キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

兵庫県たつの市で介護 の求人

検索結果 1-10件 / 49件

正職員:介護支援専門員(くわのみ園在宅介護支援センター)

社会福祉法人桑の実園福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県たつの市龍野町堂本260-1       くわのみ園在宅介護支援センター
    (姫新線本竜野駅駅 から 車5分)

  • TEL:0791-66-1360 / FAX:0791-66-1473
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~212,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    休日は毎月作成の勤務表による 年末年始(2日間)夏期休暇 (2日間)春期休暇(2日間) 秋期休暇(1日間

  • ・事業所内託児所「くるみのおうち」完備:2ヶ月~就学前 ・アフタースクールたつぼっくり(送迎付学童保育)利用可   (小学校全学年対象。安心のお迎えサービス付) ・子育て支援調整手当あり   入職日~3年未満 →保育料の50%支給   3年以上~5年未満→保育料の70%支給   5年以上     →保育料の全額支給      ・毎月の賞与前払手当とは別に、年2回合計4.2か月分  (基準支給率)の賞与あり           303431

  • 入所施設(特養96床、老健104床)、通所系事業所(デイS定員35名、デイC定員35名)、訪問系事業所(ヘルパー、看護師、リハビリ)、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所
  • ・計画作成担当者として、登録された地域の利用者様の日常生活を 支えるケアプラン業務全般  ★職員在籍数 ケアマネ12名   *ご利用者様一人一人の特徴に合わせ、快適な毎日を   過ごして頂けるよう支援をお願いいたします。   変更範囲:変更無し

ハローワーク龍野公共職業安定所

 公開日:

正社員:デイ介護福祉士【食事・入浴介助なし】

リハビリセンター癒々たつの(有限会社地域サービスイモネたつの支社)

採用人数:3人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県たつの市龍野町富永1005-54
    (JR姫新線 本竜野駅 から 徒歩20分)

  • TEL:0791-62-5088
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 170,000円~250,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • 土日その他

    ・毎 週

    年末年始休暇5日(12/30~1/3 有休とは別) 有給休暇は30分単位で取得可能。

  • ・就業祝金、引越し支援金、奨学金返金支援あり、お子さんの卒業祝い金、成人祝い金等の制度あり(支給ルールは面 接時に説明します)転居支援金に関しては所属拠点5キロ圏内へ の引越しに限ります ・有給休暇について:労基有給休暇10日~(初日から付与)、特 別有給休暇17日(1年以内の退職についてはシェア按分)計2 7日~ ・資格取得のためのシフト調整・受験料・研修費等の支援あり。 ・ご自身のライフスタイルに合わせた充実&ユニークな福利厚生が 選択可能(手当欄参照)。 ・学びたいことが学べる環境です(資格取得や技術の取得等)。 ・将来、管理者・運営をお考えの方もしっかりサポート。 ・研修や他のスタッフのフォローでたつの市内、姫路市内の弊社他 拠点へ応援に行っていただくことがあります。 ・面接は2回になることがあります。筆記試験は一般常識を問うも のです ・転勤の可能性あり(引越しのない範囲) *面接は、たつの又は姫路で行います。 ※飾磨、姫路でも同時募集中                         250951

  • 生活期での機能障害への関わり、長期のリハビリ介入の意義や効果等、新たな課題について取り組んでいます。療法士の社会的地位の向上にも取り組んでいます。価値ある業界、企業を目指します。
  • ◆午前午後2単位の短時間リハビリ特化型デイサービス◆ ・利用者さんの送迎、チームごとでのリハビリサポート、運動を一 緒に行います。マンツーマン指導で安心 ・食事・入浴介助がないのでブランクがあっても大丈夫! ・年間休日数125日、有給休暇は30分単位で取得可能。付与日 数については次頁「求人に関する特記事項」に詳細記載。ユニー クな福利厚生で、仕事もプライベートも充実(手当欄参照、お子 様の学校進路相談や面談等考慮します。 ・福祉以外のスキル(ストレッチ技術等)も習得可能! ・管理者・運営を目指す方も大歓迎。  変更範囲:変更なし

ハローワーク龍野公共職業安定所

 公開日:

介護職

K&K株式会社

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県たつの市龍野町日山38-36  龍野デイサービスセンター 赤とんぼ

