キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

滋賀県で現場監督 の求人

検索結果 1-10件 / 37件

現場監督(未経験)

株式会社ミナミ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市本堅田6丁目11-33
    (JR湖西線 堅田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:077-572-1498 / FAX:077-573-8223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 200,000円~230,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *各種資格取得に向けて応援します。(費用負担します)  *未経験者歓迎します。仕事は丁寧に教えますのでご安心下さい。  *必要に応じて住居応相談。  ★トライアル雇用併用求人  トライアル期間中の条件:試用期間と同じ  ハローワークの紹介状を必要とします。  ●外国人応募の場合  日本語レベルn4以上、もしくは英語が話せれば大丈夫です  ◆応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。  ●建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。  

  • 滋賀県大津市にある1987年創業の企業です。20~30代の若手とベテランが半々の幅広い年代が活躍しています。アットホームな雰囲気で相談事もしやすい関係性です。詳細はHPをご覧下さい
  • 土木工事の現場監督として工事が安全かつ計画的に遂行できるように、測量・工程・品質・安全管理及びコスト管理を行います。 現場は主に滋賀県内であり、道路、河川、造成工事等の公共工事を行っています。 やる気次第でどんどんスキルアップが可能です。 未経験、大歓迎です。丁寧に教えます。 (1~3年は監督の補佐として学んでもらいます) ※詳細はHPをご覧ください。 ★ユースエール認定企業です★(求人票左上のロゴマーク) ユースエール認定企業とは、若者の採用・育成に積極的で、雇用管理が優良な(残業、有給休暇所得日数など)企業として厚生労働大臣が認定する制度です(若者雇用促進法)。

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

現場監督(経験者)

株式会社ミナミ

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県大津市本堅田6丁目11-33
    (JR湖西線 堅田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:077-572-1498 / FAX:077-573-8223
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~270,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日

    ・毎 週

  • *各種資格取得に向けて応援します。(費用負担します)  *必要に応じて住居相談。  ★トライアル雇用併用求人  トライアル期間中の条件:試用期間と同じ  ハローワークの紹介状を必要とします。  ●外国人応募の場合  日本語レベルn2以上  ●建設キャリアアップシステム(CCUS)登録事業者です。  ◆応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けてください。 

  • 滋賀県大津市にある1987年創業の企業です。20~30代の若手とベテランが半々の幅広い年代が活躍しています。アットホームな雰囲気で相談事もしやすい関係性です。詳細はHPをご覧下さい
  • 土木工事の現場監督として工事が安全かつ計画的に遂行できるように、測量・工程・品質・安全管理及びコスト管理を行います。 現場は主に滋賀県内であり、道路、河川、造成工事等の公共工事を行っています。 やる気次第でどんどんスキルアップが可能です。 (変更範囲:変更なし) ※詳細はHPをご覧ください。・トライアル雇用併用求人 ★ユースエール認定企業です★(求人票左上のロゴマーク) ユースエール認定企業とは、若者の採用・育成に積極的で、雇用管理が優良な(残業、有給休暇所得日数など)企業として厚生労働大臣が認定する制度です(若者雇用促進法)。 

ハローワーク大津公共職業安定所

 公開日:

現場監督

株式会社西川組

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県近江八幡市牧町291-1
    (近江八幡駅 から 車15分)

  • TEL:0748-33-2138 / FAX:0748-32-1460
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 300,000円~500,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • ・その他

    基本的には土日休み、業務状況等により土曜日出勤あり(振替休日の場合あり)/お盆・年末年始休暇あり

  • インフラを支える重要なお仕事です。 地図に載る仕事を一緒にしませんか!  弊社は滋賀県内の案件がほぼ全てです! 転勤は無く、夜間工事も全くありません!  子育て世代にも働きやすい職場になっており、ご家族との時間も充実していただけます! (お子さんの急な発熱や学校行事にも対応します。)   *オンライン自主応募可(自主応募時ハローワークの紹介状不要)

  • 公共土木工事、民間は一般土木建設工事の他、あらゆる工事にて実績を重ね、信頼を得ております。
  • 土木工事現場での施工管理業務全般 (主に滋賀県内の案件/夜間工事なし) 土木施工管理業務、届出書類の作成、パソコン・CAD業務等  <公共工事> 道路工事の場合:新設・改修・拡幅・排水路設置等 河川工事の場合:築堤護岸・河床保護・浚渫・新川設置等 <民間工事> 集合住宅・工場の造成工事 外構工事土間コンクリート・カーポート等  (業務の変更範囲:変更なし)

ハローワーク東近江公共職業安定所

 公開日:

建設現場監督または監督補助

株式会社岩崎工業所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県長浜市室町114番地の1
    (JR北陸本線 長浜駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0749-63-6001 / FAX:0749-63-6004
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日) 184,000円~410,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    *完全週休二日制。休日出勤した場合は振休で対応 *お盆、年末年始 休暇あり

  • *事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有  *マイカー通勤用駐車場:無料  ※応募希望の方はハローワークにて紹介状の交付を受けてください  ※株式会社岩崎工業所は、東京証券取引所スタンダード上場企業の「大丸エナウィン株式会社」のグループ会社です。  現在、働き方改革を推進中で、高い技術力を継承するためにも、人員増加を強化中です。  *年間休日数:126日 土・日・祝日休 完全週休2日制

  • 公共建築物(学校・役所・病院・警察署等)から工場、戸建住宅までの建物に必要な設備の設計・施工・保守業務を行っております。
  • 建築新築物件の給排水衛生空調設備工事現場の施工管理 建物メンテナンス(既設物件の給排水衛生空調設備工事)施工管理 ※施工エリアは湖北が中心、湖東もあり ※業務には軽ワンボックスまたは軽トラックの運転をともないます (AT車・MT車ともあり) ※未経験の方には、監督補助として先輩社員が丁寧に指導します。 ※関連する資格取得に係る講習・受検・交通費用は、会社が全額負担します。(合格者に限る) ※管工事施工管理技士資格所持の方、現場監督の経験を有する方は、採用・賃金ともに優遇します。 *年間休日数:126日 土・日・祝日休 完全週休2日制 「変更範囲:変更無」 *テクノカレッジ併用求人

ハローワーク長浜公共職業安定所

 公開日:

現場監督 《急募》

株式会社金田工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県甲賀市信楽町長野147-5
    (信楽高原鐵道 信楽駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0748-82-0825 / FAX:0748-82-1434
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 300,000円~350,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・お盆・SW

  • ※65歳以上の方の応募も可 (但し正社員以外の雇用、ご相談下さい)  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無   *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下さい。但し、オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする。  

  • 少人数ではあるが、仕事には自信あり。主に県・市・各自治体・民間の発注工事を手掛けており、表彰実績多数。堅実で家族的な雰囲気の職場です。即戦力となれる人材を募集。
  • 土木施工現場での作業が主な仕事 *主に現場管理・書類作成 *現場は主に甲賀市・湖南市・草津市近郊(直接各現場へ向かいます) *男女共活躍頂けます *最新のICT機器やパソコンソフトを学びたい方歓迎 *5年勤めれば、独立サポート制度あり! *社用車貸与(通勤等に利用可、ガソリンカード支給)  『働き方改革関連認定企業』 【変更範囲】変更なし

ハローワーク甲賀公共職業安定所

 公開日:

現場監督補佐または土木作業員 《急募》

株式会社金田工業

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県甲賀市信楽町長野147-5
    (信楽高原鐵道 信楽駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0748-82-0825 / FAX:0748-82-1434
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 250,000円~280,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始・GW・お盆・SW

  • ※65歳以上の方の応募も可 (但し正社員以外の雇用、ご相談下さい)   事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無   *応募希望の方は、ハローワークの窓口で紹介状の交付を受けて下さい。但し、オンライン自主応募の場合は紹介状を不要とする。  

  • 少人数ではあるが、仕事には自信あり。主に県・市・各自治体・民間の発注工事を手掛けており、表彰実績多数。堅実で家族的な雰囲気の職場です。即戦力となれる人材を募集。
  • 土木施工現場での作業が主な仕事 *主に現場監督の補佐または土木作業員 *現場は主に甲賀市・湖南市・草津市近郊(直接各現場へ向かいます) *男女共活躍頂けます *最新のICT機器を学びたい方歓迎 *社用車貸与(通勤等に利用可、ガソリンカード支給) *土木の資格を持っていなくて資格取得に興味のある方は、1ヶ月間仕事を入れずに勉強だけさせて国家資格取得をサポートします  『働き方改革関連認定企業』 【変更範囲】変更なし

ハローワーク甲賀公共職業安定所

 公開日:

建設工事の現場作業員

株式会社千商

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県草津市南笠東三丁目20-44
    (JR琵琶湖線 南草津・瀬田駅 から 車7分)

  • TEL:077-563-8171 / FAX:077-566-3838
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 160,000円~240,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    *週休二日制 *年末年始・夏期休暇・GW・祝日の一部

  • *マイカー通勤可:無料駐車場あり *トライアル雇用中の労働条件の変更無し *社用車・パソコン、スマホ貸与します *担当工事終了後、連続して休暇を取得することも可能です *毎年社員旅行や忘年会等、全額会社負担で実施ています。 *年2回賞与の他に会社の業績により決算賞与の支給実績があります  (本年まで4期連続支給実績有り)  『働き方改革関連認定企業』 滋賀県女性活躍推進企業認証★★   【土木女子も大歓迎】 女性も安心して活躍できる土木施工管理補助スタッフ募集中    事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 

  • 主に公共工事を受注し、社員一丸となって常に向上心をもってISOの方針に基づき品質向上に努めております。 ISO9001・ISO14001取得済
  • ■現場は滋賀県・草津市等の公共工事を中心に行っております ■土木・建築工事の現場作業員として、先ずは現場の手元作業からスタート ■現場へは社用車で行ってもらいますが直行直帰可能です ■業務に必要な技能講習等は受講していただけます ■資格取得支援制度有り(業務に資するとして会社が認めた資格   について取得時に全額補填します) ■将来は資格取得により現場監督を目指せます 『働き方改革関連認定企業:滋賀県女性活躍推進企業認証★★』 ★トライアル雇用併用求人 (必ずハロワークの紹介を受けて下さい) 変更範囲:変更無し

ハローワーク草津公共職業安定所

 公開日:

住宅建築工事管理補助【助監督】(滋賀支店/滋賀県彦根市)

株式会社ヒノキヤグループパパまるハウスカンパニー

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 滋賀県彦根市松原町3638番地1 滋賀支店

  • TEL:025-290-0880 / FAX:050-3535-7699
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日) 190,000円~205,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    GW・お盆休み・年末年始 月に1~2回、土・日・祝日出勤の場合あり(振替で休日取得)

  • ○作業服・制服:有  *昇給・賞与は業績・能力等により支給。  ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。(事前連絡要)  採用サイト https://recruiting.papamaru.jp/

  • パパまるブランドで企画提案型住宅を販売。新潟・山形・福島・長野・宮城・群馬・山梨・埼玉・栃木・茨城・千葉・富山・静岡・奈良・滋賀に展開中。『より良く・より早く・より廉く』がモットー
  • 住宅建築工事を管理する現場監督補助業務。  *会社概要については、当社ホームページをご覧ください。  変更の範囲:会社の定める業務

ハローワーク新潟公共職業安定所

 公開日: