・申告書類の作成補助 ・お客様対応、電話対応等 ・資料の整理 ・その他税理士業務の補助 (基本的には所内での作業となります) *業務の変更範囲:変更なし □■次のような方は歓迎します■□ 税理士事務所・金融機関での経験がある方、簿記3級以上の資格がある方、税理士資格・簿記資格取得を目指す方 ハローワーク東近江公共職業安定所 公開日:2025年4月17日 経理事務 布留税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月11日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県甲賀市甲南町新治2043-1 辻ビル2階(JR草津線 甲南駅 から 徒歩20分) TEL:0748-60-3237 / FAX:0748-60-1836 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~300,000円 (1)8時45分~17時30分 (2)8時45分~17時00分 日祝日その他 ・その他 ・年末年始、夏季休暇 ・12月~3月は土曜日出勤あり ・賃金は経験・能力を考慮いたします。 ・経理経験、給与計算経験がある方は優遇いたします。 ・健康保険は「税理士国保」加入可能です。 ■簿記の知識はあるけれど経理事務はしたことがない方 ■経理事務はしたことがあるけれど簿記の資格がない方なども丁寧にお教えいたします。 ハートフルな対応をモットーにした事務所です。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下 さい。 お客様にはハートフルな対応をモットーに、いつでも相談しやすい、わかりやすい、安心できる事務所を目指しています。 *来客対応・電話対応 *会計ソフトへのデータ入力、資料整理 *パソコンはエクセル・ワード・メール、専用ソフト(エプソン・弥生会計)を使用します。 ※経験の有無に応じて、申告書作成業務や顧問先担当も行っていただきます。 【変更範囲】会社の定める業務 ハローワーク甲賀公共職業安定所 公開日:2025年4月11日 事務業務 ★ 急募 ★ 株式会社堤産業 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県東近江市五個荘北町屋町23(JR能登川駅 から 車15分) TEL:0748-48-3876 / FAX:0748-48-5464 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~200,000円 (1)8時30分~17時30分 日祝日 ・その他 第2・第4土曜日休み 年末年始・GW・お盆休みあり *PCでの業務は、定型フォームを使用します。 ◎パート勤務についても相談に応じます。 勤務の目安は、9:00~15:00、週4~5日です。 (正社員登用の可能性もあり) 東近江市の委託業者です。 事務業務全般 ・経理業務(入出金管理・給与計算)*難しい業務はありません。 ・請求書作成 ・電話受付 ・パソコン業務(定型フォームを使用します。) ・その他、付帯する事務業務 (業務の変更範囲:変更なし) *車を使った外出用務あり(銀行・市役所等) *経理業務の複雑なものについては担当税理士が行います。 *業務内容は丁寧に指導いたします。ご安心ください。 *パート(短時間)勤務も相談に応じます。 ★★ 急募 ★★ ハローワーク東近江公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 経理事務スタッフ(彦根事務所) 大辻税理士法人 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市彦根事務所(平田町410-6)(JR琵琶湖線 南彦根駅 から 車7分) TEL:0749-23-6412 / FAX:0749-26-1299 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 171,000円~389,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる、年末年始・夏季休暇 一斉有給取得日5日 12~5月は土曜出勤あり(例:12月…2回、1月…1回、2月…4回、3月…1回、5月…4回) 賞与以外に成果給あり *原則として彦根事務所の勤務ですが、将来的に草津事務所勤務の 可能性もあります。 <年収例> 勤続3年…380万円、5年…600万円、10年…800万円 (金額は年齢・経験により変動あり) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 あらゆる業種・業界があるなか、「会計・税務」に特化した会社です。業務や研修を通じて自身の市場価値向上・主体的なキャリア形成・自己成長につながるスキルの習得が可能です。 顧客企業の会計税務業務、指導、監査及び決算申告等 各種コンサルティング業務、資産税業務 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 経理事務スタッフ(草津事務所) 大辻税理士法人 採用人数:2人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県栗東市草津事務所(下鈎878-1 HAT’S102号)(JR琵琶湖線 栗東駅 から 徒歩5分) TEL:0749-23-6412 / FAX:0749-26-1299 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 171,000円~389,000円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 会社カレンダーによる、年末年始・夏季休暇 一斉有給取得日5日 12~5月は土曜出勤あり(例:12月…2回、1月…1回、2月…4回、3月…1回、5月…4回) 賞与以外に成果給あり *原則として草津事務所の勤務ですが、将来的に彦根事務所勤務の 可能性もあります。 <年収例> 勤続3年…380万円、5年…600万円、10年…800万円 (金額は年齢・経験により変動あり) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 あらゆる業種・業界があるなか、「会計・税務」に特化した会社です。業務や研修を通じて自身の市場価値向上・主体的なキャリア形成・自己成長につながるスキルの習得が可能です。 顧客企業の会計税務業務、指導、監査及び決算申告等 各種コンサルティング業務、資産税業務 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 経理事務補助スタッフ(事務所内でのPC入力・資料整理) 大辻税理士法人 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県彦根市 TEL:0749-23-6412 / FAX:0749-26-1299 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,020円~1,500円 (1)9時00分~15時00分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始・夏期休暇 *状況に応じて、多様な出勤日や就業時間が選べます *勤務条件により加入保険が異なります *有給休暇は法定どおり付与 <加入保険等について> がん保険加入(保険料会社負担、個人受取) *入社されている方は、長く勤務をしていただいている方が多いの が当社の特徴です *子育て中の方も多数おられ、突然のお休みにも対応が可能です *介護休暇、子の看護休暇、育児休暇取得実績あり 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無 あらゆる業種・業界があるなか、「会計・税務」に特化した会社です。業務や研修を通じて自身の市場価値向上・主体的なキャリア形成・自己成長につながるスキルの習得が可能です。 領収書・通帳を見ながら会計ソフトに入力するお仕事です その他、領収書や請求書等の資料整理をして頂くお仕事です *簡単な入力から始めるので心配いりません *簿記資格をお持ちの方が良いですが、なくても大丈夫です *金融機関ならびに会計事務所の勤務経験がある方は優遇いたし ます *従事すべき業務について「変更範囲:なし」 *更新の回数制限なし ハローワーク彦根公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 税理士の補助業務全般・担当者としてお客様を支援 中山恵介税理士事務所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 滋賀県大津市大江3丁目12-20 芝田ビル2階(JR瀬田駅 から 徒歩20分) TEL:077-572-6604 / FAX:077-572-6604 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無 *トライアル雇用併用求人 トライアル中(3ヶ月)の条件:試用期間に同じ ハローワークの紹介状が必要です 業務拡大のため、求人募集です! 事務所の成長に向けて一緒に働いて頂ける方を募集します。 働く曜日や時間など柔軟に対応させて頂きます。 ・担当者としてお客様への支援全般 (毎月の税務会計チェック、事業計画の策定や資金繰りの支援など) ・会計ソフトを利用した領収書等の入力作業 ・領収等の整理(SCAN読込、ノートへの貼付など) ・官公庁への届出書等の作成補助 ・年末調整、償却資産税の申告書作成業務 ・内訳書から確定申告書等の作成補助業務(個人・法人) ・エクセル、ワードによるお客様への説明資料作成 ・資産税(相続・贈与)の補助業務 *トライアル雇用併用求人 【変更範囲:変更なし】 ハローワーク大津公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 次のページへ 17件