キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

岐阜県可児市で介護福祉士 の求人

検索結果 1-4件 / 4件

介護職員(介護福祉士・実務者研修・初任者研修)あおぞら

社会福祉法人藤の会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県可児市矢戸67番地 特別養護老人ホーム あおぞら
    (名鉄西可児駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0574-60-3460 / FAX:0574-66-6011
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 164,000円~169,000円

  • (1)7時00分~16時00分

    (2)7時30分~16時30分

    (3)10時30分~19時30分

  • その他

    ・その他

    シフト制

  • 介護福祉士手当(基本給に含む)は勤務年数によりUPします。  入社時  23,000円  3年経過 27,000円  5年経過 32,000円  7年経過 42,000円  初任者研修・実務者研修手当(基本給に含む)18,000円  ※仕事での悩み事や不安があれば、すぐに対応できる体制を整えています。 ※外国人の方も大歓迎です(日常会話、ひらがなカタカナ読み書きできれば大丈夫です) ※夜勤無し常勤希望の方も相談に応じます。  見学だけでも対応致します。いつでもご連絡下さい。  無料駐車場あり

  • 一人一人の職員の健康・特性を大切に働く環境に目配りし、多様な働き方を提案。新人・外国人も丁寧に指導育成中。保育環境も整え希望者は介護福祉士・吸痰資格等取得に法人が強力バックアップ。
  • 小規模特別養護老人ホーム(29名)とショートステイ(10名)の入居者様の介護業務です。 ユニット型なので9名から10名の入居者様への対応となるのでゆっくりと関わることが出来ます。 看護師、栄養士、相談員、介護支援専門員と他職種も積極的に業務に関わる風通しの良い職場なのでブランクある方でも働きやすいです。   変更範囲:変更なし *応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

サービス付き高齢者向け住宅で介護福祉士/夜勤あり/瀬田

株式会社ナイスマン

採用人数:3人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県可児市瀬田465 ナーシングホーム ケアリール瀬田
    (可児駅 から 車15分)

  • TEL:050-1721-4034 / FAX:0572-56-6339
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 176,800円~176,800円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)16時30分~9時30分

  • その他

    ・毎 週

    ※土日祝日は出勤になります

  • 《2025年8月新規OPEN施設》  ※駐車場無料 ※昇給は本人の実績・会社の業績による ※オープンまでは法人内の他施設で勤務可能です  ■お仕事説明会開催中  随時開催中なので気軽にお問い合わせください  オンラインでの説明会も実施しております  説明会後、面接希望の方は紹介状の交付を受けて下さい。  ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を  受けてください。   nm-3110

  • 人とのコミュニケーションを大切にし、働きやすい職場作りを目指しています。これから皆様で共に創り上げ、成長できる会社です。コメディカルスタッフの専門性を強みに地域医療に貢献しています
  • サービス付き高齢者向け住宅における介護業務全般  <主な業務内容> ・食事の準備 ・相談・話し相手 ・服薬管理 ・食事介助、入浴介助、排泄介助など ・清掃・洗濯 ・その他生活の援助 ・夜間対応  変更範囲:会社の定める業務

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日:

訪問介護 介護福祉士、介護職員初任者研修修了者

よろずや訪問看護ステーショ(株式会社よろずや)

採用人数:2人 受理日: 有効期限:

  • 岐阜県可児市長坂1丁目35番地
    (名鉄 西可児駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0574-58-4153 / FAX:0574-65-5575
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,600円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    シフト制

  • 週に1~2日でも、又1時間からでも構いません。 就業時間帯場所も考慮致します。 興味のある方、ご応募お待ちいたしております。  ・駐車場あり(無料)  ※働き方により加入する保険や有給休暇日数は変わります。    ※オンライン自主応募可。  この場合、ハローワークの紹介状は不要です。

  • 訪問事業開設3年目の事業所。看護部門は平均30歳台でフットワーク軽く支援に努めております。介護部門は経験豊富なスタッフで安心安全に支援に努めております。
  • ・在宅での生活を希望されている利用者様の生活、身体介助をしていただきます。50代、60代の女性スタッフ活躍中。アットホームな環境です。 ・週1日~、短時間での就労も可能です。 ・未経験者歓迎、同行でベテランスタッフが丁寧に教えますので安心してお仕事できます。 ・研修月に1回、外部研修等のスキルアップも支援します。 ・制服、使用物品貸与。 ・訪問看護事業、介護タクシー事業と併設しています。 変更範囲:変更なし ※応募される方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。

ハローワーク多治見公共職業安定所

 公開日: