キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

静岡県沼津市で社会保険労務士 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

経営サポート事務(コンプライアンスチェック等)

社会保険労務士法人みくりや社中

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市岡宮1094-4
    (沼津駅 から 車15分)

  • TEL:055-923-0135 / FAX:055-923-0145
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,050円~1,100円

  • 土日祝日その他

    ・その他

    勤務する曜日は、応募者の希望を優先します。

  • *昇給賞与は業績及び能力により *年次有給休暇は法定日数付与 *加入保険は就業条件により異なる 今回の求人はとても急いでいます。 しかし当法人の理念を理解してくれる人を探しています。 当法人の特徴は、子供と一緒に会社に来れるところがあります。 それは、子どもの成長に母親と一緒にいる時間が たくさん必要だと思っているからです。 また子どもにとっても働く大人を見て、そして感じることで たくさんのことを学んでくれているように思います。 出来る限り自然の形で本来の人間関係を持ちながら 当法人は経営したいと思っています。 そういう意味で、残業もありませんし、休日労働もありません。 一番大事なことは子供たちが幸せになること、です。

  • 「子供も大切にできないようでは、本気でコンサルタントの業務はできない」というポリシーで経営しております。
  • 法令に定められた条件をクリアしているかどうかをチェックする業務のサポートをお願いします。難しそうに思われるかもしれませんが、チェックリストに沿って、ひとつひとつ確認していく作業なので、法律の勉強をしたことがない方でも十分対応できます。ゆっくりでもしっかりチェックしていただける方には最適な業務だと思います。 このチェック業務は、メール等WEBでのやり取りが中心になりますが、一般的なメールの取り扱いの知識があれば十分にこなせます。 ただし、コンプライアンス業務を取り扱いますので、守秘義務を果たせる方を募集します。【変更範囲:現在予定なし】

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

事務員(社会保険労務士のアシスタント)

社会保険労務士法人労務サポート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市新沢田町6-16
    (沼津駅 から 徒歩25分)

  • TEL:055-921-2382 / FAX:055-921-2089
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 182,000円~196,000円

  • (1)9時00分~16時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始 秋休み1週間程度

  • ※昇給は業績及び本人能力により支給します   ※労働者の健康増進のため、喫煙者の応募は不可です。

  • 労働問題の専門家として、企業における労務管理、労働社会保険について指導に応じ、指導を行っています。
  • 地元の中小企業が顧客で、給与計算、社会保険手続きなどを行う社会保険労務士事務所で、主に社労士のアシスタントとして業務を行っていただきます。簡単な作業マニュアルを用意しています。 給与計算(弥生給与) 社会保険、労働保険の手続き事務 専用業務ソフトでのデータ入力、データ出力 タイムカード集計(Excel) 電話受付、来客受付、郵便物の発送事務、月次請求書(Excel)作成 官庁、顧問先事業主への書類の届出(社有車を利用)など    変更範囲:現在変更予定なし

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日:

事務員(社会保険労務士事務所の総務事務)

社会保険労務士法人労務サポート

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 静岡県沼津市新沢田町6-16
    (沼津駅 から 徒歩25分)

  • TEL:055-921-2382 / FAX:055-921-2089
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)9時00分~13時45分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始等勤務カレンダー

  • ※昇給は業績及び本人能力により支給します ※加入保険は就業時間/日数により変わります  ※労働者の健康増進のため、喫煙者の応募は不可です。

  • 労働問題の専門家として、企業における労務管理、労働社会保険について指導に応じ、指導を行っています。
  • 地元の中小企業が顧客で、給与計算、社会保険手続きなどを行う社会保険労務士事務所で、主に総務事務と社労士の補助を行っていただきます。作業マニュアルを用意しています。 (総務事務) 電話受付、来客受付、郵便物の発送事務、月次請求書(Excel)作成 郵便局、顧問先事業主への書類の届出(社有車を利用)など (社労士業務の補助) 専用業務ソフトでのデータ入力、データ出力 タイムカード集計(Excel) 給与計算補助    変更範囲:現在変更予定なし

ハローワーク沼津公共職業安定所

 公開日: