キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 岩手県で発送 岩手県で発送 の求人 検索結果 1-10件 / 68件 市区町村 盛岡市(23) 宮古市(2) 大船渡市(1) 花巻市(4) 北上市(6) 遠野市(1) 一関市(3) 釜石市(6) 二戸市(1) 奥州市(7) 滝沢市(1) 紫波町(1) 矢巾町(4) 金ケ崎町(2) 大槌町(1) 山田町(2) 洋野町(2) 歯科助手補助 医療法人ささき歯科クリニック 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県紫波町紫波郡日詰字下丸森9-1(紫波中央駅 から 徒歩5分) TEL:019-671-1160 / FAX:019-671-1161 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~12時00分 (2)14時00分~18時00分 木日祝日その他 ・毎 週 夏季・年末年始・学会時 他、相談に応じます。 *現在木曜日は暫定的に休診になっています。 *暫定的に土曜日は午前中のみで、午後は休診しています。 *当医院は子育て中の働き方を支援いたします。 園行事や学校行事との両立、急な発熱や病気等でのお休みなど、 子育て中の不安にもしっかり対応します。 平成9年開業の歯科医院です。歯科一般・小児歯科・歯科矯正・インプラント等、保険診療はもちろんトータルオーラルケアを目指します。紫波中央駅から徒歩5分の場所にある歯科医院です。 ささき歯科クリニックにおいての歯科助手補助業務 1.診療器具洗浄、片付け 2.備品、書類整理 3.郵便物の荷造り、発送準備 4.クリニック内清掃 5.その他、付随する業務および指示された業務 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 選挙事務補助(選挙人名簿調製事務・6/9~) 選挙管理委員会事務局(盛岡市役所) 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市内丸12番2号(盛岡駅 から 徒歩30分) TEL:019-626-7582 / FAX:019-626-7523 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,840円~204,840円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 原則、土曜・日曜・祝日休みですが,投票日の前・当日は勤務日となります。その他状況により勤務日となる場合があります。 ※事前に電話連絡の上、応募書類を盛岡市役所選挙管理委員会事務 局(本庁舎8F)あてに郵送又は持参して下さい。 ※応募書類締切:令和7年5月22日(木)17時30分 ※書類選考結果は応募書類締切後3営業日以内に通知します。 なお、面接を行う方については、面接日時を連絡します。 * 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を 受けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を 経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主 張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 * 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与 等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。 * 有料駐車場あり:月額:2,000円 地方公務 投票するためには、市町村選挙管理委員会が管理する名簿に登録 されている必要があります。この仕事は、選挙権を有する人を調 査し、投票できる人を選挙人名簿に登録する業務とそれに付随す る業務、投票所入場券の発送作業の補助です。 内容は各種データの入力、照合、整理、紙帳票の仕分けや書類の 整理、パソコンでの簡単な作業です。 【従事いただく選挙】 ・参議院議員通常選挙(投票日 7月20日(日)想定) 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 選挙事務補助(不在者投票事務1・6/17~) 選挙管理委員会事務局(盛岡市役所) 採用人数:1人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市内丸12番2号(盛岡駅 から 徒歩30分) TEL:019-626-7582 / FAX:019-626-7523 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,840円~204,840円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 原則、土曜・日曜・祝日休みですが、投票日の前・当日は勤務日と なります。その他状況により勤務日となる場合があります。 ※事前に電話連絡の上、応募書類を盛岡市役所選挙管理委員会事務 局(本庁舎8F)あてに郵送又は持参して下さい。 ※応募書類締切:令和7年5月22日(木)17時30分 ※書類選考結果は応募書類締切後3営業日以内に通知します。 なお、面接を行う方については、面接日時を連絡します。 * 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を 受けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を 経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主 張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 * 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与 等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。 * 有料駐車場あり:月額:2,000円 地方公務 選挙事務のうち、不在者投票のデータのパソコンへの入力や投票 用紙の発送や受取の作業など不在者投票の事務補助を担当してい ただきます。 【主な業務】 ・書類作成、データ入力など ・パソコンはワード・エクセルのほか専用システムへの簡単な入 力作業があります。 ・選挙前・当日の会場準備や撤去作業等もあります。 【従事いただく選挙】 ・参議院議員通常選挙(投票日 7月20日(日)想定) 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 選挙事務補助(不在者投票事務2・6/23~) 選挙管理委員会事務局(盛岡市役所) 採用人数:2人 受理日:2025年05月12日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市内丸12番2号(盛岡駅 から 徒歩30分) TEL:019-626-7582 / FAX:019-626-7523 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 204,840円~204,840円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 原則、土曜・日曜・祝日休みですが、投票日の前・当日は勤務日となります。その他状況により勤務日となる場合があります。 ※事前に電話連絡の上、応募書類を盛岡市役所選挙管理委員会事務 局(本庁舎8F)あてに郵送又は持参して下さい。 ※応募書類締切:令和7年5月22日(木)17時30分 ※書類選考結果は応募書類締切後3営業日以内に通知します。 なお、面接を行う方については、面接日時を連絡します。 * 次のいずれかに該当する場合、応募することができません。 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を 受けることがなくなるまでの者 ・盛岡市職員として懲戒免職処分を受け、その処分の日から2年を 経過しない者 ・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主 張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者 * 前年度末まで盛岡市の会計年度任用職員であった場合は、給与 等について、記載と異なる取扱いをする場合があります。 * 有料駐車場あり:月額:2,000円 地方公務 選挙事務のうち、不在者投票のデータのパソコンへの入力や投票 用紙の発送や受取の作業など不在者投票の事務補助を担当してい ただきます。 【主な業務】 ・書類作成、データ入力など ・パソコンはワード・エクセルのほか専用システムへの簡単な入 力作業があります。 ・選挙前・当日の会場準備や撤去作業等もあります。 【従事いただく選挙】 ・参議院議員通常選挙(投票日 7月20日(日)想定) 変更範囲:変更なし ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月12日 加工・販売/1 有限会社木村商店 採用人数:1人 受理日:2025年05月08日 有効期限:2025年07月31日 岩手県山田町下閉伊郡豊間根第7地割31番地4(豊間根駅 から 徒歩15分) TEL:0193-83-5510 / FAX:0193-86-2810 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,000円 (1)9時00分~16時30分 土日その他 ・毎 週 主に土曜・日曜休み(※繁忙時期は土曜日出勤の場合があります) その他お正月休み等 *残業はほとんどありませんが、お中元・お歳暮の時期など繁忙時 期は残業となる場合があります。 ・賞与は業績や勤務実績により支給 (年1回:0~100,000円) 履歴書・紹介状を提出(郵送可)願います。後日面接日時を連絡いたします。 食品加工、いか塩辛、いか徳利、松前漬、魚の粕漬類乾珍味、かき製品、帆立製品、前浜物中心に無添加の食品がほとんどです。原料から商品までの全工程が作業の中心です。 豊間根工場で商品の加工、包装、販売を行っていただきます。 ・塩辛、魚の干物・酢漬け、グラタン・ドリア、お弁当などの加工 や製造 ・発送業務補助(パッキング、包装等) ・店頭(工場内店舗)販売、観光客等への商品づくり体験サポート *宮古・花巻・盛岡でイベントや催事への同行をお願いする場合が あります(相談の上) 変更範囲:変更なし ハローワーク宮古公共職業安定所 公開日:2025年5月8日 化粧品・健康食品の接客販売/パート/未経験者歓迎 有限会社アルソア聖 採用人数:2人 受理日:2025年05月07日 有効期限:2025年07月31日 岩手県盛岡市本宮三丁目4-10(盛岡駅 から 徒歩20分) TEL:019-631-3700 / FAX:019-631-3701 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円 (1)10時00分~16時30分 (2)10時00分~18時00分 日祝日その他 ・その他 土曜日は月2回程度出社の場合あり。 GW・年末年始・夏季休暇あり。 *就業時間・勤務日数は、相談に応じます。 *週30時間以上の場合は、社会保険に加入します。 *応募の際は、ハローワークを通じてご連絡願います。 *書類選考後のご連絡時に、面接日を調整致します。 店舗 訪問、システム販売の方法で業績をのばしております。代理店も我社も女性だけですので、いつも明るい職場でいられるよう心掛けています。心・体・肌の健康を目指して進みます。 ・接客対応(お客様へ化粧品・健康食品の説明、使用方法等) ・電話対応 ・代理店への製品発送 ・製品の在庫管理 ・パソコンデータ入力 【変更範囲:変更なし】 ※初心者の方でも出来るお仕事です。 ※明るく接客出来る方歓迎いたします。 ※「きれい」と「健康」を目指したお仕事です。 ハローワーク盛岡公共職業安定所 公開日:2025年5月7日 購買・資材調達 富士フイルムヘルスケアマニュファクチャリング株式会社花巻事業所 採用人数:2人 受理日:2025年05月01日 有効期限:2025年07月31日 岩手県花巻市北湯口第2地割1-3(JR東北本線 花巻空港駅 から 車10分) TEL:0198-27-4444 / FAX:0198-27-4441 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 185,200円~200,000円 (1)8時30分~17時10分 土日祝日その他 ・毎 週 会社カレンダーによる 年末年始・お盆 時間単位で年次有給休暇が取得できます。 *スキルを身につけられる様、セミナー等も受講でき、 成長をサポートします。 海外企業との取引もあり、グローバルな活躍も!! *入社日から3ヶ月毎の契約更新(最長5年) *雇い止め規程あり *実績に応じて賞与を支給 *通勤手当は2km以上、当社規定により支給 *2ヶ月経過後から年次有給休暇付与(1時間単位で取得可) *社員食堂有り *副業禁止 *子育て中の方も多く活躍しています。 *工場見学を随時受け付けております。希望者はハローワークを通 じてお申し込みください。 *応募希望の方はハローワークより連絡の上、応募書類を 郵送して下さい。 書類選考後、面接日時等をご連絡致します。 *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。 当社は富士フイルムグループのヘルスケア事業の戦略企業として、医療用画像診断及び内視鏡検査システム他精密機器の製造を行っています。 〇部品調達など ・外部との販売業務、費用処理、依頼品の発送業務(弊社システムを使用) ・その他/調達業務全般(調達先とのやり取りは、電話・メールが中心です。) 〇グループ会社からの受注の管理業務 変更範囲:会社の定める範囲 ハローワーク花巻公共職業安定所 公開日:2025年5月1日 菓子製造【釜石工場】 株式会社グランバー 採用人数:3人 受理日:2025年05月02日 有効期限:2025年07月31日 岩手県釜石市甲子町第10地割159ー2 グランバー釜石工場(釜石線 松倉駅 から 徒歩20分) TEL:0193-21-4050 / FAX:047-367-7230 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 162,732円~187,440円 (1)9時00分~18時00分 日祝日その他 ・毎 週 ・試用期間3ヵ月あり(同条件) ・マイカー通勤可:駐車場有 ・契約更新回数上限なし ラスク専門でお菓子の製造に取り組んでいます。 ◇釜石工場でのラスク製造業務です。 ・ラスクパン製造 ・ラスクの味付け ・ラスクの袋詰め、箱詰め、梱包 ・商品の出荷(荷運び、伝票作成、発送準備、在庫管理) ・その他製造に関する業務 (シフト管理、原材料管理、データ管理、機械メンテナンス) 等 「変更の範囲:変更なし」 ※応募の際は必ずハローワークにて紹介を受けてください。 ハローワーク松戸公共職業安定所 公開日:2025年5月2日 総合職(女性対象求人:均等法第8条適用) 一般社団法人日本自動車連盟東北本部(JAF) 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 岩手県盛岡市永井12-18-1 一般社団法人日本自動車連盟 岩手支部(東北本線 岩手飯岡駅 から 徒歩15分) TEL:022-783-2850 / FAX:022-783-2859 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 190,000円~269,000円 (1)9時00分~17時45分 土日祝日その他 ・毎 週 ・ご応募の際は事前に電話連絡のうえ、応募書類を一般社団法人日本自動車連盟東北本部(宮城県仙台市若林区卸町3-8-105)採用担当宛てに郵送してください。 ・履歴書には「Eメールアドレス」を記入してください。選考時に適性検査の受検案内メールをお送りし受験用URLからご受験いただく予定です。(受験環境:パソコン) ・勤務地限定制度(選択性)により、「全国勤務・エリア(東北)限定勤務・自宅からの通勤圏内での勤務」の3パターンより、ライフスタイルにあわせて選択でき、安心して仕事ができます。 ・「賃金・手当」月額の下限は高卒1年目(職歴1年未満)の賃金となります。賃金(基本給)については、学歴・勤務経験年数等を考慮し決定いたします。 ・昇給は年1回(4月/毎年定期昇給あり) ・時間外労働時間の36協定における特別条項の記載内容は今回の募集に該当いたしません。 ・年次有給休暇は入社時付与(採用月により異なります) 全国で約2070万人の会員から成るオーナードライバーの団体です。会員数は年々増え続けており、ロードサービスをはじめとした各種サービスの拡充を積極的に行っておリます。 【(1)広報業務(2)会員管理業務(3)庶務業務】全般を担当 していただきます。 (1)ニュースリリースやメールマガジンの発信、会員誌の一部校 正等、JAFの各種活動内容について、JAFの会員をはじめ、さ まざまなステークホルダー(利害関係者)に対して、幅広く情報発 信する仕事です。 (2)JAF会員のデータ入力や資料作成、お客様からの問い合わ せの電話や来客の対応等をおこなう仕事です。 (3)入出金や伝票処理はじめ、郵送物の発送や受付、備品管理等 ※業務習熟までの間は職員が付き添い指導・アドバイス等します。 ※女性専用求人(女性労働者の特例措置該当) ※変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク仙台公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 会計年度任用職員(事務補助)※育児休業等代替職員 岩手県沿岸広域振興局土木部 採用人数:1人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 岩手県釜石市新町6番50号 釜石地区合同庁舎3階(釜石線小佐野駅 から 徒歩15分) TEL:0193-25-2708 / FAX:0193-21-1106 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日) 184,800円~221,600円 (1)8時30分~17時15分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *年次有給休暇等は規則等により付与 ※応募希望の方は、安定所の窓口より事前連絡を入れてもらった上で、応募書類を4月22日17時までに当事業所へ提出ください。書類到着後、ご本人あてに面接日時を連絡いたします。 ※履歴書は、市販のもので可 *尚、応募者多数の場合、早目に求人を締め切ることがあります。 【スケジュール予定】 ・面接予定日 4月23日 ・採用通知 4月24日 ・各種書類提出 5月7日 ◇自治体求人 地方公務組織 沿岸広域振興局土木部において下記の業務を行って いただきます。 ・パソコンを操作し、ワードやエクセル等を使用し 各種データの入力 ・文書の収受・発送 ・電話対応、来庁者対応 ・その他一般的な事務補助業務 ◆変更範囲:変更なし ハローワーク釜石公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 次のページへ 68件