キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 秋田県 > 秋田県由利本荘市で夜勤 秋田県由利本荘市で夜勤 の求人 検索結果 1-10件 / 36件 市区町村 秋田市(94) 能代市(30) 横手市(28) 大館市(21) 男鹿市(7) 湯沢市(20) 鹿角市(4) 由利本荘市(36) 潟上市(4) 大仙市(28) にかほ市(7) 仙北市(13) 小坂町(3) 三種町(3) 八峰町(2) 五城目町(3) 八郎潟町(3) 羽後町(9) 男性利用者支援員(夜勤有り)【均等法適用除外求人】 秋田県社会福祉事業団秋田県心身障害者コロニー 採用人数:5人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市西目町出戸字孫七山3-2(西目駅 から 車10分) TEL:0184-33-2255 / FAX:0184-33-2044 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 184,000円~184,000円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時00分~15時45分 (3)9時30分~18時15分 その他 ・その他 勤務表による。 *就業時間(1)~(3)の他、以下の時間もあります。 (4)16:00~翌日9:30(夜勤) *通勤手当は距離に応じて規定により支給します。 *就業時間は勤務先により異なります。 *賞与は、資格・年数・夜勤等により10万以上の支給があります 【均等法第5条適用除外 男性専用求人】 *事業所内での異動の可能性あり。詳しくは面接時に説明します。 *有給休暇・特別休暇(リフレッシュ休暇等)の福利厚生が充実し ています。(採用時からの有給休暇付与日数あり) *パート勤務のご相談にも応じます。 昭和46年開設、障害者総合支援法に基づき、利用されるみなさんに多様な障害福祉サービスを提供している社会福祉施設です。 ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ ○知的障害者施設入居支援 *障害者への日常生活支援、関連事務処理等 *食事や入浴・排泄等の支援・介助、日常生活上の支援 *日報等でパソコンを使用します。 *施設入所:290名、昼間サービス330名 *夜勤は月3~5回程度です。 *更新の可能性あり(1年毎) *単身用・世帯用共に入居できる宿舎あり 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 女性利用者支援員(夜勤有)【均等法適用除外求人】 秋田県社会福祉事業団秋田県心身障害者コロニー 採用人数:5人 受理日:2025年04月23日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市西目町出戸字孫七山3-2(西目駅 から 車10分) TEL:0184-33-2255 / FAX:0184-33-2044 正社員以外 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 184,000円~184,000円 (1)8時30分~17時15分 (2)7時00分~15時45分 (3)9時30分~18時15分 その他 ・その他 勤務表による。(変形労働適用、年間公休日123日) *就業時間(1)~(3)の他、以下の時間もあります。 (4)16:00~翌日9:30(夜勤) *通勤手当は距離に応じて規定により支給します。 *就業時間は勤務先により異なります。 *賞与は、資格・年数・夜勤等により10万以上の支給があります 【均等法第5条適用除外 女性専用求人】 *事業所内での異動の可能性あり。詳しくは面接時に説明します。 *有給休暇・特別休暇(リフレッシュ休暇等)の福利厚生が充実しています。(採用時からの有給休暇付与日数あり) *パート勤務のご相談にも応じます。 昭和46年開設、障害者総合支援法に基づき、利用されるみなさんに多様な障害福祉サービスを提供している社会福祉施設です。 ◆秋田県就活情報サイト【こっちゃけ】掲載中!◆ ○知的障害者施設入居支援 *障害者への日常生活支援、関連事務処理等 *食事や入浴・排泄等の支援・介助、日常生活上の支援 *日報等でパソコンを使用します。 *施設入所:290名、昼間サービス330名 *夜勤は月3~5回程度です。 *更新の可能性あり(1年毎) *単身用・世帯用共に入居できる宿舎あり 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月23日 介護職員【夜勤なし】(正社員) 有限会社大樹会ショートステイ椛 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市二十六木字岡本36-3(羽後本荘駅 から 車10分) TEL:0184-74-5516 / FAX:0184-74-5518 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 150,000円~160,000円 (1)8時00分~17時00分 その他 ・その他 シフト制(当社勤務表による) 土日休み希望など、相談の上、対応可能です。 平成24年5月開設のショートステイです 〇ショートステイ利用者に対する介護業務に従事していただきます *入浴介助、排泄介助、食事介助、送迎等 *送迎は、社用車(軽自動車)を使用します。 *介護記録作業(手書き)あり。 *ショートステイの定員は30名です。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 介護職員(ショートステイたんぽぽプラザ) ショートステイ・デイサービスセンターたんぽぽプラザ 採用人数:1人 受理日:2025年04月22日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市岩城赤平字長ヶ沢18-1 亀田・松ヶ崎インターから車で2分(岩城小学校近く) TEL:0184-74-6351 / FAX:0184-74-6352 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日) 148,800円~170,000円 (1)7時00分~16時00分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 ・シフトによる(月8~9日休み) ※夜勤明けは休日に含まず。 ・66歳以降は、1年更新の契約社員となります。 ・年間総労働時間2040時間 ※パート勤務希望の方もご相談に応じます(日勤のみ夜勤のみ等) (給与例) 基本給148,800+処遇改善手当11,000 +処遇補助手当6,000+夜勤手当(6回)27,000 +通勤手当6,300(15~20キロ)=合計199,100円 ☆資格支援制度あり ※応募前の見学も可能です。 ※向上心のある方、思いやりのある対応が出来る方、介護の仕事に 熱い思いのある方歓迎いたします。 ※月に一度、自由参加型勉強会を開催しております。(手当支給) 「変更の範囲:変更なし」 地域に根ざし、貢献度の高い仕事であり、着実、安定した事業展開を進めている。家族や家庭の事情を考慮しながら、働きやすい雰囲気づくりに努めている。 ☆定員24名のショートステイにおける介護職員としてお仕事を していただきます。建物はデイサービスを併設しております。 ・ショートステイ24床のご利用者様の介護業務全般 ・月4~6回夜勤あり(2名体制) ※介護の仕事が初めての方へも丁寧に指導いたします。会社の資格 支援制度を活用して、初任者研修や実務者研修等の受講をしなが ら働くことも可能です。 ※65歳以上の方も応募可(1年更新の契約社員となります) ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月22日 看護師(常勤職員) 独立行政法人国立病院機構あきた病院 採用人数:20人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市岩城内道川字井戸ノ沢84-40(羽越本線 道川駅 から 徒歩5分) TEL:0184-73-2002 / FAX:0184-73-2370 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 218,800円~340,600円 (1)8時30分~17時15分 (2)16時15分~1時00分 (3)0時30分~9時15分 その他 ・その他 ・4週8休制。勤務割による 令和8年4月新規採用募集 採用試験日:令和7年6月7日 募集期間:令和7年4月21日~令和7年5月22日 ※必着 応募書類:願書(指定のフォーマット有。当院ホームページ求人情報より印刷したものをご利用下さい。)、免許証(写)を郵送または持参により提出して下さい。受験票は書類選考通過者に応募期間終了後に発送します。 ※令和8年3月に資格取得見込みの方は願書と在学大学(短大)の卒業見込み証明書及び成績証明書を郵送または持参により提出して下さい。 選考方法:筆記試験(論文)及び面接 「変更の範囲:変更なし」 由利本荘市道川地区に位置し、呼吸器患者(結核拠点)、県内唯一の重症心身障害児(者)並びに神経・筋疾患に関する専門的な医療を行っています。 ○令和8年4月採用 *医師の指示により、入院患者への看護・ケアを担当 *その他、各診察時の医療器具の準備等診療補助業務あり *夜勤は月7回程度あり *病床数:334床 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 介護員【資格不問】(入社後祝い金あり) 株式会社グレープ由利グループホームいなほ 採用人数:1人 受理日:2025年04月07日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市大浦字八走123番地7(羽後本荘駅) TEL:0184-74-3636 / FAX:0184-74-3070 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 144,000円~153,050円 (1)8時30分~17時30分 (2)17時15分~8時45分 その他 ・その他 ・シフト表による *初期研修(1ヶ月)が終了するまでの賃金は時給951円です。 *時間外労働は基本的に行っていただくことはありませんが、 突発的な事情によりお願いする場合があります。 *通勤手当は距離に応じて規定により支給します。 *応募書類はハローワークからの紹介連絡後、 事前に所在地に郵送又は持参してください。 後日面接日時をご連絡いたします。 *環境整備の充実により退職者がこの2年半で1名のみです。 利用者様と職員の笑い声に溢れる活気ある職場となっています。 見学または応募を心よりお待ちしています! 「応募前職場見学可能求人」B92 「事前にハローワークからの連絡要」 老後の生活を迎える方々に安らぎのある快適な生活環境を提供し、生きがいと喜びに満ちた生活の実現を目指します。 *当グループホームいなほにて、入居者様の日常生活の お世話(入浴、食事、排泄等)をしていただきます。 *勤務形態はシフト制で、夜勤勤務(月5回~)もあります。 *入居者1ユニット9人 *平均3人体制で、分担し業務を行います。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月7日 療養介助員(介護職) 独立行政法人国立病院機構あきた病院 採用人数:1人 受理日:2025年04月04日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市岩城内道川字井戸ノ沢84-40(羽越本線 道川駅 から 徒歩5分) TEL:0184-73-2002 / FAX:0184-73-2370 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日) 176,200円~242,250円 その他 ・毎 週 勤務表による *土、日、祝日に勤務が割り当てられることがあります。 *通勤手当は、片道2Km以上の場合規定により距離に応じて 支給します。 *応募者は、履歴書(市販履歴書利用、証明写真添付)・資格証 (写)と紹介状を所在地宛に郵送してください。書類選考後、面接日時に関するご連絡をいたします。 由利本荘市道川地区に位置し、呼吸器患者(結核拠点)、県内唯一の重症心身障害児(者)並びに神経・筋疾患に関する専門的な医療を行っています。 ○入院患者の介護業務全般 *食事の介助、入浴の介助、排泄等の 介助等、日常生活における全般の支援を行っていただきます。 *夜勤はありません。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月4日 機能訓練指導員(にかほ市) 株式会社よつば 採用人数:1人 受理日:2025年04月03日 有効期限:2025年06月30日 秋田県由利本荘市石脇字山ノ神11番地424 TEL:0184-74-7477 / FAX:0184-74-7476 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *その他、会社が指定する日 *応募者は、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を事業所所 在地に郵送してください。 書類選考後、面接日時について連絡します。 「応募前職場見学可能求人」B92 「事前にハローワークからの連絡要」 当社の強みは「承認」です。社員個々の実力が十分に発揮でき年功序列に関係なく昇給やスキルアップが出来ます。 「運動機能向上専門デイサービス クローバーにかほ」にて、機能訓練指導員として従事していただきます。 *高齢者の身体機能の維持・向上をサポートするお仕事です。 *一般的な介護施設で重労働と思われがちな「夜勤・土日勤務・入 浴介助・食事介助」はありません。 *利用者様の送迎業務、機能回復訓練を行って頂きます。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年4月3日 機能訓練指導員 株式会社よつば 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市石脇字山ノ神11番地424 TEL:0184-74-7477 / FAX:0184-74-7476 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 180,000円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日その他 ・毎 週 *その他、会社が指定する日 *応募者は、紹介状・履歴書(写真貼付)・職務経歴書を事業所所 在地に郵送してください。 書類選考後、面接日時について連絡します。 「応募前職場見学可能求人」B92 「事前にハローワークからの連絡要」 当社の強みは「承認」です。社員個々の実力が十分に発揮でき年功序列に関係なく昇給やスキルアップが出来ます。 「運動機能向上専門デイサービス クローバーにかほ」にて、機能訓練指導員として従事していただきます。 *高齢者の身体機能の維持・向上をサポートするお仕事です。 *一般的な介護施設で重労働と思われがちな「夜勤・土日勤務・入 浴介助・食事介助」はありません。 *利用者様の送迎業務、機能回復訓練を行って頂きます。 「変更の範囲:変更なし」 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 介護員【夜勤なし・土日勤務なし】 株式会社よつば 採用人数:1人 受理日:2025年03月31日 有効期限:2025年05月31日 秋田県由利本荘市石脇字山ノ神11番地424 TEL:0184-74-7477 / FAX:0184-74-7334 パート労働者 基本給(時間換算額) 1,000円~1,500円 土日その他 ・毎 週 *シフト制による。 *有給休暇日数は週3日勤務した場合を記載。 *応募者は紹介状・履歴書(写真貼付)を事業所所在地に郵送 してください。 書類到着後、面接日時についてご連絡します。 *加入保険は週の所定労働時間により異なります。 週20時間未満の場合は、雇用保険の適用になりません。 「応募前職場見学可能求人」B92 「事前にハローワークからの連絡要」 「変更の範囲:変更なし」 当社の強みは「承認」です。社員個々の実力が十分に発揮でき年功序列に関係なく昇給やスキルアップが出来ます。 ○「運動機能向上専門デイサービス クローバーにかほ」にて、運動補助・マッサージ補助業務に従事していただきます。 *高齢者の身体機能の維持・向上をサポートするお仕事です。 *運動の補助業務あり。(初心者には丁寧に指導します) *送迎業務があります(社有車:AT車) ◆一般的な介護施設で重労働と思われがちな「夜勤・土日勤務・ 入浴介助・食事介助」はありません。 ※ライフスタイルに合わせて労働時間、日数の相談可能です。 ※正社員登用制度あり。 ハローワーク本荘公共職業安定所 公開日:2025年3月31日 次のページへ 36件