キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

北海道室蘭市で施工管理 の求人

検索結果 1-10件 / 13件

管工事施工管理

上口建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市高砂町1丁目46番6号
    (JR鷲別駅 から 徒歩5分)

  • TEL:0143-83-6880 / FAX:0143-83-6881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 248,000円~400,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    会社カレンダーによるシフト制 年末年始・お盆

  • *年1回の健康診断:全額会社負担。 *制服は貸与しますので制服での通勤可能。 *資格取得支援:職種・資格に関係なく全額会社負担。  (資格取得支援制度による) *慶弔休暇制度あり。 *誕生日には社長よりプレゼントあり。  ※無料駐車場あり。  *履歴書だけでなく、実際にお会いした時の人間性を最大限に  評価したいと考えております。  年齢や転職回数も問いません。  是非、ご応募をお待ちしております。  ※仕事内容「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振管内での、鳶・土工・建築・土木・給排水設備工事・運送事業等多岐に亘り対応しており、地域での実績もあり、やりがいのある職場です。これからも地域貢献をしながら成長していく会社です。
  • 各現場における施工管理業務に従事していただきます。 具体的には… ・冷暖房、給排水等の施工計画作成業務 ・工程管理・品質管理・安全管理等の業務 ・配管作業等関連する業務 管工事は、住宅やオフィス・商業施設・工場など全ての建築物に欠 かせない工事です。管工事がきちんとしていなければ大きな問題に 発展しかねないため、詳細な施工計画・工程管理・安全管理が必要 です。 配管工事のエキスパートである管工事施工管理技士はなくてななら ない存在です。あなたの培ってきた経験と技術が当社の即戦力とな ります!

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理技士

上口建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市日の出町3丁目4番1号 上口建設株式会社
    (鷲別駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0143-83-6880 / FAX:0143-83-6881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 300,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによるシフト制 年末年始・GW・お盆

  • *無料駐車場あり。  *年1回の健康診断:全額会社負担。 *制服は貸与しますので制服での通勤可能。 *資格取得支援:職種・資格に関係なく全額会社負担。(資格取得制度による) *慶弔休暇制度り。 *誕生日には社長よりプレゼントあり。  ※試用期間終了後の本採用時に、入社祝金50,000円支給。   履歴書だけでなく、実際にお会いした時の人間性を最大限に評価したいと考えております。 年齢や転職回数も問いません。是非、ご応募をお待ちしております。  ※仕事内容「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振管内での、鳶・土工・建築・土木・給排水設備工事・運送事業等多岐に亘り対応しており、地域での実績もあり、やりがいのある職場です。これからも地域貢献をしながら成長していく会社です。
  • 建築作業の管理業務全般に従事していただきます。 具体的には… ・現場施工管理 ・現場見積、積算 ・現場受発注業務 ・現場段取全般 その他関連する業務 私たちが住む街は「建築工事」により造られています。 そんな建築工事現場において、全体をまとめ進行や品質を管理する「監督役」が現場管理のスペシャリスト・建築施工管理技士です。  あなたの経験が当社の即戦力になります! 新しいフィールドで活躍してみませんか!

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理技士

上口建設株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市高砂町1丁目46番6号 上口建設株式会社
    (鷲別駅 から 徒歩4分)

  • TEL:0143-83-6880 / FAX:0143-83-6881
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日) 300,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・その他

    会社カレンダーによるシフト制 GW・年末年始・お盆

  • *無料駐車場あり。  *年1回の健康診断:全額会社負担。 *制服は貸与しますので制服での通勤可能。 *資格取得支援:職種・資格に関係なく全額会社負担。(資格取得制度による) *慶弔休暇制度あり。 *誕生日には社長よりプレゼントあり。  ※試用期間終了後に、入社祝金50,000円支給。   履歴書だけでなく、実際にお会いした時の人間性を最大限に評価したいと考えております。 年齢や転職回数も問いません。是非、ご応募をお待ちしております。  ※仕事内容「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振管内での、鳶・土工・建築・土木・給排水設備工事・運送事業等多岐に亘り対応しており、地域での実績もあり、やりがいのある職場です。これからも地域貢献をしながら成長していく会社です。
  • 土木作業の管理業務全般に従事していただきます。 具体的には… ・現場施工管理 ・現場見積、積算 ・現場受発注業務 ・現場段取全般 その他関連する業務  土木施工管理技士は責任も大きくハードな仕事だと認識されていますが自分が作ったものがカタチとなり、様々な案件を手掛けることで、多彩な土木管理経験を積むことができ、地域の人の生活を支えるやりがいを感じられます。 あなたの経験が当社の即戦力になります!

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

公共工事現場を中心に働く土木技術者

東海建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市高砂町4丁目14番16号 東海建設株式会社 
    (道南バス 高砂4丁目 徒歩5分 / JR鷲別駅 から 車7分)

  • TEL:0143-46-1218 / FAX:0143-45-6790
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 210,184円~313,768円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー(その他の休日) 年末年始等  ※日曜出勤の場合あり(平日に振替)

  • *車両借上げに伴う自動車保険料は定額負担です。 *出張先での宿泊費、食事代は会社負担です。 *賃金については、経験等を考慮し決定します。 *マイカー通勤:無料駐車場あり。  ※当社は固定残業のため、毎月の収入が安定しています。 ※定年後の継続雇用については相談に応じます。   ●健康経営優良法人認定。

  • 公共事業における土木建築工事を主体に、胆振管内をはじめ、全道各地で豊富な工事実績を持っており、技術の開発・企画・設計に力を注ぎ、住宅建築では自社開発による様々な提案も行っている。
  • *主に公共土木工事の現場監督業務(施工管理)  ・緊急性等がない工事は、週休2日制を実施しています。   ・工事現場は主に室蘭市、苫小牧市等胆振管内なので、   必要があれば、いつでも短時間で帰宅することも可能です。  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

建築技術者

東海建設株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 北海道室蘭市高砂町4丁目14番16号 東海建設株式会社 
    (道南バス 高砂4丁目 徒歩5分 / JR鷲別駅 から 車7分)

  • TEL:0143-46-1218 / FAX:0143-45-6790
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 210,184円~313,768円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    会社カレンダー(その他の休日) 年末年始等 ※日曜出勤の場合あり(平日に振替)

  • *車両借上げに伴う自動車保険料は定額負担です。 *賃金については経験等を考慮し決定します。 *マイカー通勤:無料駐車場あり  ※当社は固定残業のため、毎月の収入が安定しています。 ※定年後の継続雇用については相談に応じます。   ●健康経営優良法人認定。  

  • 公共事業における土木建築工事を主体に、胆振管内をはじめ、全道各地で豊富な工事実績を持っており、技術の開発・企画・設計に力を注ぎ、住宅建築では自社開発による様々な提案も行っている。
  • *下記の施工管理業務全般に従事していただきます。  ・営業部門と連携して施工に関する管理、打合せ  ・施主との打合せ、CADによる図面作成等  ・パソコンによる各種書類作成  ・その他、関連する業務   「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

土木技術者(施工管理)

有限会社共明

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道室蘭市神代町99番2
    (道南バス すずかけ地蔵尊 徒歩11分 / 東室蘭駅 から 車12分)

  • TEL:0143-45-0855 / FAX:0143-50-6277
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日) 270,000円~450,000円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    *その他休日:会社カレンダーによる*GW・お盆・年末年始休暇あり

  • ※北海道障がい者就労支援企業認定(6星認証)  ※賃金は、経験、資格等を考慮した上で決定します。  ※通勤手当は規定に基づき支給します。  ※昇給・賞与については、本人の勤務実績、及び会社業績等により  決定します。                         ※経験を積み、資格を取る為の講習料・受験料は会社が負担しま  す。  ※年1回の健康診断は、全額会社が負担します。  ※UIJターン歓迎:移転の際、旅費等については応相談。  ※業務にマイカーを使用した場合は、別途燃料費を支給します。  「業務の変更範囲:変更なし」

  • 官公庁発注の指名・入札工事、各鉄工場の指名設備清掃業務を請負い、その工事期間は通年となっている。また、種々の工事や作業を 手掛けているので、年齢に適合した職種・職場をもっている。
  • ※当事業所において、公共工事の工程・品質・安全管理等の管理  業務全般に従事していただきます。 ※官公庁等への提出書類作成、その他関連する業務。 ※道路、外構工事等の土木工事全般。 ※現場は主に、室蘭・登別・伊達となります。 ※当社は、各優良な企業として認定されています。 ・北海道働き方改革推進企業シルバー認定(上位) ・北海道グリーン・ビズ認定「優良な取組」 ・ゼロカーボン・チャレンジャー「ゼロカーボン北海道」 ・事業継続力強化計画認定 ・経営力向上計画認定 すみたいまちづくりの仕事を一緒にしてみませんか?

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

土木施工管理/未経験者歓迎

北興工業株式会社

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 北海道室蘭市入江町1番地63 フォトリスビル
    (JR室蘭駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0143-23-0321 / FAX:0143-24-3761
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 137,600円~193,600円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)8時00分~17時00分

    (3)7時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇 12月29日~1月5日 夏季休暇   8月13日~8月15日

  • 〈資格取得制度について〉 ・2級土木施工管理技士取得のための資格支援制度あり。  講習会受講・受験料全額、参考図書費用10,000円まで補助  交通費全額、合格祝金50,000円支給。 〈出張について(出張地域など)〉 ・現場は室蘭港、登別漁港、白老港、苫小牧東港の海上工事、  日高自動車道、厚真災害復旧の陸上工事があります。  居住地から遠いため宿泊滞在が必要な場合は長期出張になります  (出張期間は平均10ヶ月程度で、転勤はありません)  ※宿泊施設はホテル・アパート等を用意。   食事付き施設は日当300円、自炊施設は1,800円支給。  (月2回分の帰省交通費を支給) ・建設業は新型コロナウィルスの影響が少ない業界です。  *無料駐車場あり。  ※UIJターン歓迎:引越費用会社負担いたします。  詳細はお問い合わせ下さい。  「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振地区有数の企業として創業以来80年にわたり、公共工事の受注を軸に様々な土木・建築工事を通して人々の暮らしに貢献している。役職員一同誇りをもって仕事に取り組み社業も充実している。
  • *港や一般道路工事の現場が、安全に決められた期間で作ることが できるように管理する現場監督の「補助」を担当します。未経験 者でも、将来は資格を取得して現場監督者として活躍できます!〈具体的な仕事内容〉 ・現場の測量補佐(一番のメイン仕事) ・材料の手配 ・写真撮影(毎日、工事の進み具合の写真を撮ります) ・工事現場で危険がないかどうかの見回り ・測量位置の記録と写真データの整理(デスクワーク) など。 〈この仕事の面白さ〉 工事の期間は毎回10ヶ月程度、何もないところから港や道路が出来上がったときは、とても達成感を感じられます。デスクワークもあるので、メリハリのある仕事ができます!

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理(未経験者可)

北興工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道室蘭市入江町1番地63 フォトリスビル
    (JR室蘭駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0143-23-0321 / FAX:0143-24-3761
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 146,000円~185,200円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制(毎週日曜日+シフト制で1日休み) 夏季休暇/年末年始休暇/特別休暇(産前産後・育児・介護など)

  • *無料駐車場あり。  〈資格取得支援制度について〉 ・建築施工管理技士等取得のための資格支援制度あり。 講習会受講・受験料全額、参考図書費用10,000円まで補助 交通費全額、合格祝金支給(資格により金額変動あり)  〈出張について(出張地域など)〉 ・現場は室蘭市内、登別漁港、苫小牧市内の建築工事。 居住地から遠いため宿泊滞在が必要な場合は長期出張になります (出張期間は平均10カ月程度で、転勤はありません) ※宿泊施設はホテル・アパート等を用意。 食事付き施設は日当300円、自炊施設は1,800円支給。 (月2回分の帰省交通費を支給)  ※UIJターン歓迎:引越費用会社負担いたします。 地元で働きたいけど、と悩んでいる方や北海道での生活に憧れてい る方にもピッタリです! 詳細はお問い合わせください! 「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振地区有数の企業として創業以来80年にわたり、公共工事の受注を軸に様々な土木・建築工事を通して人々の暮らしに貢献している。役職員一同誇りをもって仕事に取り組み社業も充実している。
  • 《経験を活かして現場をリード!》各種管理の補助からスタート 現場は官公庁からの依頼がメインです! 「港や一般道路工事」or「公共物件の新築・改修工事」を担当 〈具体的な業務内容〉  現場の測量補佐(不慣れなうちのメイン業務)  工事スケジュール、工事品質の管理  作業場の安全管理/材料の手配  写真撮影(毎日、工事の進み具合の写真を撮ります)  測量位置の記録と写真データの整理など  ◎デスクワークも多く、メリハリのある仕事ができます!  ◎簡単な業務からレクチャーを通して仕事を覚えていきます!  *業務にはマイカー使用(ガソリン代別途支給)

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

建築施工管理者(責任者候補)

北興工業株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道室蘭市入江町1番地63 フォトリスビル
    (JR室蘭駅 から 徒歩3分)

  • TEL:0143-23-0321 / FAX:0143-24-3761
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 188,000円~221,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・毎 週

    完全週休2日制(毎週日曜日+シフト制で1日休み) 夏季休暇/年末年始休暇/特別休暇(産前産後・育児・介護など)

  • *無料駐車場あり。  〈資格取得支援制度について〉 ・建築施工管理技士等、取得のための資格支援制度あり。  講習会受講・受験料全額、参考図書費用10,000円まで補助  交通費全額、合格祝金支給(資格により金額変動あり)  〈出張について(出張地域など)〉 ・現場は室蘭市内、登別漁港、苫小牧市内の建築工事。  居住地から遠いため宿泊滞在が必要な場合は長期出張になります  (出張期間は平均10カ月程度で、転勤はありません)  ※宿泊施設はホテル・アパート等を用意。  食事付き施設は日当300円、自炊施設は1,800円支給。  (月2回分の帰省交通費を支給)  ※UIJターン歓迎:引越費用会社負担いたします。 地元で働きたいけど、と悩んでいる方や北海道での生活に憧れてい る方にもピッタリです! 詳細はお問い合わせください! 「業務の変更範囲:変更なし」

  • 胆振地区有数の企業として創業以来80年にわたり、公共工事の受注を軸に様々な土木・建築工事を通して人々の暮らしに貢献している。役職員一同誇りをもって仕事に取り組み社業も充実している。
  • ☆将来的にはメンバーマネジメントを担い、現場をリードする役割をお任せしたいと考えております!☆ 現場は、官公庁からの依頼がメインです。 港や一般道路工事or公共物件の新築・改修工事を担当 〈具体的な業務内容〉  工事スケジュール/工事品質の管理  作業場の安全管理  材料の手配  写真撮影(毎日、工事の進み具合の写真を撮ります)  測量位置の記録と写真データの整理など  ◎デスクワークもあり、メリハリのある仕事ができます!  *業務にはマイカー利用(ガソリン代別途支給)

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日:

土木技術者(2級)

株式会社若佐組

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 北海道室蘭市大沢町2丁目21番11号
    (JR輪西駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0143-46-1661 / FAX:0143-50-6500
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 180,000円~191,000円

  • (1)7時30分~17時00分

  • 日祝日その他

    ・その他

    会社カレンダーによる。隔週土曜日休み。 お盆、年末年始休暇あり

  • *無料駐車場あり。(マイカー通勤可) *管理業務経験者として採用、年俸480万円を基本に募集いたし ます。  必要資格取得ならびに更新補助制度あり。勤務に使用する専用車両を支給します。 *UIJターン歓迎!転居に伴う費用の相談、サポートもします。 *資格取得支援制度あり!働きながらスキルアップできます。 *有給休暇の取得率が高く、働きやすい職場です。  ・半日単位で有給休暇取得できます ・年末年始休暇は5日以上あり/夏季休暇は4日以上あり ・子育て中のメンバーも活躍中です(家族手当あり) ・資格手当あり/資格取得支援あり ・退職金制度あり ・制服や作業服を貸与します ・社用車の貸与あり 

  • 当社は幅広い年代の社員が所属しており、豊富な経験と知識を活かし業務を進めています。公共工事及びゼネコン発注の土木工事全般、民間外構工事及び除雪等の維持管理業務全般に対応しています。
  • 土木技術者として、現場作業員と協力して公共工事や民間工事を管理していただきます。業務に必要な資格は入社後に取得できます。 経験者は優遇しますが、未経験者も積極的に採用中!!  *公共(室蘭建設管理部、市町村)民間(ゼネコン、一般)工事の  施工管理業務 *社用車利用(普通乗用・AT車/就業場所は胆振管内  資格取得支援もあり、キャリアアップを目指せる環境です。 自分の仕事が形に残るやりがいのある仕事です。  「業務の変更範囲:変更なし」

ハローワーク室蘭公共職業安定所

 公開日: