キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 大分県 > 大分県宇佐市で看護師 大分県宇佐市で看護師 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 大分市(150) 別府市(59) 中津市(17) 日田市(25) 佐伯市(12) 臼杵市(14) 津久見市(4) 竹田市(3) 豊後高田市(9) 杵築市(8) 宇佐市(14) 豊後大野市(14) 由布市(8) 国東市(15) 日出町(9) 玖珠町(9) 看護師(夜勤専従) 医療法人悠久会いしばしの里クリニック 採用人数:3人 受理日:2025年04月15日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市院内町櫛野167-1 TEL:0978-42-6071 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,071円~1,285円 (1)18時00分~9時00分 その他 ・毎 週 3日~4日に1回の勤務です 副業可(ダブルワーク可) *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 昭和35年個人開業。平成12年法人へ改組。 クリニック1棟、歯科診療施設1棟。 「有料老人ホームいしばしの里」の利用者(19人)の胃婁からの栄養注入と喀痰吸引、おむつ交換等を行っていただきます。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月15日 正看護師(夜勤専従) 医療法人起愛会宇佐病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字南宇佐1642-2(宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-37-0485 / FAX:0978-37-0256 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 197,740円~230,700円 (1)16時45分~8時45分 その他 ・その他 ローテーションにより、月8日~9日程度の休日 月単位シフト制 【復職制度について】 制度はありませんが、復職希望の方は相談可能です *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です 事前に、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。 書類到着後7日程度で書類選考結果を通知します。 *応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 昭和47年開業以来、県北地域の精神衛生保健のレベル向上を目標に、病院としての治療を通じて地域社会に貢献することを願い、努力している。 病棟にて、療養上の健康管理をはじめ投薬や診療の介助等、精神科における夜勤帯の看護業務を行います。 精神科一般病棟、精神科療養病棟のいずれかの病棟での勤務を担当します。夜勤帯は1病棟2名体制での業務となります。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 准看護師(夜勤専従) 医療法人起愛会宇佐病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字南宇佐1642-2(宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-37-0485 / FAX:0978-37-0256 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,530円~185,370円 (1)16時45分~8時45分 その他 ・その他 ローテーションにより、月8日~9日程度の休日 月単位シフト制 【復職制度について】 制度はありませんが、復職希望の方は相談可能です 事前に、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。到着後7日程 度で書類選考結果を通知します。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です *応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 昭和47年開業以来、県北地域の精神衛生保健のレベル向上を目標に、病院としての治療を通じて地域社会に貢献することを願い、努力している。 病棟にて、療養上の健康管理をはじめ投薬や診療の介助等、精神科における夜勤帯の看護業務を行います。 精神科一般病棟、精神科療養病棟のいずれかの病棟に配属となります。夜勤帯は1病棟2名体制での業務となります。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 看護助手 医療法人起愛会宇佐病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字南宇佐1642-2(宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-37-0485 / FAX:0978-37-0256 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 157,575円~157,575円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 (3)10時15分~18時45分 その他 ・毎 週 ローテーション(祝日の休日なし) 【復職制度について】 制度はありませんが、復職希望者は相談可能です 定年年齢以上の方につい応募の相談可(採用条件は異なります) 雇用形態:嘱託社員・1年契約 賃金体系等は異なります *事前に、履歴書・紹介状を送付又は持参して下さい。7日程度で 書類選考結果の通知を行います *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 昭和47年開業以来、県北地域の精神衛生保健のレベル向上を目標に、病院としての治療を通じて地域社会に貢献することを願い、努力している。 看護師の指示のもと、入院患者さまの日常生活全般におけるサポートを行います。 また、病棟内の清掃など院内の環境整備の業務を行います。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 正看護師 医療法人起愛会宇佐病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字南宇佐1642-2(宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-37-0485 / FAX:0978-37-0256 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 197,740円~230,700円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 (3)10時15分~18時45分 その他 ・その他 ローテーションにより、月8日~9日程度の休日 月単位のシフト制 【復職制度について】 制度はありませんが、復職希望者は相談可能です 事前に、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。到着後7日程度で書類選考結果を通知します。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 昭和47年開業以来、県北地域の精神衛生保健のレベル向上を目標に、病院としての治療を通じて地域社会に貢献することを願い、努力している。 病棟にて、入院患者さんの療養上の健康管理をはじめ投薬や診療の介助等、看護師業務全般を行います。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 准看護師 医療法人起愛会宇佐病院 採用人数:3人 受理日:2025年04月01日 有効期限:2025年06月30日 大分県宇佐市大字南宇佐1642-2(宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-37-0485 / FAX:0978-37-0256 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 161,530円~185,370円 (1)8時30分~17時00分 (2)8時00分~16時30分 (3)10時15分~18時45分 その他 ・その他 ローテーションにより、月8日~9日程度の休日 月単位のシフト制 【復職制度について】 制度はありませんが、復職希望者は相談可能です 【目安となる総支給額】月夜勤勤務3回の場合 184000円~209000円+通勤手当+諸手当(配偶者手 当・子供手当) 事前に、履歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。到着後7日程度で書類選考結果を通知します。 *オンライン自主応募の場合はハローワーク紹介状は不要です *応募前見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 昭和47年開業以来、県北地域の精神衛生保健のレベル向上を目標に、病院としての治療を通じて地域社会に貢献することを願い、努力している。 病棟にて、入院患者さんの療養上の健康管理をはじめ投薬や診療の介助等、精神科における看護業務を行います。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年4月1日 正・准看護師(正社員) 株式会社あいの里 採用人数:1人 受理日:2025年03月26日 有効期限:2025年05月31日 大分県宇佐市大字青森481番地1(宇佐駅 から 車10分) TEL:0978-34-7555 / FAX:0978-34-7556 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 206,400円~240,800円 (1)8時30分~17時30分 日その他 ・毎 週 *休日は、希望を考慮し決定します 【トライアル雇用併用求人】3/26 トライアル期間中の労働条件同一 常用雇用移行後試用期間なし *賞与は、寸志程度支給します。 *パート勤務も相談可 (8:30~17:30の間の5時間程度、日数応相談) *応募前職場見学:相談可 ※ハローワークを通して下さい。 (部署や時期によっては対応できない場合がございます) *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 郊外の緑に囲まれた個別対応の平屋建ての住宅 デイサービス利用者の生活改善に関する支援や、血圧測定・身体の様子見等のバイタルチェック、記録の管理なども行います。 また、医師の往診時に患者健康状態報告もします。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年3月26日 正看護師(訪問看護) 株式会社ひだまりの里訪問看護ステーションたんぽぽ 採用人数:1人 受理日:2025年03月21日 有効期限:2025年05月31日 大分県宇佐市安心院町新原130-1 TEL:0000-00-0000 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 180,000円~235,000円 (1)8時30分~17時30分 その他 ・毎 週 夏季休暇(8/13~15) 年末年始(12/29~1/3) ※採用後に、看護師免許状(写し)を提出していただきます *賞与は会社業績により支給します。 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 「住み慣れたご自宅で、あなたらしい生活をサポート」を、 理念に掲げ2023年8月に開業した訪問看護ステーションです。 医師の指示を受けて、在宅で療養する方や、そのご家族への看護サービスを提供するお仕事です。社用車(AT)を使用して1日に6軒程度を訪問します。 仕事に慣れるまでは、他の職員が同行いたします。 訪問エリアは大分県北地区ですが、主に宇佐市院内・安心院地域がほとんどです。 訪問看護未経験の方も、慣れるまで丁寧に指導しますので安心してご応募ください。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年3月21日 看護師・准看護師(ケアホーム玄々堂) 株式会社アクト・ケア(ケアホーム玄々堂) 採用人数:1人 受理日:2025年03月10日 有効期限:2025年05月31日 大分県宇佐市大字南宇佐2416番地 TEL:0978-34-7510 / FAX:0978-34-7520 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 190,000円~200,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 月単位の勤務表による(月8~9日の休日) ※勤続1年以上の方は誕生日休暇あり *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 個人の自由を基本にした生活をしながら、手厚いサービスを提供する施設です。介護のいろいろなご相談を解決してサービスを提供する事業所です。 高齢者介護施設で日常の健康管理、機能訓練の指導、服薬・投薬管理の看護業務を行います。 入居者様や家族からの相談、介護のアドバイス等の支援も行っていただきます。 現在、入居者56名程度を看護職員4名体制で行っております。 *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年3月10日 訪問看護師(正看護師:別府、杵築、速見) 株式会社月の家(はぴりぃ訪問看護ステーション) 採用人数:1人 受理日:2025年03月12日 有効期限:2025年05月31日 大分県宇佐市大字上田372番地の5 TEL:0978-25-9530 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 200,000円~200,000円 (1)9時00分~18時00分 日その他 ・毎 週 *リフレッシュ休暇、誕生日休暇があります *夏季休暇、年末年始休暇(1/1~1/2)があります。 *勤続2年目から年収500万円前後です *休日等補足:利用者の状況により出勤する場合があります (休日出勤手当あり) *直行直帰のため社用車を貸与します。 駐車場確保が困難な方は当社で社用車の駐車場代を負担します 社用車のガソリン代は専用カードにて本人負担は一切ありません ※勤務時間中の万が一の事故対応は会社がしますが、運転中の携帯使用等の事故内容によります *制服貸与あり *男女問わず活躍できる職場です *有給休暇も取りやすく、人間関係のよい職場です *事業所への直接の問い合わせはご遠慮下さい 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-860 精神ケアに特化した、訪問看護を行っています ◆利用者宅に訪問しての看護業務(社用車貸与) ・バイタルサイン測定 ・病状観察 ・服薬管理 ・利用者との話の傾聴、相談アドバイス 等 *1日の訪問件数は4~6件程度です *ご自宅からの直行直帰です、訪問記録はタブレット端末を お貸ししますので入力後送信してください(タブレット端末の操 作は簡単です) *最初は先輩社員が同行支援いたします *業務変更の可能性なし ハローワーク宇佐公共職業安定所 公開日:2025年3月12日 次のページへ 14件