  • TEL:0791-61-9028 / FAX:0791-61-9029
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,052円~1,100円

  • (1)8時00分~13時00分

    (2)12時00分~17時00分

  • 土日その他

    ・毎 週

    5月3~5日・8月13~15日 年末年始12月30日~1月3日

  • *有給休暇は法定どおりです。 *雇用保険加入は勤務条件により異なります。 *祝日勤務出来る方 *処遇改善手当有り  ◇学校行事等、考慮します  *面接は龍野デイサービスセンター赤とんぼでおこないます。                    【求人補足あり:連絡先】         635451

  • 福祉において、高齢者や障害者あるいは介護者等の生きがいを一緒に探求していく姿勢を大切にする企業であり、利用者及び地域に信頼される施設作りを目指しています。
  • ・デイサービスセンターでの高齢者及び要介護者の介護全般   入浴介助、レクリエーション、食事介助、排泄介助   利用者の送迎 等   *採用日は相談に応じます。  *制服あります。           ◇学校行事等考慮します  ◇事前の見学も可能です   変更範囲:変更なし

ハローワーク龍野公共職業安定所

 公開日:

正社員:介護職(デイケア)

社会福祉法人桑の実園福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県たつの市揖西町小神字塚原1556-1  老人保健施設 旭陽デイケア(通所リハビリ)

  • TEL:0791-66-1360 / FAX:0791-66-1473
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 150,000円~199,750円

  • (1)8時00分~17時00分

  • 日その他

    ・毎 週

    毎月作成の勤務表による

  • ・子育て支援調整手当(託児所・学童保育の利用料補助)   入職日~3年未満 →保育料の50%支給   3年以上~5年未満→保育料の70%支給   5年以上     →保育料の全額支給 ・各種保険加入は勤務条件により異なります  ・事業所内託児所くるみのおうち完備:2カ月~就学前 ・アフタースクールたつぼっくり(送迎付学童保育)利用  可(小学校全学年対象 安心のお迎えサービス付) ・提携エステサロンを職員価格にて利用できます ・制服貸与あり・職員旅行あり ・賠償責任保険に加入しています *期末処遇改善賞与有り(金額変動あり)       129951

  • 入所施設(特養96床、老健104床)、通所系事業所(デイS定員35名、デイC定員35名)、訪問系事業所(ヘルパー、看護師、リハビリ)、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所
  • 入所者・通所者の方々の生活援助全般及びレクレーション、 生活リハビリの援助、入浴介助(一般浴・特殊浴)他 ☆ハイエース・キャラバン運転業務あります。  ◇当施設では先輩職員によるマンツーマンの教育体制があり、  ブランクのある方も丁寧に指導させていただきます。 ◇一人一人に寄り添った、利用者様主体の介護サービスの提供を  行なっております。  ◆利用定員 35名/日   変更範囲:変更なし

ハローワーク龍野公共職業安定所

 公開日:

介護スタッフ(デイケア)

社会福祉法人桑の実園福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県たつの市揖西町小神字塚原1556-1  老人保健施設 旭陽デイケア(通所リハビリ)

  • TEL:0791-66-1360 / FAX:0791-66-1473
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,010円~1,140円

  • (1)8時00分~17時00分

  • その他

    ・その他

    毎月作成の勤務表による ・土、祝日勤務可能な方

  • ・子育て支援調整手当(託児所・学童保育の利用料補助)   入職日~3年未満 →保育料の50%支給   3年以上~5年未満→保育料の70%支給   5年以上     →保育料の全額支給 ・各種保険加入は勤務条件により異なります  ・事業所内託児所くるみのおうち完備:2カ月~就学前 ・アフタースクールたつぼっくり(送迎付学童保育)利用  可(小学校全学年対象 安心のお迎えサービス付) ・提携エステサロンを職員価格にて利用できます ・制服貸与あり・職員旅行あり ・賠償責任保険に加入しています *期末処遇改善賞与有り(金額変動あり)  ◆月120時間以上の勤務となります                                                                               130351

  • 入所施設(特養96床、老健104床)、通所系事業所(デイS定員35名、デイC定員35名)、訪問系事業所(ヘルパー、看護師、リハビリ)、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所
  • 入所者・通所者の方々の生活援助全般及びレクレーション、 生活リハビリの援助、入浴介助(一般浴・特殊浴)他 ☆添乗業務あります。  ◇専門知識がなくてもご安心下さい。  当施設では先輩職員によるマンツーマンの教育体制があり、  未経験の方、またはブランクのある方も丁寧に指導させていた  だきます。 ◇一人一人に寄り添った、利用者様主体の介護サービスの提供を  行なっております。  ◆利用定員 35名/日     変更範囲:変更なし

ハローワーク龍野公共職業安定所

 公開日:

正職員:介護支援専門員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人桑の実園福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県たつの市揖西町小神字塚原1551番地   桑の実園
    (JR山陽本線 竜野駅 から 車10分)

  • TEL:0791-66-1360 / FAX:0791-66-1473
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 170,000円~212,000円

  • (1)8時30分~17時30分

  • その他

    ・その他

    ・休日は毎月作成の勤務表による 年末年始(2日間)  夏期休暇(2日間)春期休暇(2日間)秋期休暇(1日間)

  • ・事業所内託児所「くるみのおうち」完備:2ヶ月~就学前 ・アフタースクールたつぼっくり(送迎付学童保育)利用可   (小学校全学年対象。安心のお迎えサービス付) ・子育て支援調整手当あり  入職日~3年未満→保育料の50%支給  3年以上~5年未満→保育料の70%支給  5年以上     →保育料の全額支給  ・毎月の賞与前払手当とは別に、年2回合計4.2か月分の  賞与あり  ◆WEB面接も実施しています        136651

  • 入所施設(特養96床、老健104床)、通所系事業所(デイS定員35名、デイC定員35名)、訪問系事業所(ヘルパー、看護師、リハビリ)、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所
  • 入居者様のケアプラン担当者としての業務全般    ◇当施設には先輩職員によるマンツーマンの教育体制があり、   未経験の方、またはブランクのある方も丁寧に指導させて   いただきます。  ◇一人ひとりに寄り添った利用者様主体のケアプランを行って   おります。  ◇ご利用者様一人ひとりの特徴に合わせ快適な毎日を過ごして   頂けるよう支えるプラン作成を行って頂きます。   変更範囲:変更なし

ハローワーク龍野公共職業安定所

 公開日:

正職員:介護職(小規模多機能事業所 小たつの家)

社会福祉法人桑の実園福祉会

採用人数:1人 受理日: 有効期限:2025年06月30日

  • 兵庫県たつの市揖保川町半田1303  小規模多機能居宅介護事業所 小たつの家

  • TEL:0791-66-1360 / FAX:0791-66-1473
  • 正社員

  • 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日) 150,000円~199,750円

  • (1)8時30分~17時30分

    (2)10時30分~19時30分

    (3)11時00分~20時00分

  • その他

    ・その他

    毎月作成の勤務表による。年末年始(2日間)夏期休暇(2日間)            春期休暇(2日間)秋期休暇(1日間)

  • ・事業所内託児所くるみのおうち完備:2カ月~就学前 ・アフタースクールたつぼっくり(送迎付学童保育)利用可   (小学校全学年対象。安心のお迎えサービス付) ・子育て支援調整手当(託児所・学童保育の利用料補助)あり   入職日~3年未満 →保育料の50%支給   3年以上~5年未満→保育料の70%支給   5年以上     →保育料の全額支給 ・毎月の賞与前払手当とは別に、年2回合計4.2ヶ月分の  賞与あり ・介護職員特定処遇手当あり(毎年5月支給)  ※277000~138600円(R3年度実績)   資格・経験による        138151

  • 入所施設(特養96床、老健104床)、通所系事業所(デイS定員35名、デイC定員35名)、訪問系事業所(ヘルパー、看護師、リハビリ)、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所
  • ケアパートナーとして、登録された地域の利用者様の生活全般を 支える介護業務全般   ・訪問介護あり  ・送迎業務あり(小型乗用車)    ・調理業務あり    *通い・泊まり・訪問介護を組み合わせた介護施設です   *ご利用者様一人一人の特徴に合わせ、快適な毎日を   過ごして頂けるよう支えたい、また介護のスキルを       身につけたいという方!  変更範囲:変更なし

ハローワーク龍野公共職業安定所

 公開日: