キーワード 希望職種、企業名、キーワードなど 勤務地 都道府県名、市区町村名 トップページ > 鹿児島県で一般職 鹿児島県で一般職 の求人 検索結果 1-10件 / 14件 市区町村 鹿児島市(4) 鹿屋市(2) 霧島市(2) いちき串木野市(1) 志布志市(1) 奄美市(2) 事務員(一般職) 福山エクスプレス株式会社鹿児島営業所 採用人数:2人 受理日:2025年04月18日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市西別府町3200-3 (武田上公民館入口バス停から徒歩2分) TEL:099-281-2920 / FAX:099-282-9466 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 121,500円~121,500円 (1)8時00分~17時00分 (2)9時00分~18時00分 (3)10時00分~19時00分 その他 ・その他 月9~10日(日祝含む) シフト制 ※未経験でも長期的に、安定して働ける職場です。 ※各種制度も充実しているので安心して働くことができます。 ※福利厚生・・・休暇制度、慶忌見舞金、従業員持株会、従業員向け株式交付制 度、資格取得支援制度、健康保険厚生年金制度、退職金制度、表彰制度、団体 保険制度、福山通運共済会 ※有給休暇の取得を推進しています。 ※事務員の平均総支給額は24万円~28万円になります。 ※マイカー通勤:駐車場代1000円。 平成7年に福山通運の連結子会社として創業する。以来順調に業績をのばし、昨年度の売上高は94億円となりました。今後も大型トラックやトレーラーを活かし、様々なニーズに応えていきます。 ○事務員として以下の業務を主に行います。 1.日次、月次、年次の各種登録業務、書類整理 2.大型トラックドライバーの勤務管理、業務管理などを行う 運行管理者としての業務 3.グループ間の電話連絡等の対応 *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月18日 電気工事技術者(未経験者、資格なし) 高田電気株式会社鹿児島支店 採用人数:2人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市上之園町34-15(市電 中洲通駅 から 徒歩3分) TEL:099-263-8410 / FAX:099-263-8412 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日) 174,000円~181,000円 (1)8時00分~17時00分 土日その他 ・毎 週 *会社カレンダーによる *お盆・年末年始 *マイカー通勤可:駐車場(敷地外・無料) *令和5年平均年収実績(一般職):4,244,503円 *令和5年平均年収実績(指導職):5,655,006円 (賞与含む) (工事課にて算出:残業手当含む) *公共交通機関利用の通勤手当:定期券実費 (上限:月10,000円) *マイカー利用の通勤手当:社内基準による (上限:月10,000円) *資格取得や、技術、技能向上の為の研修の為に社外研修所を利用しています 自分の技術、技能を向上させ、常にチャレンジできる体制を整えており、自分が成長できる仕事場だと思います *定年後の経験者も歓迎します(正社員と同条件) *働き方(残業上限時間)を選べる仕組みを取り入れて、様々な働き方ができるようにサポートします 【業務の変更範囲】事業所の定める業務 *インスタをしています 「高田電気鹿児島」で検索し、ぜひご覧ください 完工高約7億3千万円(直近2年平均)官公庁、チェーンストア、病院、福祉施設等の電気空調工事及びメンテナンスを主としています。 工事G ○主に建築電気設備工事の電気工事作業 ○エアコン設置作業及びメンテナンス 技術G ○積算業務、施工計画や施工管理業務を担当 ・社用車(AT/MT)使用あり *制服貸与 ※ものづくりに興味がある方、建設業以外の社会人経験者、未経験者も大歓迎です。 ※将来、第一種電気工事士取得を目指す方。 ※職能資格:一般職を対象(1等級) ≪急募!≫ ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 一般職員 ☆ ★ 急 募 求 人 ★ ☆ 鹿屋商工会議所 採用人数:1人 受理日:2025年04月02日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿屋市新川町600番地(志布志駅 から 車40分) TEL:0994-42-3135 / FAX:0994-40-3015 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 173,500円~250,000円 (1)8時30分~17時30分 土日祝日その他 ・毎 週 勤務表による ◆事前にハローワーク紹介状と履歴書(写真貼付)・職務経歴書を 事業所所在地まで郵送又はご持参ください。書類選考後、面接日 等は連絡いたします。 ◆応募書類提出期限:令和7年4月21日(月)17時30分必 着 ◆選考日時:令和7年4月25日(金)午前9時(予定) ◆採用日:令和7年5月1日~(相談可) *面接時は、筆記用具と電卓を持参ください。 【働き方改革関連認定企業】 【健康経営優良法人2025(中小企業法人部門)認定企業 地域社会の発展と、商工業振興を図る地域総合経済団体です。 ◎一般事務(主に帳簿作成・受付業務など) 又、管内商工業者の経営相談・支援などのお仕事です。 ○会員事業所訪問で公用車(AT車)を運転します。 *仕事内容の詳細については面接時に説明します。 *求人に関する特記事項・選考に関する特記事項ご参照 変更範囲:会社の定める業務 ☆ ★ 急 募 求 人 ★ ☆ ハローワーク鹿屋公共職業安定所 公開日:2025年4月2日 家具の配送設置(鹿屋店・一般職) 株式会社ビッグウッド 採用人数:1人 受理日:2025年03月24日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県鹿屋市西祓川町143-3 ビッグウッド鹿屋店 TEL:0994-40-6033 / FAX:0994-40-6034 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 171,080円~171,080円 (1)9時30分~19時00分 火その他 ・その他 勤務表により、1か月で9~10日の休日があります。 ・転居を伴う転勤のない一般職です。 ※全国転勤の可能性がある総合職も同時募集中です。 ・マイカー通勤可:無料駐車場あり ※交通費は距離の応じて支給(規定による) ※公共交通機関利用の場合 定期券代実費支給(規定あり) オフプライス家具業界では国内最大級のチェーン店です。 仕入、物流、小売、フランチャイズ事業と多岐にわたる総合商社。 オフプライス家具やインテリアを2人1組でお客様のお宅へ配送・お部屋内へ設置をするお仕事です。1日約8~10件前後のお宅へ配送しています。 また、店内にて簡単な組み立てや展示入れ替え作業を手伝っていただくこともあります。ほとんどが未経験からスタートしたスタッフばかりなので、経験の有無は問いません。大型家具も多く力が必要な仕事ですが、持ち方のコツなど一から先輩社員が丁寧にお教えいたします。 ※20代~30代のスタッフが多く活躍中です!! ※一般職ですので、転居を伴う転勤はありません。 (総合職も同時募集中) 変更範囲:キャリアアップに応じて販売など会社の定める業務 ハローワーク松山公共職業安定所 公開日:2025年3月24日 一般職員 いちき串木野商工会議所 採用人数:1人 受理日:2025年03月14日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県いちき串木野市旭町178 いちき串木野商工会議所 TEL:0996-32-2049 / FAX:0996-32-9891 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日) 155,000円~173,000円 (1)8時30分~17時20分 土日祝日その他 ・毎 週 ・GW、お盆、年末年始 *ハローワーク紹介状、履歴書(写真貼付)、職務経歴書 所在地へ郵送してください。書類選考後、後日、面接日時を連絡 いたします。 本商工会議所は、商工会議所法の規定にもとづく法人であり、地区内商工業者の共同社会を基盤とし商工業の総合的な改善発達を図り兼ねて社会一般の福祉増進に資し商工業発展に寄与目的とする ・総務業務・共済保険業務 ・委託業務の企画運営・会計補佐業務 ・地域振興事業(イベント)等に付随する業務 *業務の変更範囲:所内での部署異動による業務変更 ハローワーク伊集院公共職業安定所 公開日:2025年3月14日 販売(正社員)/はるやま鹿児島国分店 はるやま商事株式会社 採用人数:1人 受理日:2025年03月05日 有効期限:2025年05月31日 鹿児島県霧島市国分府中13番30号 はるやま鹿児島国分店(国分駅) TEL:086-941-8680 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日) 210,000円~231,000円 その他 ・その他 休日休暇:年間休日110日(シフト制) お問い合わせ・応募のご連絡は086ー941ー8680へお願いいたします。 応募書類は採否にかかわらずご返却いたしません。 当社で責任を持って破棄させていただきますのでご了承ください。 【働き方改革関連認定企業(えるぼし)】 地域に密着し、ファッションを通してライフスタイルを提案する企画開発型のアパレル企業。 ※はるやまグループは東証スタンダード市場に上場しております。 *メンズ・レディーススーツやネクタイ、バック、ベルトなどのビジネスアイテムやカジュアルウェアの接客販売を中心に、店内ディスプレイやレジ、簡単な入出荷等を行っていただきます。 *営業店舗にて接客販売を経験した後、能力・適性・実績に応じ、店長、マネージャー及び本部の各セクションへのキャリアアップが可能です。 総合職Aコース:全国転勤可 総合職Bコース:希望の4都道府県に転勤限定 一般職コース:転居を伴う異動なし 従事する業務の変更範囲:会社の定める業務 ハローワーク岡山公共職業安定所 公開日:2025年3月5日 空港保安警備業務 正社員[霧島市]一般職 鹿児島綜合警備保障株式会社 採用人数:8人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県霧島市溝辺町麓822 鹿児島空港ビル:「常駐空港支店」 TEL:099-251-0991 / FAX:099-251-0979 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~222,000円 (1)6時30分~15時30分 (2)12時00分~21時00分 その他 ・その他 *勤務表による 有休は年間最大20日。別途、慶弔・記念日休暇あり *駐車場はあり *応募書類を下記【送付先】へ送付してください。 応募書類到着後、面接日等を連絡します。(書類選考有) 〒890-0062 【書類送付先】鹿児島市与次郎1-6-33 鹿児島綜合警備保障株式会社 人事部 宛 *年齢制限(厳守) 【退職金】社内規定による *鹿児島空港では、平成28年4月保育所を開園。 安心して働けます。(365日/6:00~22:00) 昭和41年に九州で最初に設立された警備会社で鹿児島に本社を置く。ALSOK(綜合警備)の連盟会社で一般家庭から国家事業まで幅広いユーザーを持ち、県下ナンバー1の実績を持つ。 ○空港での受託手荷物検査業務を通じて、地上から空の「安全・安心」を支えます。 ○X線検査装置などのセキュリティシステムを駆使し、法定資格を取得した警備員により、厳格な検査を行っています。 ○強い責任感が求められ、さらにお客様と接する機会も多いため、コミュニケーション能力も必要です。 ○詳細は弊社ホームページの仕事内容(空港保安警備業務)をご参照ください。 ★20~40代の男女メンバーが活躍中!★室内での業務が大半 検索エリア:霧島市・姶良市 業務の変更範囲:事業所の定める業務 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 技術職(正社員)一般職 鹿児島綜合警備保障株式会社 採用人数:5人 受理日:2025年03月03日 有効期限:2025年06月30日 鹿児島県鹿児島市与次郎1-6-33 TEL:099-251-0991 / FAX:099-251-0979 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日) 200,000円~222,000円 (1)9時00分~18時00分 その他 ・その他 職種・就業場所により就業時間が変わる場合あり 有休は年間最大20日。別途、慶弔・記念日休暇あり 【筆記試験】適性試験(65分程度)と簡易な作文 *応募書類を【下記】へ送付して下さい。 後日、試験日等を連絡します。(書類選考あり) 【書類送付先】〒890-0062 鹿児島市与次郎1-6-33 鹿児島綜合警備保障株式会社 人事部宛て 入社後の研修後、適性をふまえて本人合意のもと職種変更の 可能性もあります。 ※リモート面接も対応可能です。 【退職金】社内規定による *業務の変更範囲:事業所の定める業務 ◆応募前職場見学可(ハローワークへお問い合わせください)◆ 昭和41年に九州で最初に設立された警備会社で鹿児島に本社を置く。ALSOK(綜合警備)の連盟会社で一般家庭から国家事業まで幅広いユーザーを持ち、県下ナンバー1の実績を持つ。 〇技術職 ・「ALSOKガードシステム」や各種最新の防犯・防災機器 など、最適なセキュリティ環境の設計から、機器の設置工事で の施工管理を行います。 ・設置後は24時間体制でメンテナンスも担い、エンジニアと してお客様の「安全・安心」をトータルにサポートします。 ・警備技術の仕事はエンジニアの立場からお客様の「安全安心」 を支えます。★20~40代の男女メンバーが活躍中! ・詳細は弊社ホームページの仕事内容(警備技術業務)をご参照 ください。 ※警備現場のサポート業務もあります。 ハローワーク鹿児島公共職業安定所 公開日:2025年3月3日 郵便局外務社員又は内務社員(鹿児島県奄美) 日本郵便株式会社九州支社 採用人数:1人 受理日:2025年02月26日 有効期限:2025年04月30日 鹿児島県奄美市奄美エリアに所属する郵便局 ※就業場所:奄美(、大島郡) TEL:096-328-5434 / FAX:096-324-6408 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,100円~210,300円 (1)8時20分~17時20分 (2)10時20分~19時20分 (3)13時05分~22時05分 その他 ・その他 4週8休制 *会社規定カレンダーによるその他の休日あり 【給与支給(例)】 2023年10月中途採用(短大卒)一年目・郵便外務(35歳) 総支給額319,808円 (内訳) 基本給202,200円、 扶養手当(配偶者、子2人)18,400円、 隔遠地手当44,120円、通勤手当5,000円、 業績手当27,000円、 超勤手当(13時間)23,088円 【休暇に関すること】 ・入社時に年次有給休暇が付与されますが採用日により異な ります。(4月入社の場合は15日、10月入社の場合は8日。) また、入社年度の翌年度4月1日には16日付与されます。 【その他】 採用後一定期間、宿泊を伴う研修があります。(社員としての 基本的な心構え、業務上必要な知識、スキル等について) 【オンライン自主応募可】自主応募の方は紹介状不要 日本郵便株式会社は、全国を網羅する郵便局ネットワークと郵便・物流ネットワークを通じ、郵便・貯金・保険の三事業をユニバーサルサービスとして提供する日本郵政グループの要となる会社です。 お客様からお預かりした郵便物等を区分し、郵便バイク(小型自動 二輪)でお届けするほか、切手・はがきなどの郵便商品をご案 内する「営業活動」が主な仕事です。 ※配属の郵便局は原則、自宅から通える範囲となります。 (転居予定がある場合は履歴書に記載ください。) ※九州支社エリア内の郵便局への希望も可能です。 (長崎及び鹿児島は離島を含みます。) ※「日本郵便株式会社 一般職 郵便コース」での採用 ※採用時は外務(郵便配達)に従事予定 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年2月26日 郵便局外務社員又は内務社員(鹿児島県エリア) 日本郵便株式会社九州支社 採用人数:4人 受理日:2025年02月21日 有効期限:2025年04月30日 鹿児島県エリアに所属する郵便局 ※就業場所:中部エリア、東部エリア、 西部エリア、北部エリア TEL:096-328-5434 / FAX:096-324-6408 正社員 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日) 192,100円~210,300円 (1)8時20分~17時20分 (2)10時20分~19時20分 (3)13時05分~22時05分 その他 ・その他 4週8休制 *会社規定カレンダーによるその他の休日あり 【給与支給(例)】 2023年10月中途採用(短大卒)一年目・郵便外務(35歳) 総支給額271,554円 (内訳) 基本給202,200円、 扶養手当(配偶者、子2人)18,400円、 通勤手当5,000円、業績手当27,000円、 超勤手当(13時間)18,954円 【休暇に関すること】 ・入社時に年次有給休暇が付与されますが採用日により異なります。(4月入社の場合は15日、10月入社の場合は8日。)また、入社年度の翌年度4月1日には16日付与されます。 【その他】 採用後一定期間、宿泊を伴う研修があります。(社員としての 基本的な心構え、業務上必要な知識、スキル等について) 【オンライン自主応募可】オンライン自主応募の方は紹介状不要 日本郵便株式会社は、全国を網羅する郵便局ネットワークと郵便・物流ネットワークを通じ、郵便・貯金・保険の三事業をユニバーサルサービスとして提供する日本郵政グループの要となる会社です。 お客様からお預かりした郵便物等を区分し、郵便バイク(小型自動 二輪)でお届けするほか、切手・はがきなどの郵便商品をご案 内する「営業活動」が主な仕事です。 ※配属の郵便局は原則、自宅から通える範囲となります。 (転居予定がある場合は履歴書に記載ください。) ※九州支社エリア内の郵便局への希望も可能です。 (長崎及び鹿児島は離島を含みます。) ※「日本郵便株式会社 一般職 郵便コース」での採用 ※採用時は外務(郵便配達)に従事予定 「変更範囲:会社の定める業務」 ハローワーク熊本公共職業安定所 公開日:2025年2月21日 次のページへ 14件