キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県神戸市長田区で在宅 の求人

検索結果 1-6件 / 6件

看護師(正)訪問  (長田区)

株式会社GreenApple

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区日吉町6丁目6-23  訪問看護ステーショングリーンアップル長田・須磨支所
    (JR 鷹取駅 から 徒歩3分)

  • TEL:078-578-9010 / FAX:078-578-9007
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日) 200,000円~200,000円

  • (1)8時45分~17時30分

  • 祝日その他

    ・毎 週

    *祝日とその他1日休み  シフト制 年末年始(12/31~1/3)

  • ・昇給賞与は会社の業績と本人の能力により考慮させていただきま す。 ・雇用人数を増やすことで休日をとりやすくしています。  ※特別条項事由 一定期間についての延長期間は、1ヶ月45時間、1年360時間とする。緊急の処置や緊急の訪問依頼があった時、労使の協議を経て、1ヶ月75時間、1年720時間まで延長することができる。この場合、延長時間を延長できる回数は6回までとする。   ハローワークから電話連絡の上、事前に紹介状・履歴書(写真貼付)を「事業所所在地」宛に送付して下さい。 書類到着後7日以内に面接日等を連絡いたします。      ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫  

  • 訪問看護、訪問リハビリテーション、居宅介護支援事業、デイサービス、訪問介護を展開し、地域の方々の生活を本気でサポートしています。
  • 地域の利用者、患者様に対して主治医の指示のもと、在宅にて健康管理、医療処置、服薬の助言などを行って頂きます。  *またそれらに伴う記録や主治医、ケアマネージャーへの  報告、計画書の作成などを行います。   ☆訪問看護未経験の方でも、丁寧に指導いたします。  職務の変更の範囲(変更なし) 

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日:

正看護師(日勤パート)

医療法人社団康人会適寿リハビリテーション病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区花山町2丁目11-32  「適寿リハビリテーション病院」 

  • TEL:078-612-5533 / FAX:078-612-5535
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,600円~1,700円

  • (1)8時30分~16時30分

  • その他

    ・毎 週

    休日は勤務日数及び希望曜日で相談可 有給休暇は入職後6カ月で付与(付与日数は規程による)

  • *雇用契約は次年度以降1年毎の更新となります *マイカー通勤に関する特記事項  週4日以上勤務の場合は補助対象となります  その際は距離に応じて燃料費を支給します  駐車場代は6000円まで法人負担あり(半額負担)        【仕事と子育てを両立しやすい求人】 ・お子様の急な病気後も病後児保育を利用でき、安心して働く事が  できます。 ・託児施設を利用でき、入所可能である。(就業場所内) ・子供の急な病気や学校行事に参加する場合に時間休暇等の取得が  できる。 ・産休・育休取得実績100%  事前に応募書類(履歴書、紹介状、職務経歴書)を「事業所所在地」宛に送付して下さい。 書類選考結果は、応募書類到着後5日程度でご連絡いたします。  ※施設見学可能      《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

  • 地域の方々が住み慣れた町で変わらぬ生活を送るために、リハ病院、訪問看護ステーション、えがおの窓口、あんしんすこやかセンター併設し、生活・医療・介護・福祉のご支援をしております。
  • 〇医師の診療の補助 〇全身状態のチェック、バイタルチェック 〇食事自立支援、排せつ自立支援、更衣や洗面の自立支援、  入浴自立支援 〇在宅復帰に向けた心身のケア 〇在宅復帰に向けた家族支援(家族指導、介護指導、退院指導等) (回復期リハ病棟37床・地域包括ケア病床46床)  ※変更の範囲 無し

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日:

病棟ケアワーカー(看護助手)

医療法人社団康人会適寿リハビリテーション病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県神戸市長田区花山町2丁目11-32 

  • TEL:078-612-5533 / FAX:078-612-5535
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,100円~1,100円

  • (1)8時00分~16時00分

    (2)13時00分~21時00分

  • その他

    ・毎 週

  • *年次有給休暇については採用日に付与(日数は会社規定) *週4日以上勤務の場合はマイカー通勤可。  距離に応じた燃料費と駐車場代上限6000円まで法人負担あり  【仕事と子育てを両立しやすい求人】 ・お子様の病後児保育を利用でき、安心して働くことができます。 ・託児施設を利用でき、入所可能である。(就業場所内) ・勤務日数、時間の相談が可能である。 ・子供の急な病気や学校等行事に参加する場合に時間休暇等の取得ができる。 ・育児休業の取得実績がある。    事前に応募書類(履歴書、紹介所、職務経歴書)を「事業所所在地」宛に送付して下さい。 《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

  • 地域の方々が住み慣れた町で変わらぬ生活を送るために、リハ病院、訪問看護ステーション、えがおの窓口、あんしんすこやかセンター併設し、生活・医療・介護・福祉のご支援をしております。
  • 病棟ケアワーカー(看護助手) 〇看護師の指示に基づく業務 〇食事・排せつ・更衣・洗面の自立支援、入浴自立支援 〇シーツ交換や入院環境の整備全般 〇ご家族様への介護指導 在宅復帰に向けての準備とリハビリが実施できるように、患者様への心身のサポートや、ご家族様への介護指導等を医師・看護師・リハビリ職・ソーシャルワーカーと連携して患者様ができる限り自立した生活が再び行えるように支援します。 (回復期リハ病棟37床・地域包括ケア病床46床)  変更範囲:変更なし

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日:

ホームヘルパー(ケア21長田)

株式会社ケア21

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 兵庫県神戸市長田区長田町五丁目3-6 神戸スカイタワー2階 「ケア21長田」
    (神戸市営地下鉄西神・山手線 長田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:0120-314-821 / FAX:06-7177-1203
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日) 173,000円~173,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・その他

    シフトによる

  • *賞与・昇給は、業績・人事考課による。 *まずは、担当者までお電話下さい。  電話にて、応募受付後、面接担当者より折り返し  面接日程調整のご連絡を応募者ご本人へ行います。  *応募にはハローワークの紹介状が必要です*    

  • 人を大事にし人を育てる会社。笑いとほめあう社風で安心して働けます。充実した研修制度がありスキルアップ可能です。厚労省日本一パートが活躍できる会社に表彰されました。般27-20462
  • 在宅での訪問介護サービスの提供 ・身体介助、入浴・更衣・排泄・食事介助等 ・生活介助、清掃・買い物代行等 ・カンファレンスへの出席 ・各種書類の作成 ・6ヶ月後、有給あり                   ◎幅広い年齢層のスタッフが活躍中です。          アットホームで、働きやすい職場です。         ◎スタッフが丁寧にお教えいたします。  【変更範囲:変更無し】

ハローワーク梅田公共職業安定所

 公開日:

看護師(正)

医療法人社団康人会適寿リハビリテーション病院

採用人数:2人 受理日: 有効期限:2025年05月31日

  • 兵庫県神戸市長田区花山町2丁目11-32  「適寿リハビリテーション病院」 

  • TEL:078-612-5533 / FAX:078-612-5535
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 180,000円~270,000円

  • (1)8時30分~16時30分

    (2)16時30分~8時30分

  • その他

    ・毎 週

    シフト週休2日 入職日より有給休暇付与(付与日数は規程による)

  • *マイカー通勤に関する特記事項  距離に応じて交通費支給します。  駐車場代は6000円まで法人負担あり(半額負担) *年次有給休暇については入職日に付与(日数は法人規程通り) 【年齢制限事由】 *定年年齢未満の方を募集(定年65歳) *労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止の為 【仕事と子育てを両立しやすい求人】 ・お子様の急な病気後も病後児保育を利用でき、安心して働く事が  できます。 ・託児施設を利用でき、入所可能である。(就業場所内) ・子供の急な病気や学校行事に参加する場合に時間休暇等の取得が  できる。 ・産休・育休取得実績100% 事前に応募書類(履歴書、紹介状、職務経歴書)を「事業所所在地」宛に送付 して下さい。 書類選考結果は、応募書類到着後5日程度でご連絡いたします。 ※施設見学可能      《応募にはハローワークの紹介状が必要です》

  • 地域の方々が住み慣れた町で変わらぬ生活を送るために、リハ病院、訪問看護ステーション、えがおの窓口、あんしんすこやかセンター併設し、生活・医療・介護・福祉のご支援をしております。
  • 〇医師の診療の補助 〇全身状態のチェック、バイタルチェック 〇食事自立支援、排せつ自立支援、更衣や洗面の自立支援、  入浴自立支援 〇在宅復帰に向けた心身のケア 〇在宅復帰に向けた家族支援(家族指導、介護指導、退院指導等) (回復期リハ病棟37床・地域包括ケア病床46床) ※変更範囲:変更なし

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日:

訪問看護/オープニングスタッフ募集/4月1日オープン予定

株式会社wonderfulthing

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年04月30日

  • 兵庫県神戸市長田区日吉町4丁目1-1マル井ビル2-B 訪問看護 スマイループ 須磨・長田ステーション
    (山手・海岸線・地下鉄・JR 新長田駅 から 徒歩10分)

  • TEL:999-999-9999 / FAX:999-999-9999
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日) 265,000円~500,000円

  • (1)9時00分~18時00分

  • その他

    ・毎 週

    基本的に土日は休日ですが、祝日のある週は出勤となることがあります。

  • *訪問エリア:須磨区・長田区 *オンラインやOJTの研修がありますので、未経験・ブランクのある方も安心してご応募ください。 *マイカー通勤可:無料駐車場あり *訪問時の移動は社用車(ミラ等の軽自動車)  希望があれば自家用車も相談可  ※労働・各種保険は対象者雇い入れ後に加入致します。  [年齢制限事由] ・労働基準法で18歳未満の深夜業への就業を禁止の為 ・定年60歳未満の方を募集  ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫ ≪オンライン自主応募可(自主応募の際は紹介状は不要です)≫

  • 株式会社アルファPlusのフランチャイズとしてSmiLoop訪問看護ステーションを運営しています。
  • ※令和7年4月1日オープン予定 ※勤務開始日相談可  オープンまではアルファPLUS本部、オンライン、就業場所で  の研修や開設準備業務を行います。 1健康状態のアセスメント…症状やバイタルサインのチェック 2療養生活のお世話…清潔ケア、栄養管理・ケア、排泄管理・ケア、療養環境の整備 3医療処置…医師の指示に基づく医行為(点滴・注射、褥瘡処置など)、 在宅酸素療法の管理、吸引、服薬管理 4病状悪化の防止やリハビリ…褥瘡・拘縮・肺炎などの予防、寝たきり予防のためのケア 5ターミナルケア(看取り) 【変更範囲:変更なし】

ハローワーク神戸公共職業安定所

 公開日: