キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県能代市で庶務 秋田県能代市で庶務 の求人 検索結果 1-2件 / 2件 市区町村 秋田市(9) 能代市(2) 横手市(1) 大館市(1) 湯沢市(2) 由利本荘市(1) 潟上市(1) 大仙市(1) にかほ市(1) キャンパスリクルーター 能代電設工業株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月13日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市浜通町1-45 TEL:0185-54-4249 / FAX:0185-54-2833 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日) 200,000円~300,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 *年末年始 *夏季休暇 *特別休暇制度あり 『経済産業省認定 地域未来牽引企業』 ・就業時間や雇用形態などは相談に応じます。 パートでの雇用も可能。のちに正社員登用も可能。 ・駐車場の自己負担はありません。 ・外出用務は社有車を利用することができます。 ・出張の可能性有(1~2日程度)旅費支給あります。 ・コワーキングスペースを利用して業務を行う場合があります。 『健康経営』 ・がんの早期発見、早期治療を推進 ・全社員にがんのスクリーニング検査を年1回実施 ・がん罹患時のお見舞金規程あり。 私たちは、社員のワークライフバランスを最優先に考え、充実した休暇制度を提供しています。「しっかり休んで、しっかり働く」をモットーに、個々の理想的な環境推進に努めています。 ◇人材育成や採用活動において、 HR(ヒューマンリソース)の支援を担います。 ・説明会への参加が頻繁にあり、プレゼンのスキルが活かせます ・コミュニケーションが得意な方、歓迎! ・総務部に所属し、採用活動のリクルーターとして活躍できます ・幅広い業務に携わり、庶務から外出の用務まで幅広く担当します ・秋田営業所(秋田市内)での勤務もあります。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月13日 総務担当 能代運輸株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年05月31日 秋田県能代市河戸川字北西山144-2 TEL:0185-55-1222 / FAX:0185-55-3368 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日) 180,000円~250,000円 (1)8時00分~17時00分 日祝日その他 ・その他 *休日は年間カレンダーによる *夏季・年末年始休暇あり *土曜日の休日は月平均3回 *筆記試験は、適性検査・一般常識に関する問題解答です。 *社内研修制度の充実 *業務上必要な資格取得の全額補助 *賞与は年2.0~3.0ヶ月分前後 *駐車場の自己負担はありません。 *表彰制度の充実(永年勤続、優良従業員、安全褒賞等) *家族新年会、家族レクリエーション(年1回実施) *サークル活動(野球部) ※応募希望の方は、事前に連絡のうえ、先に「ハローワークの紹介 状」と「履歴書(写真添付)」と「職務経歴書」を本社総務部あ て郵送して下さい。書類選考のうえ、後日、選考結果及び面接日 時等をご本人へ連絡いたします。 ※運送業の勤務経験は必要ありません。先般社員が丁寧に指導しま す。 当社基本方針は「人財の育成」「健康経営/働きやすい職場環境づくり」です。創業以来、地域社会から信頼される企業・グローバル社会に対応できる総合物流企業を目指して事業を展開しています。 ◇パソコン(ワード・エクセル等)を使用する業務になります。 *文書管理業務・社内・社外文書の受付、確認、回覧、対応・契約 書、稟議書等の保管管理 *会社許認可の新規、更新申請 *社内行事準備 *保守管理業務(建物設備、備品等) *庶務業務(慶弔手配、事務用品・制服注文、来客電話対応等) *社用車(AT普通車)を使用し、役所等へ外出することもありま す。 変更範囲:変更なし ハローワーク能代公共職業安定所 公開日:2025年3月3日