キーワード

希望職種、企業名、キーワードなど

勤務地

都道府県名、市区町村名

神奈川県藤沢市で事務補助 の求人

検索結果 1-3件 / 3件

事務職(庶務・事務補助)

公益財団法人藤沢市みらい創造財団

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県藤沢市鵠沼東8-1 民会館内 『芸術文化事業課』
    (藤沢(南口)駅 から 徒歩15分)

  • TEL:0466-28-1135 / FAX:0466-25-1525
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,170円~1,170円

  • (1)8時30分~17時15分

  • 月その他

    ・毎 週

    基本休館日の月曜日のほか、毎月シフトにより決定 年末年始

  • *車通勤:不可 *バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料) *年次有給休暇は雇用条件により法定どおり付与 *雇止め規定あり  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 青少年、スポーツ、芸術文化における事業を展開し、豊かな市民生活の形成に寄与することを目的としています。市内青少年施設、放課後児童クラブ、スポーツ施設の管理運営も行っています。
  • 当財団主催等の芸術文化事業関連の一般事務です。 庶務的な事務及び職員の補助的事務等をお願いしたいと思います。 *運転免許証をお持ちの方は、会場荷物の搬入等で車を運転して頂  く場合があります。  [社用車]軽自動車 [エリア]藤沢市内  【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所

 公開日:

事務補助員

藤沢公共職業安定所

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県藤沢市朝日町5-12 藤沢労働総合庁舎
    (JR藤沢(北口)駅 から 徒歩7分)

  • TEL:0466-23-8609 / FAX:0466-25-4714
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,285円~1,669円

  • (1)9時00分~16時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    年末年始12/29~1/3 夏季休暇(7~9月中に連続3日間取得可能)

  • *賞与は6月1日及び12月1日在籍者に勤務期間、勤務実績等を  考慮の上支給。 *就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超 える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。 *給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合  、賃金・手当の額について年度途中で増額改定又は減額改定され ることがあり得ます。 *健康保険については、国家公務員共済組合に加入。 *応募多数の場合は、早期に締め切る場合があります *服務、勤務時間、休暇関係は人事院規則によります。 *国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応 募できません。 *この求人について、HW藤沢・HW湘南・茅ヶ崎市ふるさとHW で紹介状の交付を希望する場合は総合受付又は受付にこの求人票 を提示いただき、応募したい旨をお申し出下さい。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。

  • 「確かな仕事と真心サービス」をモットーに職員一丸となり利用者サービスに努めています。
  • *ハローワーク藤沢HP・SNS(LINE・Instagram )の作成・更新作業、所内デジタル掲示板(eーサイネージ:2 箇所、その他2箇所)データの作成・更新作業 *イベントチラシ等(PowerPoint)広報物のデザイン、 作成、修正、変更、印刷、配架、掲示 *各ページに用いる素材の作成(デザイン含む) *書類のファイリング整理、電話対応、郵便発送業務 *その他、労働局及びハローワークの運営に必要な応援業務                     【変更の範囲】変更なし

ハローワーク藤沢公共職業安定所

 公開日:

《急募》 一般事務 ◆土・日・祝休日◆

株式会社ジェイテックシステム

採用人数:1人 受理日: 有効期限:

  • 神奈川県藤沢市鵠沼神明2-11-12
    (藤沢駅(北口)からバス「烏森公園前」下車 徒歩3分駅)

  • TEL:0466-29-0767 / FAX:0466-29-0797
  • パート労働者

  • 基本給(時間換算額) 1,200円~1,300円

  • (1)10時00分~17時00分

  • 土日祝日その他

    ・毎 週

    夏季・年末年始

  • *車・バイク・自転車通勤:可(駐車・駐輪場無料)     ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆

  • 自治体や一般企業(処理施設)からの委託を受け業務を行っており、年間を通して安定しています。日本中きれいに。人を大切に。思いやりある会社に。が社名の由来です。
  • ※運搬会社事務所にて事務補助の仕事となります。 <主な業務> *電話対応   *配車に係る事務の補助 *メール(アウトルック)対応 *データ入力・集計 ※配車表の作成等パソコンを使った業務が中心となります  エクセル、ワードの操作(表計算・文書作成)ができる方  ※運転免許をお持ちの方には郵便局など近隣へ外出時に  社用車(1BOX)の運転をお願いする場合があります  【変更の範囲】変更なし 

ハローワーク藤沢公共職業安定所

 公開日: